
Mirrors

桜の森をつくるカフェ
- 依頼者の要望
- 桜を最大限利用した心地よく過ごせる空間を望まれました。
- 建築家のコメント
- ステンレス鏡面の外壁を90度に振ることで、反射された桜の花木が幾重にも増幅され、まちの一画に桜の森をつくるようにしました。そして揺らぎを伴いながら重なり合う姿が人々を森の中へ誘うようデザインしました。
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
この建築作品の基本データ
箇所情報 | - | 工事の種類 | その他 |
---|---|---|---|
建物の種類 | 店舗 | 構造 | 木造軸組み工法 |
間取り | - | 総工費(目安)※ | 2000万円 |
敷地面積 | 433.0m2 | 延床面積 | 99.1m2 |
設計・デザインのポイント | 桜を反射させ室内に取り込むことで、増幅された桜と現実の桜を同時に見ることにより、開花時だけでなく季節の移ろいをより間近に感じられる空間にしました。 桜の枝をモチーフとした小屋束は森の木陰で休息の時間を過ごすような感覚となります。 窓から飛び込む桜の景色、桜に囲まれながら過ごせる空間となっています。 |
||
所在地 | 岐阜県 岐阜市 | ロケーション | 郊外 |
沿線 | - | 工期 | 設計:4ヶ月間 施工:4ヶ月間 |
竣工 | 2014年 02月 | メディア掲載 |
Modern Decoration International Media Award (China) 大賞2015年 12月 ICONIC AWARDS 2015 (Germany) Best of Best 最高賞2015年 07月 Restaurant & Bar Design Awards 2015 (UK) Shortlist2015年 06月 A’DESIGN AWARD & COMPETITION(Italy) 銀賞2015年 04月 JCD デザインアワード2014 ベスト1002014年 07月 Wired (Germany)2015年 02月 ArchDaily (US)2014年 11月 Dezeen (UK)2014年 11月 Designboom (Italy)2014年 11月 Domusweb (Italy)2014年 11月 |
※この作品事例の登録日は、2016年08月05日です。
※総工費は設計監理料と土地代を除いた総工費の目安金額となります。
この作品の建築家にプランを相談する

愛知県名古屋市東区東区代官町39-22太洋ビル2F7号室
豊かな建築をつくりあげるために最善のプロセスにて進めたいと考えます。
単に、決められた方法での進め方ではなく、お客様にとって最良のプロセスを導き出します。
常にサスティナビリティについて考えな...続きを読む
この作品事例を見たユーザーからの評価
総合評価(平均):


評価の詳細
- デザインがいい
-
(3.4点/5点) 評価者31人
- コストに納得
-
(3.3点/5点) 評価者31人
- 参考になった
-
(3.4点/5点) 評価者31人
この作品を評価する