2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

「無印良品の神ストッカー」が救世主!"激狭&収納スペースほぼ無し"洗面所の最強収納術5

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。シンプルナチュラルな家を目指すヨムーノライター、JUUです。

家を建てる際、リビングの広さを重視した我が家。
そのため、洗面室は“最小限の広さに収納なし”という状態に。

正直住み始めてから、洗面室に収納を作っていないことを後悔しました。
しかし、そんな狭い洗面所でも、工夫次第で収納力を最大化し、大好きな空間に変身させられました。

デッドスペースは、無印良品の「ポリプロピレンストッカー」にお任せ!

隙間収納にピッタリなのは、無印良品の「ポリプロピレンストッカー」です。

備え付けの収納はないので、隙間を利用してタオルを収納することに。

入浴後に必要な物すべてここに収まっています。

毎日使うものは「置くだけ」、簡単収納が家事ラクのポイント

手に取りやすく片付けやすい場所に置くことが家事をラクにするポイントです。

洗濯グッズ

置きっぱなしでも生活感を出さないよう、ボトルは入れ替えています。

洗濯ネットは、トートバッグにポイポイ収納です。

当日に使う下着・タオル・子どものパジャマ

意外とかさばるのが、子どものパジャマ。
収納場所にも困っちゃいます。

洗濯した物をたたむ手間もはぶけるので、当日に使うものはかごに入れています。

かごに入っているだけで、生活感を隠すこともできます。
急な来客にも慌てる必要はありません!

場所を取る洗濯カゴは、折りたたみ式が大正解!

大容量で頑丈で持ち運びやすく、場所を取らない洗濯カゴ……。
そんな希望を叶えてくれる洗濯カゴを、カインズホームで見つけました!

底の部分にマチがあって自立するのも◎!

使わない時には、少しの隙間に挟んで収納しています。

掃除用品は、あらゆる扉の”裏”を活用

入り口の扉に、フローリングモップを掛けて収納しています。
洗面室にいる時は、扉を開けっぱなしにしていることが多いので、目に触れることはあまりありません。

洗面室で大活躍するコロコロクリーナー。
「すぐに使いたい!でも、目に触れない場所にしまいたい」そんな希望を叶えたのが、洗面台の扉裏でした。

粘着フックを貼り、”掛ける収納”をしています。

キッチンで使う100均用品で、体重計を収納

体重計の収納には、100均で売っている「まな板立て」を利用しています。
足元に置いておくと邪魔になりがちですが、立てて置いておけば床が広く使えます。

まとめ

意外と収納したい物が多い洗面室。
上手に工夫して、「使いやすい」と「しまいやすい」を叶えましょう!

この記事を書いた人
JUU

夫・長女(10歳)・次女(7歳)・三女(2歳)と5人暮らし。家族みんながホッとできる、シンプルナチュラルな家を目指して奮闘中です!100均やニトリ・IKEAなどのグッズを使った収納アイデアを中心にご紹介しています。
Blog:https://juu-omoiyarishuunou.com

収納 100均 ニトリ イケア

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ