2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

「緑ごころ」あふれる深川の路上園芸(門前仲町・清澄白河・森下)

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。まちかどのゲリラ的園芸活動をひそかに愛で見守る「路上園芸学会」会長の村田です。

ライター

路上園芸学会 会長 村田
街角で営まれる路上園芸に魅了され「路上園芸学会」名義でSNS等で細々と魅力を発信。植物への興味が尽きず園芸装飾技能士の資格も取得。人の手を離れオバケ化してしまった植物を見るとつい興奮。『街角図鑑』(三土たつお編著・実業之日本社)に路上園芸のコラムを寄稿。図画工作作家の木村りべか、写真家の中島由佳が結成した庭先系アートユニット「庭先PT」に新メンバーとして加入。
村田

門前仲町~清澄白河~森下界隈の、いわゆる「深川」エリア。
深川江戸資料館や、江戸時代の漁師めしである「深川めし」など、江戸時代の文化を味わえる一方で、最近はブルーボトルコーヒーの日本1号店がオープンしたことでも話題を集めました。
新旧の文化を味わえるこの界隈は、見ごたえある路上園芸スポットでもあります。

路地に広がる園芸空間

深川エリアには、寺社が多く存在し、清澄庭園や木場公園などの広い公園もあります。
また小名木川や仙台堀川など、かつて材木運搬用の用水路だった運河が街を横切るように流れており、ゆったりとした雰囲気に包まれています。

水辺の光景を至るところで楽しめます

▲水辺の光景を至るところで楽しめます

小名木川に架かる「西深川橋」のたもとでは、巨大なシーラカンスが川を見守っています

▲小名木川に架かる「西深川橋」のたもとでは、巨大なシーラカンスが川を見守っています

広い通りから1本細い道に入って歩いてみると、路地のいたるところで園芸活動が営まれています。

肩を並べる植木鉢たち

▲肩を並べる植木鉢たち

路地と建物の境目に置かれた植木鉢から、もりもりとはみ出す植物たち。

壁沿いにぎっしり

▲壁沿いにぎっしり

あちこちで、植木鉢の周辺に、小さな森が生み出されています。

道路沿いの植栽エリアにも植木鉢が。紅葉した葉が鮮やかです

▲道路沿いの植栽エリアにも植木鉢が。紅葉した葉が鮮やかです

街路樹の根元にも、植木鉢

▲街路樹の根元にも、植木鉢

目を配って歩くと、魅惑的な路上サボテンはじめ、愛らしい多肉植物も多く見つけることができます。

ガードレールに設置された、サボテン空中庭園

▲ガードレールに設置された、サボテン空中庭園

逆立ちヘアサボテン

▲逆立ちヘアサボテン

ひと鉢ごとに特徴のある、唯一無二の造形の妙から目が離せません。

サボテン親子

▲サボテン親子

植木鉢の根元に広がる多肉植物の海

▲植木鉢の根元に広がる多肉植物の海

壁や地面で……植物の生命力が爆発

植物画伯も至るところで活動していました。

壁の色とのコントラストが見どころ

▲壁の色とのコントラストが見どころ

今の時期は線描画が多めです

▲今の時期は線描画が多めです

富岡区民館の壁。緑の絨毯のようです

▲富岡区民館の壁。緑の絨毯のようです

そして植木鉢から飛び出す、威勢の良い植物たち。
この地で伸び伸びと根を張り葉を茂らせてきたのでしょう。
あふれんばかりの勢いと生命力に興奮を禁じえません。

階段を侵食するワイヤープランツ

▲階段を侵食するワイヤープランツ

植木鉢からこぼれ落ちるアロエ

▲植木鉢からこぼれ落ちるアロエ

特に驚いたのが、建物の壁をみっしりと包み込むつた。
なんとトロ箱から生えていました。

圧巻!トロ箱から建物を包み込むつた

▲圧巻!トロ箱から建物を包み込むつた

大蛇のような、つたの根元

▲大蛇のような、つたの根元

まとめ

様々な角度から味わいつくせる深川エリアの路上園芸。
住人の方の「緑ごころ」と、伸び伸びと成長する植物の生命力とをたっぷりと楽しめる、魅力的な場所です。

特に門前仲町駅から、清澄通りと三ツ目通りの間の路地を縫って、清澄白河~菊川方面へと歩いていくコースは、街の活気と、ゆったりした水辺の景色を味わいながら、路上園芸を鑑賞できる、おすすめのルートです。

小さな水辺の光景。亀が泳いでいました

▲小さな水辺の光景。亀が泳いでいました

いよいよ今年も残りわずかとなり、日々忙しく過ごされている方も多いと思います。
路上園芸鑑賞の良いところは、どこかへ行くついでにできること。
ぜひ少し歩く速度を落として街の緑を味わい、一息ついてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ