
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
さて、そろそろクリスマスの準備を始める季節になりました!みなさんはもうツリー出しましたか?
「ツリーを飾るどころか、買うのもこれから!」「新たにクリスマスツリーを買いたい」という皆さんに、人気ブランドのクリスマスツリーをご紹介します。
ニトリツリーは雪化粧であたたかクリスマス
人気のニトリのクリスマスツリー。その中でも特に、スノーバージョンがおすすめです。
雪化粧したツリーが不思議とあたたかみを生み、リビングを彩ります。サイズも120~180㎝までと豊富なので、家庭にあったものを選べるのがニトリのいいところ!
ツリーの足元をかくす「ツリースカート」も数種類販売されていますよ。
毎年大人気!ニトリのシラカバツリー
毎年クリスマス時期に大ヒットしているのが、ニトリのシラカバツリー。
そのシンプルな白樺の木目と枝ぶりは、シックなインテリアにもピッタリとSNSでも常に話題になります。LED内蔵タイプなので、夜はライトアップも。
雪もモミの木もないのに、なぜかあたたかなクリスマスを演出してくれる一家にひとつは欲しいツリーです。45㎝、60㎝、120㎝と3サイズあります。
ニコアンドのシラカバツリーはスリムタイプ
シラカバツリーはファッションブランド「ニコアンド」でも。ニトリよりスリムなので、テレビの横や玄関の棚の上に置いても主張しすぎない存在感なのが素敵。
こちらネット販売はなく、店頭のみ。見つけたら、ぜひゲットしてくださいね。
SNSで人気広がるフランフランのピンクツリー
フランフランといえば「ピンク」なイメージの通り、クリスマスツリーもピンクが大人気。
スターターセットが用意されているので「オーナメントを選んだら世界観がちょっと崩れてしまった……」なんて心配がないのも嬉しいところ!
スターターセットは100㎝、150㎝と2サイズあります。買ったらすぐに飾れるのも嬉しい!
毎年売り切れ続出スタディオクリップのスノーツリー
「クリスマスツリー」と聞いて思い浮かべるのは、こんなツリーではないでしょうか。
今年はボリューミーながら流行のスリムタイプに。そして6サイズあるので、部屋にあったサイズを選べそう。
さらに壁面にピタッとつけることができる「ハーフツリー」というのもあるのが特徴。これ、実は筆者おすすめです。ツリーを出すスペースがないお部屋にもぜひ。
サリュ!のタペストリーツリーはもう売り切れ?!
ここ数年SNSで大人気なのがタペストリーツリー。
壁面にタペストリーとして吊るすタイプなので場所を取らず、なのに華やかで可愛いと話題です。
そのタペストリーツリーの先駆者ブランドが「サリュ!」。毎年大人気で今年ももうネットでは再入荷待ち(2019年11月現在)です。
「どうしてもタペストリーツリーがほしい!」という場合は店頭で問い合わせるか、またはニトリやフランフランでも販売されているので、そちらものぞいてみてくださいね。
生のモミの木ツリー!今年こそIKEAでゲットしたい!
IKEAといえば毎年11月に「生のモミの木」を販売するのが大注目。
年明けにIKEAにモミの木を返却しにいけば、クーポンチケットと交換してもらえるのも人気の秘密です。昨年はなんと1,000円分のクーポンチケットと交換だったとか!
その販売日は例年、11月下旬。公式サイトにはいつも間際に発表されるので、今年こそゲットしたい人は11月中旬からIKEAの公式サイトやSNSチェックをお忘れなく。お持ち帰りは車を推奨します!
ツリーを囲んで家族で素敵なクリスマスを!
以前はクリスマスツリーといえば「濃い緑のツリーの上に綿の雪をのせて……」が定番でしたが、今はインテリアに合わせたり、家族の趣味にあわせたり、形も色もさまざま。「家庭ごとの」、いや「部屋ごと」のクリスマスツリーをぜひ楽しんでくださいね。

こちらもどうぞ
特集記事
-
甘いものが恋しくなるこの時期。シャトレーゼで甘〜いスイ...2019年12月04日
-
ハワイ暮らしを楽しみたい方へ。ワンランク上の贅沢をハワ...2019年12月02日
-
甘〜いスイーツに癒されたい♡今話題のコンビニ新作スイー...2019年11月28日
-
1日1つ。小さく掃除する「こそうじ」を始めませんか?気...2019年11月26日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
100円台でザックザク!ローソンで... 2019/12/12
暮らし -
99円からで使い道無限!ニトリ神収... 2019/12/12
暮らし -
可愛すぎて全コンプしたい!ミスドだ... 2019/12/12
暮らし