2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

100均地味スゴ王者「ワイヤーネット」活用術♡無限アイデアBEST10

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターの西野りこです。

ダイソー・セリア・キャンドゥなど、100均で販売しているワイヤーネット。
収納に便利なアイテムとして大人気ですが、壁掛けだけだと思っていませんか?ワイヤーネットはサイズや種類が豊富で、曲げて形を変えることもできるからアレンジは自由自在。

壁掛けだけで終わらせるのはもったいないアイテムなんです。

そこで今回は、100均ワイヤーネットの活用事例を紹介します。お家の中の「ここ、なんとかしたいんだけどな……」という、もやもやポイントは、100均のワイヤーネットで解決しましょう!

100均ワイヤーネットが収納ケースに!

2L×6本がシンデレラフィット!ペットボトル収納ケース

@kakera_さんは、おうちの棚にピッタリ合うペットボトル収納ケースをDIY。あちこち探してみたけど見つからなくて、諦めて自分で作ってみたとコメントがありますが、逆に良かったのでは?と思います。

だって、かかった費用はわずか800円ですよ。 材料は、

  • 木材
  • L字金具
  • ワイヤーネット 4枚
  • ジョイント部品2種

これに、自宅にあった結束バンドを使用しています。

収納したペットボトルは取り出しやすそうだし、置きたい場所のサイズピッタリに作れるのはDIYのメリットですよね。@kakera_さん、大成功ですね!

作成時間わずか10分!?お手製分別ゴミ箱

@naomicchi33さんはDIYで分別ゴミ箱を作っています。ゴミ箱って、各家庭によって必要なサイズも好みも違うので、なかなかピッタリなものを見つけるのが難しいと思いませんか?ワイヤーネットなら、ピッタリサイズで自分好みのゴミ箱が作れます♪

@naomicchi33さんに、詳しい作り方を教えていただきました。材料は、こちら。

  • ワイヤーネット(ワイド2枚、7×11サイズ2枚)
  • ランチマット
  • 取っ手(100均で手に入ります)
  • 結束バンド

ランチマットはワイヤーネットに合わせてカットしているそう。フタが開閉しやすいように、結束バンドは少し緩めに調整されています。作成時間はわずか10分なんだとか。

そんなに簡単にできるなら、ぜひ挑戦してみたいですよね。お気に入りのランチマットで作ってみてはいかがでしょうか。

簡単なのにおしゃれ!高見えワイヤーネットBOX

@oromi3さんが作ったのは、園芸用のプラタイルとワイヤーネットを合わせた高見えワイヤーBOX。

結束バンドでとめるだけの簡単なDIYなのに、100均とは思えないぐらいおしゃれな仕上がりです。

インテリアの雰囲気とマッチした、シルバーのワイヤーネットを選んだのがポイントですね!

見えないところでもいい仕事をします!

スッキリ隠せた♡マネしたくなるノートPC収納術

このお写真のなかにノートPCが隠れています。どこにあるのか分かりますか? 正解は2枚目のお写真!実はワイヤーネットを使って、ユニットシェルフ天板の底に吊り下げています。

個人的に@kana_homeさんにナイスアイデア賞を差しあげたい!(笑)

底を覗くとさすがに分かりますが、パッと見ただけではノートPCが収納されているなんて分かりませんよね。ルンバが通る高さで全く邪魔になりません。

使用したワイヤーネットは約80cm×29.5cm。ダイソーの200円(税別)商品です。

その手があったか!マネしたいキッチン扉裏の収納術

___maa.i30さんは、ワイヤーネットを使って、キッチン扉裏のスペースを有効活用しています。

扉の開閉時に、ワイヤーネットがパタパタしないように上下に透明フックを取り付けているのポイントだそう。

限られたキッチンスペースの収納には悩みがつきません。これはマネしたいアイデアです!

100均ワイヤーネットでここまでできる!

え!?これ100均?ワイヤーネットで作るストーブガード

パッと見てもじっくり見ても100均とは思えないクオリティのストーブガード。

@misarin612さんは、100均のワイヤーネットでストーブガードをDIY。市販のものだといいのがなかったからとのことですが、クオリティの高さに驚きです!

強度をつけるために、ホームセンターで売っているイレクターパイプを使っているそうです。市販のものと同じぐらいコストはかかってしまったようですが、インテリアに馴染んだ仕上がりに満足しているそうです。

わあ、かわいい!100均アイテムで作るデコBOX

100均アイテムだけで収納BOXを作ったのは@eriko_whiteさん。レースやリボンをふんだんに使ってとってもかわいく仕上がっています。

材料はすべて100均アイテム。ワイヤーネットとジョイントカゴです。

フタに使っているのは、片方が粘着面になっているダイソーの「貼れるボード」という商品だそう。

紐を通すための穴を開けてワイヤーボックスと結びつけます。作り方のポイントを教えてもらいました。

  • 布を貼る前に、ボックスのワイヤー部分とつなげるための穴を開けておく。
  • フタの動きやすさを考えて紐を選ぶ。

マスキングテープだけではなく、いろいろな収納に重宝しそうですよね。ぜひ、参考にしてみてください。

100均ワイヤーネットが収納に大活躍

ぬいぐるみがごちゃごちゃ問題も圧倒的解決!

いつもぬいぐるみでベッドがごちゃついていたという@yamazakikanako_yuukizukeさん。

100均ワイヤーネットでベッドサイドにぬいぐるみ置き場をDIY。しかも、ワイヤーネットをS字に曲げるだけの簡単術!これはマネしたい人が続出するかも?

ベッドサイドにつける場合はS字折り、壁に取り付けたい場合はJ字折りで、かわいくぬいぐるみを収納できます。子どもが喜んだのではないでしょうか。

ワイヤーネットを曲げるときは、テーブルや棚の角を利用すると女性の力でも簡単に曲がるそうです。いろいろ応用がききそうなアイデアですよね。

ワイヤーネットJ字折りでお風呂のおもちゃを収納

つづいても@yamazakikanako_yuukizukeさん。

投稿に「お風呂のおもちゃ収納に良さそう」とコメントをもらったのをヒントに、ワイヤーネットJ字折りでお風呂のおもちゃ収納を作っています。

材料費わずか100円(税別)で上下2段の収納♡コスパの良さに感動ものです!収納と同時に乾燥しやすい点もいいですよね。

おもちゃ以外にも、お風呂で使う美容グッズや入浴剤など、ごちゃつきやすい細々としたものの収納にピッタリ。お風呂に入るたびにもやもや......そんな風に感じているグッズがあれば、ぜひ参考にしてみてくださいね!

ピッタリサイズのすき間収納をDIYで実現!

@chiku2yukoさんは、ピッタリサイズのすき間収納を100均ワイヤーネットでDIYしています。キャスターもついて、とっても使いやすそう!

工具でワイヤーネットを切断するという上級者テクを使っていますが、材料は、

  • ダイソーのジョイントラック
  • セリアのワイヤーネット
  • 結束バンド

のみのシンプル構造。以前に比べて、市販のすき間収納のサイズは豊富になりましたが、それでもサイズが合わない!ということありますよね。

そんなときはDIYが一番!ぜひ、挑戦してみてください。

100均ワイヤーネットの活用法は無限大!

100均ワイヤーネットは、こんなに色々な使い方ができます。おしゃれでかわいい収納スペースができたり、家事の煩わしさが解消されたりと、とっても便利なアイテムです。

紹介した事例を参考に、ぜひオリジナルの活用術を見つけてくださいね!

この記事を書いた人
西野 りこ

スリーコインズ歴3年。近所にできて以来ドハマリして週2ペースでパトロール中。おいしいものにも目がなくて、カルディや久世福商店も大好き。シンプルで暮らしやすい生活を送れるアイテムや、幸せ気分になれるグルメ情報をお届けいたします。

3COINS カルディ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ