2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

フォロワー3万人のインスタグラマーが毎日掃除する場所はココ!あとは”出しっぱ””置きっぱ”でもOK

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターのpink.m.kです。建売住宅を自分好みのおうちにするべく日々奮闘しています。

片付けや収納の見直しは基本的に好きな私。
Instagramでも小掃除が流行っている時代で、「小掃除やってみたい!」と思う反面、掃除ってやる気スイッチが押されない時は、とことんやらない私。

掃除機とかも正直毎日かけられていません。
しかし、そんなズボラな私でも、どれだけ疲れていても、極力「ここだけはやっとこう!」と思う箇所がいくつかあります。

我が家なりの「ここだけは!」な場所を部屋別でご紹介させてください。
(本当に「ここだけは」毎日必ず掃除する!な場所で恐縮ですが……)

ここだけは!キッチン編

理想はこうなんです……。
キッチンリセット状態。何も置かない、汚れを残さないキッチン。これが毎日が理想ではあるんです。

でも……こんなのが毎日続くわけがない!

はい。我が家の日常です。
細かく写真に文字を入れてご説明させて頂くと、こんな感じです。

SNSのフォロワーさんが減る覚悟でご紹介しています(笑)。でも、正直こっちのほうが常です。

洗い物は私か主人がするんですが、寝る前にちょっとコーヒータ~イムなんてした場合には「コップの一つや二つ、明日の朝まとめて洗ってもいっか!」的な感じで放置です。

でも、こんな状態で片付かないままのキッチンで眠る時も、ここだけは絶対にやってから寝ます。

シンクの中にゴミや残飯は残さない

我が家は三角コーナーを置かずに、直接シンクの水切りカゴに残飯類を捨てて、水を切った後に袋にまとめたあと捨てているんですが、それは必ず毎日するように心がけています。

やっぱり残飯が残ったままのシンクだと、大嫌いな虫さんが発生する率が増えるからです。

なのでゴミを処分の際に、排水溝周りのヌルヌルを残さないように、中の掃除もセットで大体はやるんですが、たま~にそこまでは出来てないことはあります。

油汚れは必ず拭き取る

そしてキッチンでもう1つ必ず毎日するのは調理後のIH周りの油汚れの拭き取り。
これは料理をしたあとは必ずやります。鍋を置きっぱにしていてもやります。

実は過去にIHを焦げ付かせてしまったことがあるので、もう二度と蓄積汚れを残さないようにしよう!という思いからも、この場所も毎日のルーティンに含めています。

これだけは私がキッチン周りで毎日気をつけていることです。

ここだけは!リビング編

リビングに関しては毎日必ずここを掃除する!という場所は……残念ながらありません!!!

強いて言えば、食事後の机をウエットティッシュで拭くくらいでしょうか。
子どもたちが食べたあとなどは汚れやすいので……。

あとは、時間がある時に寝る前に出しっぱなしのものを片付けてスッキリさせるとか。でもこれも「毎日」は出来ていません。疲れた時はそのまま眠りたいですものね。

寝る前や出かける前に部屋をスッキリさせておくことで、翌朝や帰ってきた時の気持ちのモチベーションは違うように思います。

「前の日のお部屋の疲れを翌日に持ち越さない」これは私の密かな目標であります。

そういう意味では私が1番ある意味頑張っているのはこの場所かもしれません。

ここだけは!お風呂編

お風呂だけは大体毎日使う場所ですよね(夏場だとシャワーだけで済ませることはあるにしても)。

ほんとこの場所も厄介者で、キッチンとは違ってその空間全てが水垢汚れ、カビ汚れの温床になりやすい場所なんですよね。人が生活する以上仕方のないことですが。

疲れてる時は極力何もせずお風呂から出たらすぐ寝たい……んですが、やっぱり水垢汚れは残すとしぶとい汚れに変化するので、私は最低限毎日以下のことはやってます。

・お風呂上がる前に、床をサッと磨く
・鏡やステンレス、お風呂のフチ部分の水気を拭き取る

あと余力があれば下記の項目を(努力目標)。

・お風呂の壁もスキージーかけて水気をOFFする
・シャンプーボトル類の水気を拭き取って脱衣所の棚に戻す
・排水溝の髪の毛のゴミを取る

こんな感じです。おそらく私が1番毎日掃除を頑張っている空間だと思います。

毎日必ずするのは床磨きと1部の水気の拭き取り。
なぜ壁は拭き取らず、鏡やステンレス部分だけ毎日するのかと言うと、やはり水垢を残したら目立つからです。

我が家のお風呂は白なので、基本的に水垢汚れは大して目立ちません。
それをいいことに壁まではきちんと拭き取らないことも多く、最低限目立つ部分だけでもと、鏡やステンレス部分などは毎日洗濯前のタオルで拭き取っています。

我が家のお風呂場は洗面所と完全に隣合う空間にあり、お風呂上がりは洗面所の鏡が曇ります。その曇るのを利用して、お風呂上がりに毎日ティッシュでササッと拭き取ります。

洗剤なども使わず、ただ曇った水分を利用して拭くだけなのですが、これを毎晩やることで、翌朝キレイな鏡で気持ちよく洗面台が使えますよ。

以上が必ず私がやってる毎日のお掃除です。

まとめ

毎日でなくても、”2日に1回”とか”○曜日は必ず”と決めて、掃除されている方も多いと思います。

しかし、「よーし!ここだけは今後毎日頑張ろう」と意気込みすぎると、掃除するのに疲れてしまい、結果やる気を失ってしまったりとなると本末転倒なので……。

自分なりに「ここだけなら最低限頑張れそう」というお掃除をぜひ見つけてみてください。「ここまで掃除できたら合格ライン」くらいに初めはゆる〜く目標設定しておいて、いつしかそれが続けられるようになってくると、「毎日のルーティン」として確立されていくものなのかもしれません。

そうなると今度は毎日やらなきゃ気持ち悪く感じるようにまでなれるかも?
私も理想はそんなくらいを目指したいです。

お読みいただきありがとうございます。

この記事を書いた人
北欧ナチュラルな家で猫のいる暮らしを楽しむ
puu.tuuli

数年前に購入した建売住宅を少しずつ自分好みのおうちにするべく、日々奮闘中。 ナチュラルインテリアが好きで、最近では北欧系のインテリアやスッキリとしたインテリアにも興味があり、北欧ナチュラルなおうち造りを目指しています。 インテリアやハンドメイドに関する記事をゆる~く更新していく予定です。

山善 無印良品 山崎実業 ニトリ 100均

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ