- 2017/09/04
- 暮らし
- PR
【香川県さぬき市に移住】お遍路を結ぶ風情豊かなまち

穏やかな気候と美しい景色
香川県の東部に位置するさぬき市は、2002年4月1日に5つの町が合併して誕生した市で、総面積は158.63km²を有します。瀬戸内海の穏やかな気候と、さぬき山脈の裾に広がる緑豊かで美しい田園が自慢です。瀬戸内海国立公園に指定された津田の松原や、江戸の奇才、平賀源内を輩出したことで知られており、歴史的観光資源にも恵まれています。
▲88番札所・大窪寺の紅葉
市内には四国霊場88か所のうち、四国遍路を締めくくる3つの札所があり、「結願のまち」でもあります。
移住者のリアルボイス この街の暮らし心地
片桐 正博さん(福岡県出身)
奥さんと2人で千葉県成田市から移住。大串半島から眺める美しい瀬戸内海の景色が気に入り、2012年3月に移住。
夢のログハウスが完成!
定年退職前にさぬき市に移住しようと決め、夢であったログハウスを建てるため、千葉県成田市から定期的にさぬき市に通いました。4年半かけて完成させたログハウスで次の夢を探しながら、さぬき市での暮らしを思う存分楽しみたいと思っています。
ゆったり趣味を満喫
都会すぎず、田舎すぎず、山あり海ありのとても自然豊かなゆったりと過ごせるまちで、とても気に入っています。気候も温暖で、趣味であるウインドサーフィンやバイクを楽しんでいます。
県内外へのアクセスが良好
高速道路や公共交通機関が充実しているさぬき市は、県内各地への通勤・通学、ショッピング、大阪などの主要都市へのアクセスも万全です。また住民に対し、定住奨励金、結婚定住奨励金、住宅リフォーム促進支援、住宅用太陽光発電システム設置助成金などにより、定住を支援しています。移住検討者には、1週間から3ヶ月の間、市内での生活を体験できる「さぬき市移住体験ハウス」を準備しています。移住前の物件や仕事探しにも利用可能です。
▲さぬき市の全景
さぬき市ってこんなとこ
住んでしっくりくるのはこんな人
(1)豊かな自然の中での子育てを考えている方
(2)地域に溶け込み、交流したい方
(3)趣味やスポーツを楽しみたい方
▲さぬき市総務部政策課副主幹 大生直樹さん
2015年10月からさぬき市での生活をお試しできる「移住体験ハウス」を始めました。是非ご利用ください。
移住の相談はこちら
さぬき市では、移住・定住促進策として、結婚定住奨励事業や空き家バンク制度、移住体験ハウス等の様々な事業を実施しています。また、さぬき暮らし体験ツアーも毎年開催していますので、お問い合わせください。
ええとこさぬき市
▲移住体験ハウス
この記事を読んだ人は、こんな記事にも興味があります
-
茨城県稲敷市地域おこし協力隊、高島... 2016/02/29
暮らし -
自然と都市機能が調和する「印西牧の... 2018/03/22
街 PR -
一人暮らしに必要な家具&家電が全部... 2018/02/26
暮らし PR -
農地を購入したいけど、どうすれば良いの? 2016/02/03
暮らし -
ダウンライトの明るさはどのくらいが... 2015/11/27
暮らし -
子育て世帯の注目を集めている「八千... 2018/03/30
街 PR
新着記事
-
知らなきゃ損。保険を見直すだけで、... 2018/04/26
お金・ローン -
高コスパ6選!カルディで600円以... 2018/04/26
暮らし -
急な来客にも慌てない!みんなが実践... 2018/04/26
暮らし