
建築家・稲田 康紀
設計工房I
大阪府 京都府 兵庫県 滋賀県 奈良県 三重県
一戸建て/マンション/オフィス・事務所/店舗/ビル一棟/公共建築(役所・学校等)/店舗・オフィス・クリニック
未購入物件への同行無料 子育て経験有り
1回目の建築相談と簡単なプラン提案は無料でいたします。
兵庫・大阪・京都・奈良は基本的に無料で同行いたしますが、その他の範囲は交通費が発生いたします。
この建築家のクチコミ体験談を投稿しよう
稲田 康紀さんの最新ブログ
[2020年08月22日更新]
吹田の家
暑い夏が続いていますね。 吹田の家は順調に進んでおり、足場が解体されました。 軒を深く出すことにより、夏の暑い日差しをカットすることができます。 最近の暑さは異常なので。やはり軒を出すのが一番の対策になると思います。 写真は朝9時くらいの撮影になります。朝は光がはいり南中時は直射日光はカットすることができます。 冬は太陽高度がさがる為、しっか...


この建築家は2人のお気に入りに登録されています。
名前 / 所属 | 稲田 康紀 / 設計工房I | 住所 | 大阪府高槻市城北町2-7-16モジュール511号室 |
---|---|---|---|
URL | ホームページ ブログ | TEL / FAX | 072-668-4600 / 072-668-4601 |
設計・監理料の目安 | 建築工事費の10%(リフォームの場合は10%) | 設計・監理料の最低ライン | 50万円以上 |
得意な技術・こだわりポイント | 狭小住宅・別荘・バリアフリー・外断熱・太陽光発電・植栽・再生・シックハウス対策・地震対策・耐震・パティオ(中庭)・2世帯住宅・収納・吹き抜け・メゾネット・店舗デザイン・ローコスト住宅・アトリエ建築・防音・遮音 | 得意なロケーション | 都市部・郊外・海の近く・山地・山の近く・高台・住宅密集地 |
得意な予算帯 | ローコスト・ミドルコスト・ハイコスト | 得意な構造 | 木造(全般)・木造(伝統工法)・鉄骨造(S造)・鉄筋コンクリート(RC造) |
メッセージ | 自然素材を使い、落ち着くここちよい空間を住まい手と一緒につくり上げていきます。 敷地の光に入り方や、風の流れ方、景色などを考え、また要望を聞いて形にしていきます。 新築でもリフォームでも同じことです。 どんな小さなことでも構いませんので、気兼ねなく言ってください。 夢や想いを一緒に考え、「ここちよい空間」をつくります。 |
||
プロフィール |
1998年 大阪府立鳥飼高校卒業 2000年 兵庫科学技術専門学校 建築デザイン学科 卒業 2000年~2006年 福田建築工房 福田浩明氏に師事 2006年~2007年 成喜建設株式会社 2007年 フリーで設計活動開始 2008年 設計工房Ⅰ 設立 | ||
主な作品実績 |
2019年 茨木の家 2019年 宇治の家 2019年 大阪西はぐみ保育園 2019年 茨木はぐみ保育園 2018年 高槻の家 2018年 山崎の家2 2017年 古民家ホテル 2017年 山崎の家1 2016年 交野の家 2016年 橿原の家 2015年 神戸の家 2015年 鶴見の家 2013年 近江八幡の家 2013年 高槻の家5 |
メディア出演・掲載 |
別冊ダイヤモンド 住まいの設計 LiVES 2014 Vol.74 |
生年月日 / 星座 | 1979年12月28日 / やぎ座 | 出身地 / 血液型 | 大阪府/ A型 |
好きな色 | 赤・萌黄・深緑・紺色・青・藍色・漆黒・白鼠・白・褐色・江戸紫・鶯色 | 好きな本 | 神様のカルテシリーズ 夢をかなえるゾウ バガボンド |
好きな映画 | 天空の城ラピュタ 海外ドラマですが、ゲームオブスローンズ |
趣味 | 天体観測 料理 |
保有資格 |
一級建築士 兵庫県ヘリテージマネジャ |
加盟団体・協会など | 大阪府建築士会 |
この建築家を見た人は以下の建築家にも興味を持っています。
- 稲田 康紀さんのプロフィール
- 稲田 康紀さんの作品一覧
- 稲田 康紀さんのブログ記事一覧