2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

既婚者の20%以上が、結婚・出産を経て両親との関係が良くなったと回答!

  • 2021年03月22日更新

20、30代というと、実家を出て一人暮らしをしたり、自分の家庭を持ち始める人も多いでしょう。またそれにより、自分の両親と過ごす時間が減っていきがちです。そんな20、30代は、自分の両親とどういった関係を築いているのでしょうか。
今回、オウチーノ総研(株式会社オウチーノ/本社:東京都港区/代表:井端純一)は、20~39歳の男女530名を対象に「『親子仲』に関するアンケート調査」を行いました。まず、「両親と仲は良いですか?」という質問をしたところ、71.1%が母親との仲は「とても良い」もしくは「まぁまぁ良い」と回答、53.5%が父親との仲は「とても良い」もしくは「まぁまぁ良い」と回答しました。一方、父親との仲が「まぁまぁ悪い」、「とても悪い」と回答した人も14.7%にのぼりました。また、既婚者の20%以上が、結婚・出産を経て両親との関係が良くなったと回答。特に出産後は、両親が子どもを可愛がってくれたり、子育ての相談になってくれるなど、子どもの存在が親子の距離を縮めてくれるようです。

母親とは71.1%、父親とは53.5%が「仲が良い」と回答。一方、父親と「仲が悪い」という人も14.7%。

母親とは71.1%、父親とは53.5%が「仲が良い」と回答。一方、父親と「仲が悪い」という人も14.7%。

まず、20、30代男女に、両親との仲を聞いてみました。母親とは「とても良い」と回答した人が38.1%、「まぁまぁ良い」が33.0%、「普通」が23.8%、「まぁまぁ悪い」が2.6%、「とても悪い」が2.5%だった。20、30代男女の71.1%は母親と仲が良いことが分りました。父親とは「とても良い」と回答した人が25.8%、「まぁまぁ良い」が27.7%、「普通」が31.8%、「まぁまぁ悪い」が6.8%、「とても悪い」が7.9%だった。父親と仲が良いと回答したのは53.5%でした。一方、父親と仲が悪いと回答した人も14.7%にのぼりました。
ちなみにこちらを男女別でみると、男性は母親との仲が「とても良い」と回答したのが31.7%、「まぁまぁ良い」が35.8%、「普通」が28.3%、「まぁまぁ悪い」が2.3%、「とても悪い」が1.9%で、父親との仲は「とても良い」が24.9%、「まぁまぁ良い」が32.1%、「普通」が33.6%、「まぁまぁ悪い」が6.4%、そして「とても悪い」が3.0%でした。一方、女性は母親との仲が「とても良い」が44.6%、「まぁまぁ良い」が30.2%、「普通」が19.2%、「まぁまぁ悪い」が3.0%、「とても悪い」が3.0%で、父親との仲は「とても良い」が26.8%、「まぁまぁ良い」が23.4%、「普通」が29.8%、「まぁまぁ悪い」が7.2%、「とても悪い」が12.8%でした。女性は男性に比べて母親と非常に仲が良い人の割合が12.9%高く、また父親と非常に仲が悪い人の割合が9.8%高い結果となりました。

既婚者の20%以上は、結婚・出産を経て両親との関係が良くなったと回答。

既婚者の20%以上は、結婚・出産を経て両親との関係が良くなったと回答。既婚者の20%以上は、結婚・出産を経て両親との関係が良くなったと回答。

次に、20、30代男女のうち結婚をしている人に、「結婚・出産をして、両親との関係は変わりましたか?」という質問をしました。結果、結婚して「母親との関係が良くなった」と回答したのは、男性が22.6%、女性が23.3%、「父親との関係が良くなった」と回答したのは、男性が22.6%、女性が21.1%でした。出産して「母親との関係が良くなった」と回答したのは男性が23.5%、女性が31.4%、「父親との関係が良くなった」と回答したのは男性が24.5%、女性が27.6%でした。男女ともに20%以上が結婚・出産を経て両親との仲が良くなったと回答しました。
事実、母親と仲が「とても良い」と回答した人は、未婚男性が28.0%、未婚女性が38.7%だったのに対し、既婚男性が35.3%、既婚女性にいたっては50.4%と半数を上回りました。父親に関しても仲が「とても良い」と回答したのは、未婚男性21.2%、未婚女性20.5に対し、既婚男性28.6%、既婚女性33.1%でした。
特に子どもが生まれると、子どもの存在が親子の距離を縮めてくれるようで、両親が「孫を可愛がってくれる」(男性/29歳)、「子育ての相談にのってくれる」(29歳/女性)、また「疎遠だったが、孫を介して連絡を取るようになった」(27歳/男性)ことにより、関係が良くなっていったようです。父親に対しては、「自分の子育て時代とは違って、孫の事は可愛がってくれる」(39歳/女性)という声も挙がりました。他にも「親の気持ちが分かるようになり、より感謝の気持ちを持つようになった」(38歳/女性)、「親の大変さが分かった」(29歳/男性)ことにより、親を見る目が変わった、という人も多くいました。

親子仲が良い人の方が、子どもが欲しいと考える割合が高い。

親子仲が良い人の方が、子どもが欲しいと考える割合が高い。親子仲が良い人の方が、子どもが欲しいと考える割合が高い。

最後に、20、30代男女のうちまだ結婚していない人に、「将来、結婚・出産したいと思いますか?」という質問をしました。「結婚したい」と「強く思う」と回答した人は32.2%、「まぁまぁ思う」が39.8%、「あまり思わない」が17.0%、「全く思わない」が11.0%でした。一方「子どもが欲しい」と「強く思う」という人は28.0%、「まぁまぁ思う」が35.6%、「あまり思わない」が20.5%、「全く思わない」が15.9%だった。20、30代未婚男女の72.0%は結婚したいと考えており、63.6%は子どもが欲しいと考えていることが分かりました。
また、母親との仲が良い人は、31.9%が「子どもが欲しい」と「強く思う」、36.2%が「まぁまぁ思う」と回答し、父親との仲が良い人は31.5%が「強く思う」、37.8%が「まぁまぁ思う」と回答した。どちらも70%近くが、子どもが欲しいと考えています。一方、母親との仲が普通以下の人で子どもが欲しいと考えている人の割合は53.2%、父親との仲が普通以下の人は58.4%と、両親との仲が良い人の方が、子どもが欲しいと考えている割合が高いことが分かりました。

※調査概要
有効回答 20~39歳の男女530名
調査方法 インターネットによるアンケート調査
調査期間 2014年10月17日(金)~10月19日(日)

この記事を書いた人
オウチーノ総研 清水

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ