2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

2014年、人気の高かった駅ランキング

  • 2021年03月22日更新

この度、オウチーノ総研(株式会社オウチーノ/本社:東京都港区/代表:井端純一)は、住宅・不動産サイト「O-uccino」中古サイトの、2014年1月1日から2014年12月31日のアクセス数をもとに、「2014年、人気の高かった駅ランキング[中古マンション編・中古一戸建て編]」を作成しました。2014年、中古マンション、中古一戸建ての購入を検討した人たちの間で人気の高かった駅はどこでしょうか。
結果、首都圏は中古マンション編、中古一戸建て編ともに「吉祥寺駅」が第1位を獲得。近畿圏は、中古マンション編は人気の北摂エリア「千里中央駅」が、中古一戸建て編は京阪沿線の閑静な住宅地「樟葉駅」が第1位に輝きました。

首都圏は、中古マンション編・中古一戸建て編ともに「吉祥寺駅」が第1位!

首都圏の中古マンション編、中古一戸建て編でともに第1位に輝いたのは、「吉祥寺駅」。言わずと知れた人気駅で、その魅力の一つが、周囲は閑静な住宅地でありながら、交通・生活両面での利便性が高い点でしょう。駅前は商店街や複数の商業施設があり、必要なものはだいたい揃います。また新宿・渋谷まで20分以内で出られ、通勤・通学も便利です。
今回、中古マンション編のランキング上位の駅は、大きく2つの特徴に分けられます。1つは、「吉祥寺駅」に代表される、都心に近く商業施設が充実している住宅地。「吉祥寺駅」に加え、第3位「北千住駅」、第5位「二子玉川駅」が該当します。この2駅の駅前にも商店街や商業施設が充実しており、買い物には困りません。周辺には公園、河川敷など緑もあります。また、それぞれ上野、渋谷まで10~20分と都心へのアクセスも良い。もう1つは、山手線上、またはその内側の高級住宅地。第2位「目白駅」、第4位「恵比寿駅」、第6位「麻布十番駅」が該当します。どれも古くは大名屋敷があった場所で、今も歴史や下町風情を残す、閑静な街です。
中古マンションは、新築マンションと比べると価格相場が低く、また一戸建てと比べると都心の物件数が多いため、よりリーズナブルに都心に住むことができるのが利点。それゆえ、都心の駅が複数、上位にランクインする結果となりました。

首都圏中古一戸建て編は、東急、小田急、西武沿線の住宅地が人気

中古一戸建て編の2位以下は、東急東横線、東急田園都市線、小田急線、西武池袋線沿線からそれぞれ2駅ずつランクインしました。
第2位「自由が丘駅」は人気の高い東急東横線沿線のなかでも、特に洗練された街。駅前にはイタリアの水の都・ベネチアを再現した商業施設や、スイーツテーマパーク、オシャレなファッション・雑貨・飲食店などが並びます。その周りを閑静な住宅地が取り囲んでいるのですが、規制により分譲マンションが少なく、一戸建て中心となっています。
第3位「成城学園前駅」、第9位「田園調布駅」は東京を代表する高級住宅地。その風格ある、整った街並みが魅力的ですが、これは地元自治会が決まりを作り、景観を保っています。
第4位「石神井公園駅」と第7位「大泉学園駅」は西武池袋線沿線の隣接する駅で、ともに練馬区に所在します。「石神井公園駅」近くには駅名通り、自然豊かな石神井公園が広がります。また両駅周辺は練馬区が、良好な自然景観を維持するための「風致地区」に指定しており、緑豊かな住環境が守られています。さらにこのエリアには農地も残っており、区民農園を利用して農業を楽しむこともできます。そんな緑豊かなエリアですが、池袋まで15分程度と、アクセスも良好です。

近畿圏中古マンション編は、地下鉄御堂筋線・北大阪急行沿線が上位3位を独占!

近畿圏の中古マンション編は、第1位「千里中央駅」、第2位「なかもず駅」、第3位「江坂駅」と、直通運転を行う大阪市営地下鉄御堂筋線・北大阪急行沿線の住宅地が上位3位を独占しました。
「千里中央駅」、「江坂駅」は、「北摂」と呼ばれる大阪の人気住宅地の中心で、駅前も充実しています。さらに大阪市営地下鉄御堂筋線・北大阪急行を使えば、梅田、心斎橋、なんば、天王寺といった大阪の主要エリアまで1本で出られ、梅田までは10~20分程度と、アクセスも抜群。
第4位「西宮北口駅」は、阪急神戸線・今津線が通り、梅田と神戸三宮まで20分以内とアクセスが良好。また駅前には商業施設なども充実しています。

近畿圏中古一戸建て編は、京阪の人気住宅地「樟葉駅」が第1位

中古一戸建て編の第1位は、「樟葉駅」。大阪と京都の間に位置する住宅地です。京阪が開発した地で、駅前には複合型ショッピングモールや高層マンションが建ち、市役所、郵便局、各銀行なども揃っており生活利便性が高い。また図書館や公園、ゴルフコースなどもあり休日も楽しめます。大阪、京都の中心まで電車で30分程とアクセスも良い。
第2位は阪急神戸線「夙川駅」。大阪・神戸間は特に高級住宅地が集中していますが、そのなかでも豪邸が立ち並ぶエリア。駅前にはスーパーマーケットがあり、夙川の河川敷には自然豊かな公園が整備されています。さらに梅田と神戸三宮まで電車で20分以内と、生活環境の整った街です。
「夙川駅」に加え、第4位「甲子園駅」、第6位「武庫之荘駅」、第7位「甲陽園駅」も近畿圏を代表する高級住宅地で、特に「甲子園駅」、「甲陽園駅」は兵庫県西宮市にある高級住宅地の総称「西宮七園」の一角です。
第3位「西神中央駅」は神戸市営地下鉄西神・山手線の終発着駅。西神ニュータウンの中心で、駅前には商業施設や区役所、警察署、郵便局、銀行などが揃います。また西神ニュータウンに隣接する形で、多くの企業が拠点を置く工業団地があり、職住近接が可能。また三宮へも電車で30分程度で出られます。

※調査概要
調査方法 「O-uccino」中古サイトの、各駅ページのアクセス数が多い順にランク付けした。
調査期間 2014年1月1日~2014年12月31日

この記事を書いた人
オウチーノ総研 清水

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ