
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
毎日の生活にちょっといいモノを買いたい時に「成城石井」に行きますが、今回成城石井で「オリジナルスパークリングワイン」を見つけました!
成城石井おすすめ
成城石井初!オリジナル缶スパークリングワイン
4月24日に発売されたばかりの「オリジナル缶スパークリングワイン」は、見た目もかわいい♡缶入りのボトルって珍しくありませんか?
実は今「米国などで最新トレンドとして注目されている"缶スパークリングワイン"」なのだとか。
今回発売された成城石井初の「オリジナル缶スパークリングワイン」はブランとロゼの2種で展開されています。
▲SEIJOISHII スパークリングワイン ブラン/ロゼ 399円(税抜き)290ml
容量290mlなので、1本は飲めないけれど、ちょっとスパークリングワインを楽しみたい時にぴったり!
価格も399円(税抜き)とお手頃感があります。
さらに、キャップがスクリューキャップなので、一度開封しても、保存や移動できるのが地味に嬉しいですよね。
成城石井のオリジナル缶スパークリングワインがおいしい理由とは?
おいしいポイント①金賞を多数受賞するプエルタス社のブドウ
関税撤廃の恩恵を受けられるチリ産の原酒から、より高品質な原酒をセレクト。
金賞を多数受賞するプエルタス社が、自社農園で採れたブドウのみを使って作る原酒です。
おいしいポイント②温度管理を徹底して「フレッシュな香りとクリアな酸」を実現
成城石井では、品質管理にもこだわり、低温管理できるリーファーコンテナでバルク輸送し、日本で炭酸充填後ボトリング。定温定湿倉庫で保管。
温度管理に徹底的にこだわることで、他の缶ワインにはない「フレッシュな香りとクリアな酸」を実現しているのです。
スパークリングワインと成城石井のお惣菜でペアリング
せっかくなので「ワインのペアリングを楽しみたい!」ということで、今回成城石井のバイヤーさんに、ブランとロゼそれぞれに合うお惣菜を選んでもらいました。
ブランと「『和』サラダそばひじき」の相性は最高!夏におすすめの一品
▲成城石井自家製『和』サラダそばひじき 499円
シャルドネ100%で造られたブランは、辛口でライトな飲み口です。
辛口なので、色々な料理に合いそうですね。
そんなブランには、「クリアな酸とシャルドネ由来のミネラル感と相性の良い惣菜」ということで、「成城石井自家製『和』サラダそばひじき」を紹介してくれました。
正直、僭越ながら「ブランならある程度何でも合うのでは!?」と思っていましたが、この「成城石井自家製『和』サラダそばひじき」とのペアリングは驚きでした。
ブランの酸味でそばの美味しさが上手に引き出されています。
また、ひじきや大根、長ねぎ、錦糸玉子、三つ葉、ミョウガ、にんじん、大葉、揚げ玉との相性もバッチリ!
さらにそばの味付けが別添のめんつゆだけでなく、マヨネーズ、七味唐辛子も入っているので、洋風なサラダそば的な味もワインに合うのかもしれません。
暑い夏の日に、食べたい一品です!
ロゼのカベルネの果実風味に合う「国産豚のジューシー焼売」
▲成城石井自家製 国産豚のジューシー焼売 599円
シャルドネ・カベルネソーヴィニヨンのブレンドで造られたロゼ。
こちらも辛口でコクが感じられるものの、さっぱりした味わいです。
そんなロゼには、「10%のブレンドなからカベルネの果実風味が前面に出ているので、肉を使用した人気商品」として、「成城石井自家製 国産豚のジューシー焼売」と「成城石井自家製 ポークウインナー」を紹介してくれました。
まずは、「成城石井自家製 国産豚のジューシー焼売」とロゼを試してみました。
そもそもこの焼売がおいしすぎるのですが、ロゼとの相性もとってもいい!
焼売の中から溢れ出す豚肉の肉汁とロゼの軽やかな香りが混ざり合うことで、何とも上品なコクのあるフレーバーが鼻から抜けていきます。
これは、やみつきになるマリアージュですね。
「ポークウインナー」とロゼとの相性もいい感じ
▲成城石井自家製 ポークウインナー 180g 399円
続いてもう1品「成城石井自家製 ポークウインナー 180g」です。
ウインナーの脂の甘みとロゼの果実風味がよく合います。
いかがでしたでしょうか。
成城石井から発売されたばかりの「オリジナル缶スパークリングワイン」。
ちょっとお家でスパークリングワインを楽しみたい時にもいいですし、さまざまなシーンで映えそうなパッケージなので、ピクニックなどのおでかけに持っていきたいときなどにもおすすめです!

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
連載記事
こちらもどうぞ
新着記事
-
【2021年最新版】イミンホ懐かし... 2021/01/26
暮らし -
【2021年】セブンイレブンおすす... 2021/01/26
暮らし -
おすすめマンガ「はじめの一歩」無料... 2021/01/26
トレンド調査