2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

【簡単】コーヒーメーカーの正しい使い方&美味しく淹れる3つのコツ!

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

コーヒー好きにとって、もはや不可欠な存在となったコーヒーメーカー!
コーヒーメーカーは、正しく使用することで美味しいコーヒーを抽出することができます。

今回は、コーヒーメーカーの正しい使い方や手順を解説します。コーヒーメーカーを使ったことがない人でもわかるよう、詳細に説明しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

コーヒーメーカーを使用する上で知っておきたい3つのこと

珈琲豆・粉の量は1杯15g程度

コーヒーメーカーによって異なりますが、コーヒー豆の量は1杯あたり10〜15gが目安です。

大抵のコーヒーメーカーには、計量スプーンがついていますので、正しく計って美味しいコーヒーを抽出しましょう。

コクの深いコーヒーを飲みたい場合は、量を増やすのではなく深入りのコーヒー豆を選ぶのがおすすめ。深入りのコーヒー豆を使用することで、酸味の少ない深めの味を楽しむことができます。

ペーパーフィルターは正しく折ろう

ペーパーフィルターの折り方は、いたって簡単!円錐型も台形型も基本的に折り方は同じで、"紙の溶接部分を折り込むだけ"です。

ペーパーフィルターを正しく折ることで、コーヒーメーカーとペーパーフィルターを密着させることができます。密着していないと、フィルターが折れてコーヒー豆が入り込んでしまうことがありますので、この作業はとても大切です。

漂白タイプと無漂白タイプのペーパーフィルターが販売されていますが、どちらも味にそこまで影響はありません。お手軽なものでも、きちんと使用すれば美味しいコーヒーを淹れられます。

コーヒーメーカーに使う水は水道水でOK

一般的にコーヒーを抽出するために使う水は、"水道水"が良いと言われています。日本の水道水に使用されている軟水はミネラル分が少ないので、コーヒー本来の風味を打ち消すことなく抽出することができます。

また、水道水に含まれている塩素は殺菌作用があるので、コーヒーメーカーの内部を清潔に保つ効果が期待できます。

もちろん、軟水のミネラルウォーターでも美味しくコーヒーを抽出することが可能です。塩素が含まれていないため、水道水よりも優しい味に仕上がりますよ。

使用する水を変えるだけで、味の違いを感じることができるのも、コーヒーならではの楽しみ方ですね。

"ドリップ式コーヒーメーカー"の使い方

ここからは、ドリップ式コーヒーメーカーの使い方を順に紹介します。

1. コーヒーメーカーにペーパーフィルターを装着

まずは、コーヒーメーカーにペーパーフィルターを装着します。

ペーパーフィルターは、先ほど説明したように紙の継ぎ目に折り目を入れ、隙間を作らないように注意して装着してください。

基本的にどのようなペーパーフィルターを使用しても味は変わりませんが、厚めのフィルターを使うことで、抽出途中に破けてしまう危険性が少なくなります。

2. コーヒー豆を挽く

それでは次に、コーヒー豆を挽いていきましょう!

コーヒーメーカーには、“中挽き”程度の挽き方がいいとされていますが、濃い目の味がお好きな方は比較的細挽きを、さっぱりとした味がお好きな方は比較的粗めに挽くことをおすすめします。
コーヒー豆の挽き方によって、味の感じ方はだいぶ変わってきます。

また、コーヒー豆は、基本的に開封した瞬間から酸化がはじまり、豆を挽くことで酸化が早まると言われています。

そのため、多少面倒ではありますがコーヒー豆は挽いてあるものではなく、豆のままで購入しましょう。
コーヒー豆を挽くミルは、手動式から電動まで様々な種類のものが販売されています。お手軽なものもなら、1,000円程度で購入することができますよ!

▼コーヒーミルを探す
販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

3. コーヒー豆をコーヒーメーカーにセットする!

そして、挽いて粉状になったコーヒー豆を、コーヒーメーカーにセットします。

基本的に飲む量に応じてコーヒー豆をセットしますが、コーヒーメーカーの味や使い方が理解できたら徐々に水や豆の量を調節してみましょう。

多すぎても少なすぎても味に違いが生じてしまうので、最初の頃はコーヒーメーカーに記載されている分量を正確に使用することをおすすめします。

4. 水を入れる

コーヒーメーカーに適量の水を入れれば、使用する上での準備は万全です!

一般的なコーヒーメーカーは、必要な水分量が記載されています。当然、水を多くセットすれば薄くなり、少なくセットすれば濃く仕上がります。お好みで調整して美味しいコーヒーを抽出してくださいね!

自動抽出することができるので、好みの味に調整することができないと思われてしまいがちなコーヒーメーカーですが、セットする水の量やコーヒーの焙煎具合で自在に味に変化を加えることができます。

5. 抽出ボタンを押す!

これまでの工程で、コーヒーメーカーでコーヒーを飲むための準備が整いました!

後は、心をこめて抽出ボタンやスイッチを押すだけ。器具によって抽出時間は異なりますが、時間のかかるものでも10分程度で抽出は完了します。基本的には、抽出時間が長ければ長いほどコクの深いコーヒーに仕上がります。

"カプセル式のコーヒーメーカー"の使い方

次は、最近見かけることが増えてきた、カプセル式のコーヒーメーカーの一般的な使い方を紹介します。先ほどよりも簡単な操作でコーヒーを淹れられますよ。

1. 内部の水をすすぐ

コーヒーメーカーの内部には、以前使用した際の水がタンクの中に残っていることがあります。また、残っていなくても汚れなどが付着してしまっていることもあるので、カプセル式のコーヒーメーカーを使用する際は、内部をよく洗浄しておきましょう。

給水タンクが取り外せるようになっているものがほとんどなので、取り出して洗剤でよく洗いましょう。
香りや泡が残らないように、いつも以上にすすぎはきちんと行ってくださいね!
きれいに洗浄することで、雑味のないすっきりとした味のコーヒーを抽出することができます。

2. 水をセットする

次に、カプセル型コーヒーメーカーに水をセットします。
カプセル型のコーヒーメーカーの場合、抽出に必要な量の水を自動で使用してくれるので、セットもラクチン!

一度使用したからといって毎回水を取り替える必要はありませんが、細菌が繁殖する原因となってしまいますので、寝る前に水を抜いておくことをお忘れなく。

3. コーヒーメーカーを予熱する

水のセットが終わったら、次に行うのはコーヒーメーカーの予熱。

機械にもよりますが、ほとんどのカプセル式コーヒーメーカーは、1分足らずで予熱が完了します。
この予熱を行わないと抽出することができないので、必ず行いましょう!抽出ボタンを押すだけの簡単作業です。

4. カプセルを挿入口へセットする

コーヒーメーカーの上部にある挿入口にカプセルをセットします。 使用している器具によってカプセルの種類は異なりますので、注意が必要です。どのブランドも10種類程度のカプセルを販売しており、飽きることなく毎日美味しいコーヒーを楽しむことができます。

1杯ごと違う味のコーヒーを味わうことができるのも、カプセル式コーヒーメーカーが多くの人から人気を集めている理由の一つです。

最近は、コーヒーだけでなく、抹茶や紅茶などのドリンクカプセルも販売されていますよ!

5. 抽出ボタンを押したら、後は待つだけ♡

見ていただいてお分かりの通り、カプセル式コーヒーメーカーの抽出方法は極めて簡単!

コーヒーの知識がない方でも、カプセルを入れてボタンを押すだけで出来上がります。

ボタンやカプセルを変えるだけで様々な味のコーヒーを楽しむことができますので、コーヒーに詳しくない方や、手間をかけずに手軽に美味しいコーヒーを飲みたい方におすすめです。

コーヒーメーカーでおいしく淹れるポイント

ポイント①新鮮なコーヒー豆を使用する

何と言ってもコーヒー豆は鮮度が命。
袋を開けた瞬間から、コーヒー豆の酸化がはじまります。

コーヒー豆を販売している大抵のお店は、1〜2週間ほどの目安での使用を呼びかけています。酸化したコーヒー豆を使ってコーヒーを抽出すると、雑味が醸し出す嫌な苦味の味がします。
挽いた状態の豆はさらに酸化が早まってしまうので、できるだけ豆の状態での購入をおすすめします。

酸素を通さない密閉された容器に保管すると、比較的長く新鮮な状態でコーヒー豆を保管することができます。ぜひ、試してみてくださいね!

ポイント②分量を正しく計量する

どの器具で抽出するとしても、美味しいコーヒーを飲むために必要なのは“正確に計量する”こと。正しく計量して抽出するのは、コーヒーを抽出する上において重要な要素の一つです。

「味を自分好みに変えていきたい!」という方は、分量を変えるのではなく自分でコーヒー豆の挽き方を変えてみたり、ローストレベルが違うコーヒー豆を購入してみましょう!コーヒー豆を使って味の変化を楽しむ方が、失敗することなく簡単にチャレンジすることができます。

ポイント③カップを保温しておく

あらかじめコーヒーカップを保温しておくことで、コーヒーの温度が下がるスピードを緩めることができます。美味しいコーヒーの温度は、65〜85度程度と言われています。

保温することができるステンレスカップに入れて飲むのも一つの手ですが、お湯でコーヒーカップを温めるだけという簡単にできる方法なので、ぜひお家でもやってみてはいかがでしょうか?

ポイント④使用した器具はきれいに洗浄する

コーヒーを抽出する際に使用する器具は、使用後きれいに洗浄しましょう。

衛生面はもちろんですが、きちんと洗浄することでコーヒー豆の油分や豆カスを落とすことができ、次回もすっきりと雑味のない味で抽出することができます。

コーヒーの豆カスなどは細かく、洗剤や水をきちんと使用して洗浄しないと隠れて残ってしまうことがありますので、時間をかけて洗浄することが大切です。ただ、洗剤を使用する際は念入りにゆすがないと洗剤の成分や香りが残ってしまうので、念入りに流しきりましょう。

コーヒーメーカーを使って、手軽に美味しいコーヒーを飲もう!

コーヒーメーカーは正しく使えば、初心者の方でも手軽に美味しいコーヒーを淹れることができます。
ぜひ、今回の記事を参考におうちでコーヒーを楽しんでくださいね。

※コーヒーメーカーの機種によって使い方は異なります。実際に使う際は取扱説明書に従って操作してください。

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ