2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

気づいたら100均珪藻土のトリコに♡水回りびちゃびちゃ問題をカラッと解決!意外な活用術4選

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。シンプルナチュラルな家を目指すヨムーノライター、JUUです。

水回りの水垢問題は、永遠の悩み。
水回りは家族みんなが使うので、1日に何度も何度も水拭きしていた場所です。

できれば、小掃除を減らして楽をしたいものです。
そこで頼れるのが、珪藻土グッズ!

バスマットは絶対に珪藻土派!!

バスマットは珪藻土派!とはいえ、ここ最近までタオル地のバスマット使っていました。

バスマットのサイズになると値段も高く、カビが生えたりしないかな?!と不安もありました。

しかし、変えて正解!
足を乗せた瞬間からカラッと乾いていくのを感じます♪

タオルで足を拭き直す必要もなく、心配だったカビ問題も大丈夫そう。
吸水力が減ったら、ヤスリで取り戻せるのも嬉しいですよね。

もっと早くに取り入れるべきでした♪

意外と汚れる歯ブラシスタンド、珪藻土に変えて綺麗をキープ!!

歯ブラシから垂れる水だれによって、スタンド内が汚れるのが気になっていたところ、出会ったのが珪藻土の歯ブラシスタンドです。

使用しているのは、セリアの穴が開いていないタイプのもの。

穴が開いていないので、水だれはすべてキャッチしてくれます。
しかし穴が浅く、歯ブラシが不安定にぐらつくことも。

その点が気になるので、大人用の歯ブラシスタンドとして使用しています。

子ども用は、子どもでも片付けやすいように、穴が大きくて安定した陶器の歯ブラシスタンドを使っています。

こちらは穴が貫通しているので、キャンドゥで見つけた長方形の珪藻土を下に敷いて、水だれをキャッチしています。

洗剤・石鹸のいや~なヌメヌメもさようなら

洗濯洗剤やハンドソープの底ヌメヌメも気になるところ。

洗面台に立つたびに洗剤やハンドソープのケースを持ち上げてヌメリを取り除いていましたが、下に珪藻土プレートを置くことで必要なくなりました。

洗濯洗剤の下にも、珪藻土のプレートを置いています。
珪藻土を下に敷いているだけで、不思議なほどヌメリがなくなりました♪

珪藻土プレートは、すべてキャンドゥのものです。

ダイソーの珪藻土バスマットは水切りかごにぴったり!!

▽ダイソーの500円商品・珪藻土バスマット

水切りかごのピンクカビ問題。
以前はピンクカビに悩まされ続けてきました。

いちいち水を切り、一週間に何度かハイターしたり……、とても手間でした。

しかし、水切りカゴの下に珪藻土を置くと、思った以上の吸水力で、食器洗い後のビチャビチャも受け止めてくれます。

ダイソーのバスマットサイズの珪藻土は、水切りカゴの下に置くにもピッタリのサイズ。
見た目もスッキリ、カビ知らずに♪

まとめ

初めて珪藻土を見た時は、信用しきれず疑いながら使用し始めたのですが、気付けば珪藻土の虜に♡
今では、水回りには欠かせないものになっています。

サイズも形も豊富なので、色んな用途に使えます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を書いた人
JUU

夫・長女(10歳)・次女(7歳)・三女(2歳)と5人暮らし。家族みんながホッとできる、シンプルナチュラルな家を目指して奮闘中です!100均やニトリ・IKEAなどのグッズを使った収納アイデアを中心にご紹介しています。
Blog:https://juu-omoiyarishuunou.com

収納 100均 ニトリ イケア

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ