
伏見の家

モダンな雰囲気のいえ
- 依頼者の要望
- インテリアのイメージは白と黒のツートーン、使いやすい家事動線、ご主人の趣味であるホームシアターを設置。
- 建築家のコメント
- 伏見にあるマンションのリノベーション事例。
既存の間仕切をほぼ全面撤去し、水廻り等を移動させた。
WICには、可動式のハンガーパイプや金色のクロス等、ご主人のこだわり要素がたっぷり!
LDKにはアールの壁を床から浮かすようにし、TVボードはアルミとフローリング材で製作。
全体的にモダンな雰囲気に仕上がった。
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
この建築作品の基本データ
箇所情報 | スケルトンリフォーム・リノベーション | 工事の種類 | リフォーム・リノベーション・増改築 |
---|---|---|---|
建物の種類 | 集合住宅(収益マンション・アパート等) | 構造 | RC造(鉄筋コンクリート造) |
施工面積 | 72.0m2 | 総工費(目安)※ | 900万円 |
築年数 | 21年 | ロケーション | 郊外 |
施工前の間取り | 3LDK | 施工後の間取り | 2LDK |
設計・デザインのポイント | 伏見にあるマンションのフルリノベーション事例。 既存の間仕切をほぼ全面撤去し、水廻り等も全面的に移動させた。 WICには、可動式のハンガーパイプや金色のクロス等、ご主人のこだわり要素がたっぷり! LDKにはアールの壁を床から浮かすようにし、TVボードはアルミとフローリング材で製作。 全体的にモダンな雰囲気に仕上がった。 |
||
所在地 | 京都府 京都市伏見区 | 沿線 | - |
工期 | 設計:9ヶ月間 施工:3ヶ月間 | 竣工 | 2012年 05月 |
メディア掲載 | - |
※この作品事例の登録日は、2020年03月13日です。
※総工費は設計監理料と土地代を除いた総工費の目安金額となります。
この作品の建築家にプランを相談する

この作品事例を見たユーザーからの評価
総合評価(平均):


評価の詳細
- デザインがいい
-
(3.1点/5点) 評価者18人
- コストに納得
-
(3.1点/5点) 評価者18人
- 参考になった
-
(3.2点/5点) 評価者18人
この作品を評価する
箇所ごとの詳細を見る (クリックで各箇所のページへ移動します)
-
スケルトンリフォーム・リノベーション
モダンな雰囲気のいえ
稲田 康紀さんの作品事例をもっと見る
この作品事例を見た人は、こんな事例も見ています
この作品事例に関連するページへのリンク