都心を愛でる特等席 -有明- 注目の大規模タワーマンション情報 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
| |||||||||||
ホームプラザトップ![]() |
|||||||||||
![]() | |||||||||||
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() |
東京都が開発を進めるビッグプロジェクト「臨海副都心(レインボータウン)」。その特徴として挙げられるのが羽田空港に近く、成田空港とも高速道路で結ばれ、国際・広域交通の結節点となっていることだ。インターナショナルな感覚が求められる現在、両国際空港とダイレクトに結ばれたこのエリアは人、モノ、情報の広域な交流の場に発展することが期待され、ビジネスだけでなく居住するメリットも大きい。また都心へのアクセスも、幹線道路は晴海通りが平成18年に豊洲~有明南間が開通し銀座と直結、環状2号線の豊洲~晴海間が平成21年度に、晴海~築地間は平成28年度に開通する予定。既に開通しているりんかい線、ゆりかもめの鉄道と合わせ、その利便性がますます向上しそうだ。 "開発の最前線にある街のスピード感を楽しみ、街と共に成長していく" ここに生活する人のみに与えられる特権ということができるだろう。 |
![]() | |||||||||
![]() |
![]() | ||||||||
|
![]() |
![]() | |
![]() |
平成14年にりんかい線の天王洲アイル~大崎間が延伸、平成18年にはゆりかもめの有明~豊洲間が延伸され、ますます都心と近づいた臨海副都心「有明北地区」。新木場で京葉線と接続し、埼京線との直通運転で渋谷・新宿方面ともダイレクトで結ばれたりんかい線は「国際展示場」駅が、また豊洲で有楽町線との乗換えが可能となったゆりかもめは「有明テニスの森」駅が便利だ。利便施設がそろうお台場へは、りんかい線利用で3分(東京テレポート駅下車)、豊洲へはゆりかもめで5分と湾岸エリア内のアクセスもスムーズで快適。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パレットタウン等を擁する人気のエリア・お台場はライフステージといえる近さ |
![]() |
東京メトロ有楽町線乗り換えで銀座へは10分、晴海通り利用で車も快適アクセス。まさに都心のトナリ |
![]() |
東京へ11分(「新木場」乗り換え)、品川へ14分(「大井町」乗り換え)など主要ターミナル駅と快適アクセス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ショッピング、アミューズメントタウン恵比寿・渋谷とはりんかい線(埼京線直通)で直結 |
![]() |
ビジネス街・新橋へは直結。新都心・新宿など山手線西側の各ターミナルへも快適アクセス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() |
この有明のランドマークともなるべき大型タワーマンションが誕生する。「Brillia Mare有明」。マドンナのCMで既に話題にもなっている今注目の物件だ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホームプラザトップへ 初めての方へ サイトマップ ご利用規約 会社案内 |