2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

100均セリア「とにかく洗いやすい保存容器」とイオンホームコーディ「そのままレンジ保存容器」で冷蔵庫収納に挑戦

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。
賃貸でも諦めない!DIYを楽しむヨムーノライターのlovekuma_emilyです。

多い時は、日に100円ショップ各店をハシゴすることもある100円ショップ好きな私ですが、100円ショップだけではなく、イオンのトップバリュもチェックしています。

ここでは、セリアとトップバリュを駆使して冷蔵庫内をキレイに整理してみました。参考になると嬉しいです。

扉を開けた時の状態はこちら↓

清潔感があるホワイトで統一しています。

愛用の保存容器

トップバリュの保存容器

蓋をしたままレンジ加熱が出来、蓋や容器本体の溝が洗いやすく、重ねやすい形がお気に入りです。

それぞれ大きさによって個数は違います。

セリアの保存容器

こちらと同じ作りの容器がセリアで販売してあります。

セリアとトップバリュの微妙な違い

容器の作りは一緒で、蓋を交換しても使えます。
違いといえば、トップバリュの容器の蓋はホワイトで透けませんが、セリアの商品は蓋が半透明です。 セリアには半透明ブラックの蓋バージョンも販売されています。

これは好みによりますが、容器の中には色々な食材が入ります。
中身が一目で見える分、ゴチャゴチャしたように見えるため、蓋がホワイトであるトップバリュ容器で冷蔵庫内の物と統一感を出しました。

冷凍庫で使用する際は蓋が半透明ですと中身がわかりやすいので、セリアで購入した容器は冷凍庫で使用します。

蓋がワンプッシュで開く容器には味噌を保存

こちらはセリアで購入しましたが、他の100円ショップでも見かけます。

ここには味噌を保存します。 我が家では味噌は数キロ単位で購入し、1週間分くらいを取り出しやすいように容器に移し替えます。

残りは冷凍庫で保存しています。

キッチンシートを蓋の大きさにカットし端を少し折り曲げたら味噌に空気が触れないように乗せます。

こちらは透明バージョンも販売されていますので店頭でチェックしてみてください。

セリアの液体ボトルに移し替え

一目でわかるように液体ボトルと冷蔵庫の棚にセリアの剥がせるシールで場所を決めています。

以前は大量の液体調味料を移し替え、パンパンな冷蔵庫扉になっていましたが、ほとんど使用しない物や消費期限切れの物を整理し、必要最小限にして増やさないよう心がけています。

瓶型ジッパーバッグで食材を保存

今まで本物の瓶に保存していた食材などを瓶型ジッパーバッグへ移し替えまさした。こちらはセリアのジッパーバッグの大きいサイズです。

パスタの残りと海苔をカットして保存しています。かさばらないのが魅力です。

香辛料もSサイズジッパーバッグに保存

セリアのジッパーバッグの中で1番小さなサイズですが、しっかりマチも付いています。香辛料は直ぐには無くならないので消費期限を書き入れます。

文字入りジッパーバッグは100円ショップではありません。こちらには干し椎茸など入れてます。 隣のジッパーバックはセリアです。

チューブ系はフック付きチューブクリップで!

絞り機能が欲しかったので即買いしました。

このまま冷蔵庫の棚に掛けられます。

牛乳パックケースで生活感を消す

最後は牛乳パックケースです。

こちらはセリアで柄なしと柄ありが売ってあります。サイズは柄なしの方がほんの少し大きめに出来ています。

装着しやすいのは柄なしです。
柄ありにはジュースバージョンもありました。

まとめ

今回は基本に立ち返り冷蔵庫内をホワイトでまとめました。

100円ショップやトップバリュで冷蔵庫内を整理しましたが、一気に変更したわけではありません。 少しずつ無理をせずに商品を揃えていきました。

冷蔵庫内の取り替えが完了した時には大変気持ちが良かったです。

ご紹介した商品が少しでも皆さんの冷蔵庫の整理に役立てば幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました。

この記事を書いた人
100円ショップマニア
lovekuma_emily

ヨムーノライターをしながら木工作家の活動をしています。

中古の一軒家に家族と住んでいます。 中古でも楽しくDIYをして好みのお家に徐々に直していっています。 また、100円ショップマニアとして新商品やお役立ちアイテムをご紹介しています。 皆さんの暮らしのヒントになれば嬉しいです。

100均 セリア ダイソー ニトリ キャンドゥ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ