2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

1分の「ついで掃除」で、無理なく毎日キレイが続く家になる

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。
「続けるためのズボラ掃除」を提案するヨムーノライター、くまさんです。

家事のなかでも重労働な掃除。
洗剤や道具を使ってしっかり掃除!は、気合いを入れないとなかなかやる気にならないし、毎日気合いを入れるのは至難の業。

できるだけ無理せず、キレイを続けたい!
だから私は、何かの「ついで」に掃除をしています。

今回は、毎日続けたいから頑張りすぎない、”ついで掃除”を紹介します!

トイレットペーパーで”ついで掃除”!1日をスッキリスタート

朝起きてトイレを済ませた後、ついでに1~2分の掃除をします。
便器のフタや縁、便座の表裏、床……と、上から下まで順番にアルコールスプレーを吹き付けながら、トイレットペーパーで拭きます。

毎日すると、汚れが軽いのでゴシゴシする必要もなくサッと拭く程度でキレイになります。
だから、トイレットペーパーで充分なんです。

トイレ用のウエットシートのような掃除道具もありますが、コスパを考えると毎日使うのは正直もったいない。
使った後はそのまま流せるし、収納の必要もなし!片付けが簡単なのも、続けるポイントです。

水回りは、”ついでにサッと一拭き”で水滴を残さない工夫を

歯磨きをした後やキッチンを片付けた後、お風呂上がりなど、ついでに1アクションをプラスしてみてください。

鏡や水栓のステンレスなど、周辺に飛んだ水滴をタオルで拭き取るだけで、水滴が乾いた時にできるザラザラの白い水垢に遭遇することはなくなり、いつも輝く鏡やステンレスを維持できます!

洗面台の片隅にいつもミニタオルを置いていて、手を洗った時に水滴が飛んでるなーと思ったらサッと拭き取ります。

1日1回やるだけでも、キレイの持ちが全然違います。

キッチンは、毎日夕食の後にシンクを片付けて、最後に水栓のステンレスと周辺をサッと拭き上げます。

お風呂に入った後は、鏡とステンレスの部分を拭きます。
こびりついた頑固な水垢をゴシゴシ掃除するより、毎日の拭き上げで済ませたいですね。

子どものおしりふきで、サッと食卓もキレイに

我が家には小さい子どもが居るので、食事の時にダイニングがかなり汚れます。
食事を済ませた後、食べこぼしなどを片付けたら、ついでにおしりふきでダイニングテーブルとキッズチェアと床を拭きます。

子どもの汚れた手などもサッとふけるよう、我が家ではおしりふきをダイニングテーブルに常に置いています。
ちょうど良い水分で、食べた後のテーブルの汚れがキレイになるんです。

イスや床を拭くのにわざわざ雑巾を持ってこなくてもよく、そのままゴミ箱にポイ。
雑巾を洗って干す手間もいりません!

毎日欠かさずに掃除、と思うと重い腰も上がらないかもしれませんが、時間にするとたったの1~2分!

これさえ続ければ、力を入れてゴシゴシ……という掃除をする回数がぐっと減ります。
”ついで掃除”で、頑張りすぎずにキレイを続けられるよう、工夫してみてくださいね!

ライター:くまさん
「大掃除したくないから 掃除は毎日少しずつ!」続けるために「ズボラ掃除」を提案しています。収納・整理整頓、ストック魔!
Instagram:@koyukkuma_ismart
くまさん
この記事を書いた人
くまさん

「大掃除したくないから 掃除は毎日少しずつ!」続けるためにズボラ掃除を提案しています。収納・整理整頓、ストック魔!

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ