2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

老若男女問わず大人気の蒟蒻ゼリー。
冷凍すると、これからの季節に大活躍な「保冷剤」になる!そんな使い方がSNSでも話題になっています。

でも、小さい個包装タイプの蒟蒻ゼリーってどれくらいの時間凍っているの?
……ということで、早速検証してみました!

押し出して食べる!手軽な個包装タイプの蒟蒻ゼリー

個包装の上部を指でちぎって、押し出して食べるタイプの蒟蒻ゼリー。
オリヒロから発売されている「ぷるんと蒟蒻ゼリー」は、マスカット・オレンジ・ぶどう・りんご・ピーチ・ライチ・バナナ・グレープフルーツ・キウイ・チェリーなど、フルーツ味が豊富で、そのおいしさからSNSでも人気です。

押し出すと1cmくらいずつしか出てこないので、小さい子どもからお年寄りまで食べやすいのも人気の理由です。

このフィルムタイプの感触……何かに似ている……そう、保冷剤!

冷凍すれば保冷剤に!?その方法とは

SNSでも「保冷剤のかわりに凍らせた蒟蒻ゼリーを使っている」という人は多く、実は筆者宅も「蒟蒻ゼリーを凍らせてお弁当袋に一緒に入れて」持たせています。その方法とは……?

1.ビニール袋に入れて一晩冷凍

冷凍庫に入れて凍らせるときは「ビニール袋」に入れて、他のものと接触しないようにして一晩凍らせます。(破れたり汚れたりするのを防ぐため)

2.保冷バッグにお弁当と一緒に入れる

保冷袋にお弁当箱をいれたら、その上や横に凍った蒟蒻ゼリーを入れます。
ビニール袋のままいれてももちろんOK。

何時間もつ?ゼリーに戻る時間を検証

さて、これからの季節気になるのは「蒟蒻ゼリーを保冷剤として使用したら、保冷時間がどれくらいもつのか」ということ。

実際に検証してみました。

【検証方法】

室内25℃、常温以下に冷やした食材を詰めたプラスチック製のお弁当箱と一緒に「一晩凍らせた『ぷるんと蒟蒻ゼリー』4個」を保冷バッグに入れて、1時間ごとにチェック。

【結果】

1時間後…芯の部分はまだ凍っている状態でキンキンに冷たい
2時間後…芯の部分はまだ若干凍っている状態でキンキンに冷たい
3時間後…完全に溶けているがまだ十分冷たい
4時間後…完全に溶けているが冷たさはまだ感じる
5時間後…常温に近い

この結果から、4時間以上保冷したい場合は、もっと数を増やしたり、大きいサイズの蒟蒻ゼリーにしたり、本物の保冷剤を追加するほうがいいかもしれませんね。
ご参考まで!

おすすめの味はこれ!小学生に聞いた「好きな味ベスト3」

筆者宅の家族全員が大好きな蒟蒻ゼリー。
特に蒟蒻ゼリー好きの小学生息子に「好きな味ベスト3」を聞いてみました。

第1位:いつもダイソーで購入!とろんと甘い「バナナ」

第1位は圧勝で「バナナ」。

その理由を聞くと「バナナを食べたら口の中でトロッとするでしょ。本物のバナナを食べている気分がする!バナナ好きなら絶対好き!」とのこと。
ちなみに、筆者の近所ではダイソーでしか見かけません。

第2位:本物感は第1位の「マスカット」

第2位はマスカット味。

「はじめて食べたとき、本物のマスカットを食べているのかとびっくりするくらい食感がマスカット!バナナと同じくらい好き!」とのこと。
確かに、筆者も本物感は1位だと思います。

第3位:酸味が苦手な子も大丈夫な「オレンジ」

第3位はオレンジ味。

「酸っぱいのは苦手だけれど、これくらいの酸っぱさはちょうどよくて疲れているときに食べたくなる」そう。
ちなみにスーパーでは「マスカット/オレンジ」の組み合わせが売っているので、初めて購入するならこの組み合わせがおすすめです!

他にもこんな味が!塩レモンにレモンティー?!

他にも驚きの味の蒟蒻ゼリーを発見!ちょっと癖がある(?)この味、知ってますか?

期間限定「塩レモン」は、運動後に食べるのがのが正解!

「お、新商品!」と購入してみたのですが、これはレモン味が好きな筆者にもあまりにもしょっぱくて「あくまでも炎天下や疲れ切った夏に食べるものだ……」とびっくりした味です。

普段のおやつには向いていませんでしたのでお気をつけて。(あくまでも筆者見解です。)

ハードな運動部の栄養補給や、夏の海水浴などに凍らせて持っていくととっても良いと思います。

My Sweets蒟蒻Caféシリーズは大人も満足!

群馬県マスコットの「ぐんまちゃん」が描かれた群馬県のメーカー製造「My Sweets蒟蒻Café」シリーズ。
味は、レモンティー味、コーヒー味、まっちゃ味と大人が好みそうなシリーズです。

筆者一押しは「レモンティー味」。
甘すぎずスッキリしているので、食後のデザートにぴったり。息抜きにもおすすめです。

ちなみに、筆者はキャンドゥで購入しています。(店舗によって品ぞろえが違います。)

蒟蒻ゼリー凍らせて、今年の夏も乗りきろう

今年もどうやら暑い夏がやってきそう……。
蒟蒻ゼリーは凍らすことも常温保存もできるので、保冷剤にしたり、体を冷やしたり、糖分補給にもぴったり。

好みの味を常備すれば、小腹が空いた時にも嬉しいですよ。
ダイソーやキャンドゥで見かけたらぜひお試しを!

この記事を書いた人
ヨムーノライター
木月ハチ

ダイソーなどの100均や、ニトリ・無印良品の新グッズ、カルディの話題の食材など、トレンド情報を発信しています。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ