
YRC第8回リフォーム選手権優秀賞獲得[その他]

高級感のある落ち着いたLDKに。
- 建築家のコメント
-
アメリカから輸入されたシステムキッチンは、ピンクと白でコーディネートされていました。広さも十分なキッチンでしたが、思ったより収納量が少なかったので、2.4m巾の収納キャビネットを、キッチンの反対側に設置、充実させました。ケヤキの古材を再生利用し、梁をつけ、アンティーク煉瓦を貼り、バリアフリーとし、満足度120%の改築を実現。
- この作品のその他の箇所情報
-
- 基本情報
- その他
この建築作品の基本データ
箇所情報 | その他 | 工事の種類 | リフォーム・リノベーション・増改築 |
---|---|---|---|
建物の種類 | 一戸建て | 構造 | 木造軸組み工法 |
施工面積 | 38.4m2 | 総工費(目安)※ | 1440万円 |
築年数 | 16年 | ロケーション | 郊外 |
施工前の間取り | 7LDK | 施工後の間取り | 7LDK |
![]() 斜めに突き出たキッチンカウンターは、ダイニングへの動線を困難に! |
![]() 3.6mのキッチンにダイニング側には収納キャビネットを設けスムースな動線確保 |
||
設計・デザインのポイント | システムキッチンw3.6mの横に、ワーキングカウンター、間口2.4mの食器収納の充実、食品庫やミニバー、玄関ホール内の収納、洗面所のタオル等の収納等設置。ダイニングへの間口を広げ、使い勝手を良くした。1F:バリアフリー・LDは床暖房設置。古材梁やアンティーク煉瓦でアクセント。 | ||
使用した住設機器・資材 | YAMAHA、システムキッチン・システムバス、システム洗面台、全て鏡面仕上げの面材。 | ||
所在地 | 東京都 町田市 | 沿線 | 東急田園都市線 |
工期 | 設計:1ヶ月間 施工:4ヶ月間 | 竣工 | 2012年 05月 |
メディア掲載 | - |
※この作品事例の登録日は、2013年07月23日です。
※総工費は設計監理料と土地代を除いた総工費の目安金額となります。
この作品の建築家にプランを相談する

神奈川県相模原市中央区中央1-4-1
完璧な人がいないように、完璧な建築素材・工法などはありません。ですから、それぞれのメリット・デメリットをしっかりお伝えし、ご理解していただき、ご自身で納得の建材・工法等をお選びいただき、それぞれ...続きを読む
この作品事例を見たユーザーからの評価
総合評価(平均):


評価の詳細
- デザインがいい
-
(5点/5点) 評価者1069人
- コストに納得
-
(5点/5点) 評価者1069人
- 参考になった
-
(5点/5点) 評価者1069人
この作品を評価する