
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
「頼れる収納アイテム」といえば、無印良品が大定番。使い勝手がよくシンプルな見た目で、インテリアにもなじみやいのが特徴です。
今回、SNSで話題沸騰している無印良品の注目アイテム「自立収納できるキャリーケース」を紹介します。
SNSでは、取扱説明書や学校のプリントといった”書類”を入れる以外にも、片づけに困る”散らかりやすい小物”をスッキリ収納している達人が多数!
「片づけても10秒」くらいでパパッと収まるため、まさに無印良品の秘蔵っ子ともいうべき存在です。
さっそく、無印良品の「自立収納できるキャリーケース」の意外な使い方をピックアップします。
無印良品「自立収納できるキャリーケース」とは?
持ち運びたい書類や小物の収納に便利!
出典:LOHACO
A4サイズの書類などが収納できる自立式ケース。約7cmの厚みがあり、2種類の仕切り板つきなので、バラつきやすい小物類がスッキリ収まります。
色は、中身の見やすい半透明と、スタイリッシュなホワイトグレーの2種類。
取っ手つきで持ち運びやすく、自立式なので限られたスペースでも、コンパクトに立てて収納できるのが特徴です。
・商品名:「自立収納できるキャリーケース・A4用」
・サイズ:約縦28cm(持ち手含む)×横32cm×厚さ7cm
・素材:ポリプロピレン
・価格:890円(税込)
①自立収納できるキャリーケースで「コスメ収納」
”コスメの汚れ”もすぐに落ちるから清潔
布製コスメポーチは、使っているうちに糸がほつれたり、うっかり付着したファンデの汚れが落ちにくかったりと、使いにくさを感じている人も。
そこで便利なのが、無印良品の「自立収納できるキャリーケース」。
ポリプロピレン素材なので、汚れもサッと落ちやすくて清潔に使えます。
仕切り板がついているので、”コスメ”と”鏡・ブラシ”で区切って収納すれば、”身支度アイテム一式”がまるごとIN。
持ち運びがラクなので、日差しの入る明るい場所に移動して、化粧をするのもスムーズです。
使用期限のわかりにくいコスメは”捨てるタイミング”を見失いがちですが、「キャリーケースに入るぶんだけ」とルールを決めれば、物もムダに増えません。
②自立収納できるキャリーケースで「家計簿セット収納」
無印良品「パスポートケース」との合わせ技で貯蓄アップを狙う
「家計簿をつけるのが続かない」という人も、キャリーケースで”家計簿セット”を作ると、ムリなく続くと話題です。
家計簿や通帳、電卓といった必須アイテムのほかに、年間の特別出費を記録したメモなどを入れておくと、お金の流れがしっかり把握できます。
またこの家計簿セットと合わせて、同じ無印良品の「パスポートケース」を”家計財布”代わりに使い、貯蓄をアップさせた!という達人も多数いました。
③自立収納できるキャリーケースで「工作・お絵かきセット収納」
子どもでも簡単に、出し入れができる
工作好きの子ども用に、それぞれ「工作・お絵かきセット」を作っている人も。
シールやペンなど細々したものは、無印良品の「デスク内整理トレー 」(4サイズ)でさらにケースを仕切ればスッキリ!
中身がパッと見やすくなり、子どもでも簡単に出し入れができます。
兄弟のいる家庭では、ケースの外側にそれぞれの子どもが好きなシールをつけて、目印代わりにするのも手。
家中の「散らかりやすい小物」がスッキリ!
SNSでは、「コスメ」や「家計簿セット」、「工作・お絵かきセット」のほかに、「裁縫グッズ」、薬・絆創膏を入れた「救急セット」、マスキングテープやはがきを入れた「懸賞応募セット」などオリジナルの使い方も。
散らかりやすいものこそ、キャリーケースでスッキリ収納してみては。
まだある!無印良品の便利収納グッズもチェック

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
早くも値下げ中!【ユニクロ】「ハイ... 2021/01/18
暮らし -
韓国で大注目「ユン食堂」のパクソジ... 2021/01/18
暮らし -
【大根】「部位別」美味しい調理法(... 2021/01/18
暮らし