建築家・奥村亜紀子さんのブログ一覧

この建築家にプランを相談する(無料)

建築家・奥村亜紀子さんの記事 37件中 1~20件を表示

1 2 次へ

新旧メガネ

2013/02/13 更新

数年お世話になってたメガネ 昨夜会議が終わりかけようとしたら壊れてました...。 小さなネジですぐに直るんだろうけど、レンズも傷ついてたので急きょメガネを新調しました。 見た目はほとんど変わりませんが、レンズが違うんです! 乱視の矯正値を高めにしてもらったので、これまでブレてた細かいとこがよく見える!! 仕事も細かくなるかなぁ??

散歩嫌いな犬...

2013/02/07 更新

日に日に大きく育ちゆく犬... 子犬とはいえ、体重は娘を超える勢い。 食欲も旺盛で、運動不足になるとすぐに肥満体型になるので毎日の散歩はかかせません。 が、この犬散歩嫌いで、家の敷地を出たとたん座り込んでしまいます。 車が怖いのだろうことは理解できるのですが、もう2ヶ月...慣れようよ。 動かない犬を5m先で必死に呼ぶ姿...ちょっと恥ずかしい。

物件巡り

2013/01/23 更新

さぁ、家を建てよう! と思った時、一番に思いつくのがハウスメーカーさんだと思います。 ここ大分でも住宅を建築されるかたの殆どがメーカーさんで建築されているようです。 そんな中、我が設計事務所が奇跡的にも存続できているのは、ひとえに周囲の方のお蔭なのです。 特別な営業活動はしていませんが、知人友人のご紹介でクライアントとのご縁が繋がっているのです。 先日、とても嬉しいことがありました。 以前一緒に仕事をさせて...

昨年お引渡しをした個人住宅 施主は高校の同級生 年明け早々市役所税務課の課税対象の調査が開始され、問い合わせの為にこちらに連絡が入る。 そしてその税務課担当者もまた、小学校からの同級生だった。 声が、やはり野太くなっていて、思わず 「声おっさんやん~」 と二十数年ぶりの同級生に言ってしまう。 この物件の土地家屋調査士さんも同級生 当時親交はなかったのだけど、大人になってこうして現場でやり取りしていると...

我が家のエコ暖グッズ

2013/01/11 更新

2013年になったとたんのい寒さが身に刺さるようになった気がしてなりません。 そこで、ふと思い出したのが、物入れ奥に押し込まれていた「湯たんぽ」!! 白い蓋には祖母の姓が書かれています。 そう、亡くなった祖母が使っていたものです。 そしてカバーは着なくなったユニクロフリースをリメイク! もちろん中に入れるお湯は灯油ストーブの上で沸かしたもの。 全てがエコだわぁ~。 お金を一切かけずにベッドの中が朝ま...

我が家にラブラドールレトリバーの子犬がやってきて一か月が経ちました。 体重は倍になり、その分食料も倍!!ウ○チも倍!!! 犬種として賢いせいか、散歩に出ても警戒心が強く5mごとに座り込んでしまいます。 公園ではしゃいだ後は疲れて動いてくれません...。 大型犬を飼って思うこと... 職業柄でしょう、 「室内でも飼えるように広い土間スペースがあればなぁ」 「そこに薪ストーブがあったら最高よねぇ」 ...

和装で新年

2013/01/07 更新

明けましておめでとうございます 今日から仕事始め。 地域の新年互礼会の司会でのスタートとなりました。 久々のお着物に、身が締まる思いでした。 和装も中々良いものですね。 さて、後が大変だわ....。

今年の春にリフォームで薪ストーブを設置したお宅。 かなり前に火入れを済ませていたそうですが、中々伺えず、やっと昨日お邪魔してきました。 大谷石の壁と床がふんわりとした温度。 猫たちは気持ちの良い場所をよく知っている。 このお宅では24時間火を絶やさないそうです。 奥様が日中もご在宅だということ、ペットのにゃんこやワンちゃんがたくさんいる事がその理由。 さて、24時間暖房しっぱなしって、一体どのくらい薪代がかか...

藁入り珪藻土の壁

2012/12/10 更新

北東角に位置する子供部屋でも、南側にハイサイドライトを設けることによって十分な採光を確保することができます。 階段ホールの壁 藁入り珪藻土でひと際存在感が出ています。 この裏には間接照明が設置されているので、夜はもっと良い雰囲気かも? あく抜きをしていない藁をあえて使用しています。 日が経つとともにアクが染み出してきて表情が変わります。 この壁、藁の長さ・量を現場で試行錯誤しながら決定しました。 リシン吹き付け壁と杉板縦...

山・山・山の一日

2012/12/06 更新

市内から車で1時間ほど行った山の奥の現場です。 リビングの大きな窓から見える景色が最高!! この自然ばかりはお金で買えないですもんね。 奥様がキッチンに立たれている時も、家族がリビングでくつろいでいる時も、常にこの景色が見える様設計しました。 その後別件打ち合わせで行った久住 山の頂上には雪も積もっていました。 車から降りた瞬間、山を甘く見ていたと反省。 現場打ち合わせの最中に今年の初雪体験!! ま、久住で...

柱を壁の中に納める仕上げを「大壁」といいます。 ローコストの手法として良く使われる屋根下地材表しの際に、この大壁との取り合いをきれいに見せるテクニックをご紹介します。 ビニルクロスを天井材となる構造用合板に突き付けてしまうのはちょっと仕舞が良くないので、写真の様に隙間をとります。 ビニールクロス下地となるプラスターボードを、天井面より10㎜ほど下端に合わせて切断してもらいます。 それだけです。 するとちょっぴり...

月曜日に取引先から届くはずのデータが中々届かない...。 先方は送信履歴もあるのですが...と。 数回送信して頂いたものの中々受信できない。 よおく聞いてみると、大容量ファイル転送サービスを利用してるとのこと。 受取人側のセキュリティソフトが迷惑メールと判断してサーバー上から削除してしまうと、送信者側には「送信完了」のメッセージはのこるものの、受信はしていない状態があり得るのだそうな。 慌てて受信許可の設定はした...

弊所ホームページリニューアルしました! 数年前に作ったきりで化石化していたHP。 けっこうな時間を費やし、四苦八苦しながら自分で作ってみましたので、是非ご覧になって下さい! 「奥村建築設計事務所」 http://www9.plala.or.jp/oado/index.htm あ~、これで年こせるわぁ~。

庭のモミの木

2012/11/29 更新

お休みの日、庭のモミの木に飾り付けをしました。 4年前に買った時はミニバンに楽々入る大きさでした。 テッペンのお星さまオーナメントもすぐに飾れてたけど、今ではもう私の背では無理なくらい大きくなりました。 そのうち脚立とか必要になるんだろうか? 秋に拾った松ぼっくりを銀色に着色して、既製品オーナメントの少なさをカバー。 イルミネーションも点けてますが、これ木にしてみればいい迷惑ですね。 けっこうピカピカ点滅するので隣家も迷惑...

塗り壁三段階

2012/11/28 更新

リビングと土間を仕切る5枚引き込み戸用戸袋です。 5枚の戸を自由自在に動かして何通りもの使い方が出来るようになってます。 土間上部吹き抜け部分のみ先行して漆喰塗りが終わりました。 この後すぐに足場は外れます。 右側黄色いのが下地ボード 真ん中グレーが中塗り終了段階。 左に少し見える白い壁が仕上がりの漆喰塗りです。 中塗りだけでも十分綺麗だなぁと毎回思います。 この中塗り次第で仕上げの美しさが決定するのだそうです。 私が...

少々遅れ気味の現場 やっと左官工事にとりかかりました。 プラスターボードという内壁下地材 ビスの穴や継ぎ目の隙間を埋めていきます。 下塗りの後、漆喰仕上げとなります。 ビニールクロスに比べると脱臭・調湿効果が期待できます。 昔ながらの土壁には劣りますが...。 これは、玄関兼土間空間から吹き抜けを通して見上げたアクセントとなる壁の試し塗り。 周囲の漆喰よりも存在感を出して欲しい! というわけで、珪藻土に藁を混ぜ...

一つだったモニターが三つになった訳を延々と綴っただけなので、暇な方だけ...どうぞ。 昨日までは一つだったPCのモニター。 今日3台。 1週間ほど前からディスプレイの調子が悪く、色がべたっとなって画像がきちんと見れない。 竣工写真やら、PDFカタログ閲覧に際して大きく影響するのであの手この手を試してみたがどうにも治らない。 サポートセンターに電話で問い合わせると 「一度店頭にPC本体を持ってきてください」 ...

火曜日、大分では突風がと突然の雨で荒れたお天気でした。 現場でも、バルコニーの防水用アスファルトフェルトがめくれ上がっていました。 足場もかなり揺れた様で、シートを一時はずす程だったそうです。 これは、リビングと書斎の床につけた段差。 この框とフローリングの間には隙間があります。 基礎断熱をした床下の空気の循環口となるのです。 既製品でよく床にスリットをとったガラリタイプの通気口がありますが、見た目や埃...

先週、家族と車で出かけていたら、後ろからパトカーが追いかけてきた。 スピードそんなに出してないし...、何だろう?と窓を開ける。 「さっき、運転手さん携帯電話でお話ししてませんでした?」 と警察官。50代後半だろうか、恰幅が良く少々威嚇的な話し方。 全く身に覚え無し、運転席付近に携帯電話も無いことをお伝えすると、 「あ、そうですか。じゃあ結構です。行って下さい。」 パトカーに戻る後姿に向かい 「あの、謝罪はないんでしょうか...

今日の現場から

2012/11/12 更新

本日の現場 内部耐力壁のチェックですが、下半分について、釘の種類が間違っていました。 耐力壁にはCN50という指定された釘で150㎜ピッチにうっていかなければなりません。 それ以外の造作釘などで打っていると、壁が動いたら釘が抜けてしまいます。 構造用合板をはずして貼り直してもらいました。 開口部には木製の窓枠が取り付けられています。 やはり無垢材はいいですね! 最近は杉の赤・白が混ざった風合いが好...

建築家・奥村亜紀子さんの記事 37件中 1~20件を表示

1 2 次へ

この建築家にプランを相談する(無料)

建築家・奥村亜紀子さんの作品事例

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

改めて玄関手洗いの話①

ナイトウタカシ

2024.04.19
昨日まで続いた玄関収納のお話し。 ...

建築家:ナイトウタカシ

2023-04-17_現場…

平 泰博

2024.04.18
現場確認:2024-04-17 ...

建築家:平 泰博

玄関収納のお話し⑨

ナイトウタカシ

2024.04.18
昨日は、シューズクロークみたいに、...

建築家:ナイトウタカシ

玄関収納のお話し⑧

ナイトウタカシ

2024.04.17
昨日は、可動棚の二つのタイプについ...

建築家:ナイトウタカシ

一年点検|袖ヶ浦・蔵波台の…

平 泰博

2024.04.16
昨年お引渡しをしたお宅へ工務店さん...

建築家:平 泰博

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ