2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

お掃除“予定”ではなく「掃除したよカレンダー」が地味に効果的!“重たい腰が軽く”なるアイデア

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターのpink.m.kです。建売住宅を自分好みのおうちにするべく日々奮闘しています。

年末が近づいてくると、気になるのが大掃除。私は、普段はなるべく小掃除をするようにはしているのですが、掃除チェックリストを自分なりに作って取り組んでいます。

私なりの掃除への取り掛かり方法ですが、ご紹介させてください。

大掃除は最低1か月前から“じわじわ”取り掛かる

マメなお手入れは、働くママさんにはしんどい作業なのですが……正直、1~2日でまとめてお掃除に取り組む方が、余裕も作れず大変なのです。

最低でも1か月前には少しずつ取り組んで行くことをおすすめします。

1日で10箇所も掃除は出来ないにしても、1日1箇所続ければ、最大1か月で30箇所も掃除できちゃいます。これぞ小掃除!

まず不要な物の見直しから

大掃除って、そもそもお家の中をスッキリ綺麗に保つために取り組みますよね。だったら、まず不要な物の整理から始めています。

お家の中にモノが溢れた状態では、お掃除を完璧に終えても、デトックスされていない感じでなんだかスッキリしません。
まず、不要なグッズを手放してスッキリさせることで、収納場所も掃除しやすくなります。

収納場所の拭き掃除なんかもついでにしながら断捨離していくと、一石二鳥ですね。

天候をみながら掃除を分ける

家の掃除ですが、私はなんとなく天気でざっくり掃除場所を分けて取り組んでいます。

玄関掃除、窓掃除、ベランダ掃除:晴れの日に
お風呂掃除、キッチン掃除、エアコン掃除:雨の日でもOK

だからこそ、1~2日で終わらせずに、1か月前から取り組むことが望ましいんです。
この日にやるぞーっ!と決め込んだ大掃除、その日が雨なら、すべてが狂って、明日以降“やる気スイッチ”を見失います(笑)。

部屋ごとに掃除をグルーピングして取り掛かる

例えば我が家の場合ですが、各部屋ごとにこれだけの掃除箇所が出てきます。

リビング掃除

・ホコリ取り(テレビの裏・時計やエアコン周り、棚の上などなど)
・棚や壁、照明器具などの拭き掃除
・カーテン洗い
・床拭き
・窓掃除
・エアコンフィルター掃除

キッチン

・ホコリ取り
・換気扇掃除
・IHの焦げ取り
・電子レンジ掃除
・シンク下の引き出し整理(整理関係は拭き掃除もしながら)
・食器収納棚整理
・冷蔵庫整理
・冷蔵庫下の掃除

玄関

・土間収納整理
・靴箱整理
・玄関タイル磨き
・下駄箱上などのホコリ取り

とりあえず「リビング」「キッチン」「玄関」の3箇所に絞ってご紹介しましたが、3箇所だけでも掃除したい場所がこれだけ出てきます。

私の場合は……ですが、日替わりで「今日は玄関」「明日はキッチン」というふうに、部屋別・天気によって臨機応変に分けて、日替わりで掃除することが多いです。

ただ、ホコリ取りやエアコンフィルター掃除など、他の部屋でもついでにまとめてやりたいお掃除がある場合は、お部屋関係なくまとめて掃除します。

ちなみに我が家は、トイレ掃除も必ず1階と2階はセットで行うようにしています。
まとめて済ませることで掃除し忘れ防止にも繋がるので……。

お部屋ごとに掃除に取り組んでいくことで、どこの場所の掃除が終わったなども明確になりますよ。

大掃除では、普段触らないところもリストアップ

例えば私の場合
・トイレのタンク内の掃除
・電気の傘のお手入れ(寝室と子ども部屋)
・冷蔵庫や洗濯機など大型家具の下のお手入れ

などは年1回しか絶対やらないゾーンです。他にも色々探せばありそうですが……(笑)。

きっとご家庭によって「ここだけは掃除やりたい!」というゾーンは異なるかと思います。 最近は結構掃除をこまめにする私ですが、なぜ上の3つはなかなか取り組まないか……。

「時間がかかるから」
「背が高い位置で届かないから」
「家具を動かしたり力作業でもあるから」などといった理由からです。

お休みの日などに誰かに手伝ってもらいながら、無理なく進めていきましょう。

お掃除した場所のカレンダーを作る

これは私も最近始めたばかりの方法で、大掃除からちょっと外れるのですが「今日掃除した場所」を記録するカレンダーを作って壁に掛けておく方法。

地味な方法ですが結構オススメです!
どこをいつ掃除したのかがハッキリ分かりますし、このカレンダーが埋まってくると、なんだか気分的にも「掃除やった感」が出てきます(笑)。

「よし!今日も1箇所頑張ろう!」って繋げていけるようになるかもしれません。

いかがでしたか?
私なりのお掃除への取り組み方法をご紹介しました。

毎年、寒くなりきらない季節に終了させることを目標にしています(だいたい真冬に持ち越しますが(笑)。
日々忙しいママさんは、なるべく休みの日にはゆっくり過ごしたいですよね。

だからこそ毎日お部屋で過ごすついでに1箇所、から始めてみませんか。
1箇所だけでいいんです。
1箇所始めると、アレもコレもやりだすと止まらなくなり、1か月で30箇所やる予定が、2~3日で終わることも……。

沢山掃除しなくちゃ!というプレッシャーから、ぜひ解放されてみましょう!
これから始める方の参考に少しでもなれば嬉しいです。お読み頂きありがとうございます。

この記事を書いた人
北欧ナチュラルな家で猫のいる暮らしを楽しむ
puu.tuuli

数年前に購入した建売住宅を少しずつ自分好みのおうちにするべく、日々奮闘中。 ナチュラルインテリアが好きで、最近では北欧系のインテリアやスッキリとしたインテリアにも興味があり、北欧ナチュラルなおうち造りを目指しています。 インテリアやハンドメイドに関する記事をゆる~く更新していく予定です。

山善 無印良品 山崎実業 ニトリ 100均

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ