2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

無料アプリで効率よく貯金!生活しながらお金を貯める方法

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

みなさんは2018年、自分の思い通りの貯金ができましたか?

2018年、思い通りの貯金ができなかった方へ

毎月、生活にかかるお金を頑張って節約したのに、思うように貯まらなかった方も多いのではないでしょうか?
なんとかお金はやりくりできても、こんな風に思ったことはありませんか?

  • 「たまには海外旅行にも行きたいな」
  • 「もう少し家族みんなで外食を増やしたいな!」
  • 「余裕があったら、アレ欲しいんだけどな......」

あと少し余裕があったら、もっと楽しく豊かに暮らせたかもしれませんね。

でも、忙しい毎日の中で、貯金をコツコツするのは至難の技。
できるだけ簡単に、負担やストレスなく、上手に貯金ができたらいいですよね。

最近は「スマホアプリで家計管理」が常識に!?

共働き夫婦や、家事に育児に忙しい世代を中心に、スマホのアプリを使って家計管理をする人が急増しています。

中には、夫婦やカップル、友人同士で目標を立て、共同作業でモチベーションアップさせながら、スマホで楽しく貯金をしている人も。

そんな、ラクに楽しく貯金したい!という人にぴったりの、時間がなくても“いつのまにか貯金”ができるアプリを見つけました。

それが、気づかぬうちに楽しく貯金できる自動貯金アプリ「finbee(フィンビー)」です。

「finbee(フィンビー)」では、どんなことができるの?

finbee(フィンビー)は、「明るい未来(やりたいことや欲しいもの)」を思い浮かべ、気軽に楽しみながら貯金ができるアプリ。
「ここに行きたい!」「これを買いたい!」という目標があるとき、モチベーションアップにもなってくれる優れものなんです。

指定の銀行と連携するだけで、たとえば
「歩いた分だけ貯金ができる」
「おつりが貯金できる」
「設定した場所に着くとお金が貯まる」
といった、ユニークな貯金ができるんです。

どうして“いつのまにか”貯金ができるの?

finbee(フィンビー)は、貯めたい金額や毎日の生活に合った"貯金ルール"をアプリ上で設定するだけでスタートできます。
あとは、銀行口座を連携するだけで、口座に自動貯金される仕組み。
だから、普段の生活をしながら、気づくとお金が貯まっているのです。

finbee(フィンビー)を使っている人の平均貯金額は、なんと94,773円※。
毎月、お給料からの天引きや、節約でコツコツ貯金をしている人も、いつのまにか貯まっている状況を実感すると、近い未来への楽しみもグッと増えますよね。

(※3ヶ月以上finbeeを使用しているユーザー平均。2018年12月時点の情報です)

▶︎いつのまにか貯金できる、その方法とは?

2018年10月31日時点で、finbee(フィンビー)利用者の累計貯金総額は「20億円」を突破!

すでにたくさんの人が、楽しみながら、貯金を実現しているんですね。

一緒に貯めれば達成感も倍増!「夫婦でシェア貯金」

もう一つの特徴は、自分一人だけで頑張らなくていいこと。
夫婦やカップル、同じ目標をもつ友人などと、一緒に貯金を頑張れるので、目的を達成するまでモチベーションを保つことができます。

たとえば2019年は、ご家庭で「夫婦でシェア貯金」を始める、という目標を立ててみてもいいですね。
二人での共同作業なら、家族旅行やお出かけの計画も無理なく楽しく立てられること間違いなし!

目的に合わせて設定する、貯金方法の種類が豊富

では、どんなルールがあるのでしょうか?目的別のルールを一部ご紹介します。 ▶︎finbee(フィンビー)でできる、貯金ルールの種類

つみたて貯金

貯金する頻度と金額を設定し、毎月決まった頻度で貯金額が振り込まれるもの。
一番イメージしやすく、始めやすいかもしれませんね。

おつり貯金

利用したカード決済額の「端数の金額」を自動で貯金するもの。
1,000円を設定した場合、カード利用が800円だったら200円を貯金するというルールです。

歩数貯金

AppleヘルスケアアプリやGoogle Fitと連携し、歩数の読み取りのみ行い、1日に歩いた歩数に応じて貯金がされるという面白い貯金です。
ゲーム感覚で楽しめそうですね。

チェックイン貯金

スマホの位置情報をONにし、よく行く場所(例:スポーツジム)などを1つ、finbeeに登録します。
その場所に近づいたら、1日1回まで自動で貯金されるしくみ。ジム通いへのモチベーションにもつながりそうです。

空き枠貯金

ひと月にデビットカードで使う上限金額をあらかじめ設定し、その月のカード利用金額との差額を貯金する方法です。
使わなければ現金が貯金に回る、これぞ気づかぬうちに貯まる仕組み!

マイルール貯金

「ランチにお弁当をつくって節約できたら500円貯金」といった自分だけのルールを決めて登録します。
いま一番頑張りたいことや、習慣にしたいことを設定してみてもいいですね。

▶︎【動画】ちょっとの工夫、ここにあった!節約上手がやっている、貯金の工夫をわかりやすく解説!

“貯まる”のはお金だけじゃない!うれしい「ポイントの付与」も

銀行口座を連携すると、当月分の貯金金額の合計に対して、翌月1日に0.1%(上限は100ポイント/月)のポイントが付与されます。

銀行の利息とは別にポイントが付与されるから、ただ銀行に預けておくならfinbee(フィンビー)に貯金しておくほうが嬉しい還元があるんです。

ポイントは、500ポイントから1ポイント単位で使えるほか、Amazonギフト券への交換が可能。
ちょっとした生活の足しにも、ポイントは便利でうれしい!

さらに、ポイントが付与されるキャンペーンも随時実施されます。
普段の貯金に加え、ポイントをうまく貯めることで、さらに生活を豊かにできますね!

(※交換はfinbeeで金融機関と口座連携していることが条件となります)

さあ、あなたの「マイルール」を決めてみよう!

前向きに楽しいプランを立てて、自動的に貯金ができると、毎日にも“ちょっとした差”が生まれるもの。

来年は、ちょっとの工夫で「貯まる2019年」にしてみませんか?
今や手放せないスマホ。貯金にもスマホを使いこなして、トレンドの“いつのまにか貯金”を楽しく実践してみてくださいね。

今からできるfinbee(フィンビー)をダウンロードしてチェック!

▶︎【動画】二人の違いはどこにある?貯金が楽しくできた結果......

アプリを無料でダウンロード

▶︎iOSはこちら

▶︎androidはこちら

この記事を書いた人
本田里奈子

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ