
ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライ…
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
2018年11月29日から成城石井全店でスタートしたトリュフフェア(2019年1月9日まで)。目玉商品は200セットが4日間で完売した「成城石井自家製 イタリア産白トリュフオイルとカカオ80%ショコラのケーキ」の再販です。
この機会にトリュフを賞味したい!と思っても、このケーキは990円(税別)とかなりお高い印象があります。
そこで、同時に発売された「トリュフ塩ポテトチップス」299円(税別)の実食レポをここでお届けします。
トリュフ好きはもちろん、この機会にトリュフデビューしてみたい方は要チェックのフェアですよ。
成城石井おすすめ
【成城石井限定商品】トリュフ塩ポテトチップス100g 299円(税別)
ヨーロッパ産のトリュフを使用して味付けされたポテトチップスです。
黒いパッケージが高級感ありますね。
見慣れた、あのカルビーや湖池屋のポテトチップスのパッケージとは雰囲気が違います(笑)。
見た目は普通!?トリュフ塩ポテトチップス
黒系のチップスかと思いきや……どこかのポテトチップスに似ているような印象です。
うす塩味で食べやすい
原材料名は、ばれいしょ(遺伝子組換えでない)、植物油脂、食塩、トリュフ塩シーズニング(食塩、トリュフ)、香料。
トリュフと思われる”香り”が漂います。 味は独特の味覚があるのかと思いきや……うす塩味のポテトチップスに近い。 そして、1枚が薄くなく、厚みがありやや固めなので食べ応えもあります。
まとめ
「トリュフ塩ポテト」ですが、トリュフの味覚に期待するとちょっと残念な気持ちになるかもしれません。 味は歯ごたえのある、うす塩ポテトチップスという印象です。
トリュフフェアに便乗して、この機会に食べてみてはいかがでしょうか。
※店舗によって取り扱いが異なります。 ※商品には数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
「イタリア産白トリュフオイルとカカオ80%ショコラのケーキ」実食レポはこちら
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
「焼チョコシュー」「焼チョコいちご... 2021/02/27
暮らし -
Netflix超反響!2021年最... 2021/02/27
暮らし -
飛ぶように売れる!ワークマン「エア... 2021/02/27
暮らし