成城石井マニアが狙っている!ガッツリからヘルシーまで絶品お惣菜3選
- 2021年03月23日更新

こんにちは、“美味しいものセンサー”の感度には自信があるヨムーノライター椿れもんです。
私の中で“美味しいものセンサー”が反応するショップは成城石井です。
成城石井の惣菜は絶対外さない!もちろん価格も他店と比べるとちょっと高いかな……と思いますが、成城石井の惣菜は”美味しい”のです。
ここでは、成城石井推しの私が「美味しい総菜は?」と聞かれたら”コレ!”と答える、厳選おすすめ総菜です。
成城石井おすすめ
「タイ風春雨サラダ」 439円(税抜)
「タイ風春雨サラダ」は、さわやかな酸味でさっぱりとしていて、とても本格的な味わいです。
他店の春雨サラダは、油っぽい味付けのものが多い印象がありました。
しかし、成城石井「タイ風春雨サラダ」は、その油っぽさがないところが気に入っています(個人の感想です)。
くし形に切ったレモンと袋入りのチリソースが添えられているので、お好みで使えば味の変化も楽しめます。
エビ、くるみ、きくらげ、人参、トマト、きくらげ、パクチーなど具だくさんで、食べ応えもあります。
今日は体調的にパスタやラーメンはちょっと重いかな……。
サッパリ系食べたいけど、食べだすと足りないかも……と複雑な乙女の食事事情(笑)。
やや甘めで、酸味のあるワインやフルーツ系のカクテルにもよく合います。
「トマトとモッツァレラチーズの鶏焼売」499円(税抜)
「トマトとモッツァレラチーズの鶏焼売」を店頭で見つけた時、一瞬で「これは絶対にワインに合う!」とセンサーが反応しました。
そして、“美味しいものセンサー”が反応した通りワインによく合いました!
商品名の冒頭に、「ワイン好きのための」と付け足しても良いのではないかと思いました。
モッツァレラチーズのまろやかでやさしい味と、トッピングされているトマトの酸味がうまく絡み合って、何ともいい味を出しています。
赤・白・ロゼ、いずれも合いましたが、私はやや甘口のロゼワインとの組み合わせが一番おすすめです。
大きめサイズの6個入りですが、一人でペロッと完食してしまう美味しさです。
ワイン好きの方は、お気に入りのワインと一緒に食べてみてはいかがでしょうか?
「りんご酢ときび糖仕立てのキャロットラペ」 299円(税抜)
「りんご酢ときび糖仕立てのキャロットラペ」は、人参の素材の味が引き立つよう、とても丁寧に味付けされています。
トッピングされている干しブドウも、良いアクセントになっています。
やや辛口の白ワイン。
または、スパークリングワインと合わせるのがおすすめです。
健康のために野菜たっぷりのヘルシー惣菜を探している方には朗報ですよ。
まとめ
いかがでしたか? 成城石井マニアの方なら共感してくれると嬉しいです。
また、ワインと一緒に楽しめる総菜を探している方なら成城石井を覗いてみてはいかがでしょうか。
※商品紹介で、店舗の在庫や発売期間を保証するものではありません。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
2022/08/09
-
2022/08/08
-
2022/08/04
-
2022/08/08
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日