2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

2役1本で無添加!料理を劇的に美味しくする埼玉発の発酵調味料とは

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、シンプルだけど温かい暮らしを目指すヨムーノライターkiwigoldです。

今日は、皆さんにわが家で愛用しているおすすめの調味料を紹介します。わが家では、子どもが生まれて以来、毎日の食生活についてこれまで以上に気をつけるようになりました。

できるだけ無添加で、身体に良い食材や調味料を探して、少しずつ自分が使いやすくおいしい定番を見つけるようにしています。

ここで紹介する調味料は、身体によい材料だけを使用して、味も満足な「みりん」を探していてたどり着いたものです。

なんとも頼もしいネーミング「味の母」

その名も「味の母」。
なんとも頼もしいネーミングです! メーカーさんは埼玉県狭山市にある味の一醸造株式会社です。

少しレトロな感じの遮光瓶に入った調味料は、お酒とみりんの間のような調味料です。
なので日本酒を併用する必要がありません。

原材料は3つ

  • 米麹

  • 食塩

これらを発酵して作られています。原材料に余計なものが入っていない安心感。これだけの材料ですが、おどろくほど料理が美味しく仕上がる魔法の調味料なんです。

「味の母」は和洋で使える「味のmother」でもある

煮物などの和食はもちろんですが、ポトフや洋食の味付け、ソース作りにも大活躍です。米麹のような感じで、やさしい甘みがあるのが特徴です。

毎日の料理の中で、ちょっと物足りない感じだなぁ~、味が平坦な感じだなぁ~、なんだか美味しくないなぁ~というときに、この「味の母」を少し入れるとグッと美味しくなります。

昆布と「味の母」があれば、簡単に自家製のおでんも本当に美味しくできてしまいますよ。

シンプルだけど、お手軽に母の味に近づける万能調味料です。 家族3人で、毎日夕食は自炊。
我が家は薄味なので使うペースはゆっくりかもしれませんが、300mlを約5カ月程度で使い切っているので、コスパはとても良いと思います。

「味の母」を使うときに気をつけていること

こちらの調味料は、お酒とみりんが合体したような感じと先程書きましたが、アルコール分は10%あります。

ですので、子どもの料理に使う時は、加熱してアルコール分がしっかりとぶようにしてください。

Amazonなどの通販サイトでも取り扱っているので、お近くのスーパーで取り扱っていない場合にも検討してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人
絵本のある暮らし
kiwigold

小さなデンマークハウスを建てました。シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。

無印良品 掃除 収納

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ