2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

スープジャーで保温!あったかくて幸せ♡ランチが待ち遠しくなる人気11選

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターのなないろのしずくです。
保温力に優れたスープジャーは、熱々のお味噌汁やスープを持ち運べる便利なアイテムです。

外出先でも具だくさんスープが楽しめるスープジャーは、栄養バランスの偏りやお弁当のマンネリ化を解消したいときにもぴったり。
そこで今回は、スープジャーを選ぶときのポイントや正しい使い方、そしてお弁当派のインスタグラマーさん愛用中の人気アイテムを紹介します。

スープジャーを選ぶときのポイント

スープジャーを選ぶときは、「容量」「保温力」「お手入れのしやすさ」の3つがポイントです。 メーカーによってサイズや構造も異なるため、用途や好みに合わせて選びましょう。

1.用途に合わせて容量を選ぶ

スープジャーの容量は、300ml以下のコンパクトなものから、500ml以上と大容量のものまであります。

女性や子どもが使う場合は、スープや副菜が入る300ml程度の容量があれば十分です。スープをメインにするときや男性が使うなら、400ml以上の容量があったほうが良いでしょう。

容量は食べる量や何を入れるかにもよりますが、お使いのバッグに入るかなど持ち歩きやすさも考慮しながら選んでみてくださいね。

2.保温・保冷力をチェック

スープジャーの魅力は、なんといっても電子レンジを使わなくても熱々のスープがどこでも楽しめるところ! そのため時間が経っても食べごろ温度をキープできる、保温力の高いものを選ぶことをおすすめします。

目安としては、6時間の保温効力が50~60℃のものがベストです。 またスープジャーには保冷機能もあります。保冷力は20℃以下を保てるものだと夏のお弁当も安心です。

3.お手入れのしやすさも重視する

お手入れのしやすさもスープジャーを選ぶときの必須条件になります。
パーツはできるだけ少なく、また丸洗いできて洗いやすい形状をしているものだと尚良いです。

洗いにくいものは手間がかかるため、自然と出番が減ってしまいがちです。
お手入れがしやすいということは、清潔を保つことにもつながるので必ずチェックしましょう。

こんなときにスープジャーはおすすめ!

野菜不足が気になるとき

スープジャーは、ヘルシー志向や野菜不足が気になる方にもうってつけのアイテムです。普段から栄養バランスのことは気にかけてはいるものの、ついついパンやおにぎりをメインとしたシンプルなお弁当になっていませんか?

お弁当のおかずを何品も作るのは大変ですが、野菜たっぷりのスープならたった1品で手軽に栄養を補えます。またスープの方が一度にたっぷりの栄養がとれるため、忙しくてランチに時間をかけられないときにもぴったりです。

外出先でも温かいスープが飲みたい

電子レンジがない環境だと、温かいスープを外出先で飲むことは難しいですよね。 でもスープジャーなら温める必要がないため、どこでも熱々のスープを楽しむことができます。

さらに保冷機能があれば、フルーツやスイーツを冷えたまま持ち運ぶことも可能です。 中には保温調理ができるものもあるので、スープジャーを使うことでパスタやリゾットなどレシピの幅がぐっと広がります。

スープジャーは正しく使おう

スープジャーで熱々のスープや料理を楽しむには、事前に飲食物を十分に加熱してから入れるようにしてください。飲食物はできるだけ早く食べるようにし、遅くとも6時間以内には飲食するようにしましょう。

また中身を入れすぎてしまうと、フタを閉めるときにあふれ出てしまい、ヤケドをする恐れもあります。たとえば、サーモスの真空断熱スープジャーの場合、止水部の約1cm下までに飲食物を入れるようにと説明書に記載されています。

サラダやフルーツを入れる場合は、洗浄したあとに冷蔵庫で冷やしてから入れるようにしましょう。その他にもスープジャーは、生ものといった腐敗しやすいものを入れるのはNGです。

おいしく安全に使うためにも、取扱説明書をよく読み、スープジャーの正しい使い方を守りましょう。

ランチをぐっと豊かに!人気スープジャー

ここからは、インスタグラマーさん達が愛用している人気スープジャーを紹介します!
何を選んでいいかわからないという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

大人気!サーモスのスープジャー

サーモスのスープジャーは、保温と保冷のどちらの効果にも優れているのが特徴です。サイズやカラーバリエーションが豊富なため、用途に合わせて使い分けている方もたくさんいます。

また高い保温力を活かした保温調理ができるため、具材を入れるだけの簡単レシピにも挑戦できます。@obentottさんはサーモスのスープジャーでリゾット作りに挑戦したようですが、お米の芯が残ることもなくおいしくできたんだとか!

@ramuwanwanさんもサーモスのスープジャーを愛用しているお一人です。 お弁当のお供にスープジャーを活用しており、冬は温かいスープがあるだけほっこりした気持ちになれるそう♪

具だくさんのスープを一品足せば、おにぎりやパンといった簡単なお弁当でも栄養バランスがとれますね。

▼サーモスのスープジャーを探す
販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

冷めにくくて人気!象印のフードジャー

こちらは象印のステンレスフードジャーです。 象印のスープジャーも保温力と保冷力の高さに定評があります。

クックパッドのオリジナルレシピが付いており、これひとつでさまざまなレシピに挑戦できます。 パーツは分解して丸洗いでき、洗いやすく清潔を保ちやすいところも好ポイントです。

▼象印のフードジャーを探す
販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

持ち歩きやすい!ポケトルのスープジャー

ポケトルのスープジャーは、持ち歩きやすいコンパクトサイズ。容量は160mlと小さめなので、ちょっとした汁物やフルーツを入れたいときに便利です。

デザインがとてもシンプルなので、これならオフィスにも持って行きやすいですね。 パーツが少ないためお手入れがしやすく、また底面にはシリコンカバーが付いているため滑りにくいのが特徴です。

▼ポケトルのスープジャーを探す
販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

保温力が自慢!スタンレーのスープジャー

スタンレーのスープジャーは、0.41Lの場合で6時間経っても保温効力は69℃以上と保温力の高さはダントツです。 また本体とフタのみといったシンプルなつくりなので、お手入れがしやすいといった良さもあります。

スタンレーのスープジャーを愛用している@ciel___hiroさんも、「湯気が出るほど熱々!」と、その保温力の高さを実感しているそうです。 機能性だけでなくデザイン性も高いため、見た目もおしゃれで毎日でも持ち歩きたくなりますね。

▼スタンレーのスープジャーを探す
販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

キャラクター柄が人気!スケーターのスープジャー

スケーターのデリカポットは、ムーミン、リサラーソン、スヌーピーなどキャラクターデザインが豊富です。 @r_mari_wさんは、そんな中でも猫好きに大人気の「ねこっと」デザインのスープジャーをチョイス。

こちらは可愛い専用カバーが付いており、また軽量で持ち運びしやすいため大変使いやすいです。 スケーターは子ども向けデザインもたくさんあるので、大人から子どもまで幅広い層に人気があります。

▼スケーターのスープジャーを探す
販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

可愛すぎる!ドウシシャのスープジャー

ドウシシャ「mosh!」のスープジャーは、デザインが可愛いのでキッチンのインテリアとして飾っておいても絵になります。しかも6時間の保温効力は58℃以上であり、見た目だけでなく保温力も抜群です。

さらにフタにはロゴの一部であるびっくりマークがデザインされ、使うのが楽しみになるような遊び心たっぷりのスープジャーです。
カラーはホワイトの他にもグリーンやピーチなどいろいろありますが、どれも優しい色合いなので持ちやすいです。

▼mosh!のスープジャーを探す
販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

おしゃれ!ディーンアンドデルーカのスープジャー

おしゃれにランチを楽しみたい方は、ディーンアンドデルーカのスープジャーがおすすめです。 見た目が美しいだけでなく、6時間の保温効力が53℃以上という保温力の高さにも注目です。

保温と保冷のどちらにも対応しており、冬は温かいスープやリゾット、夏は冷製麺やフルーツを入れるなど季節を問わず使えます。お気に入りのデザインのスープジャーなら、お弁当作りのモチベーションも上がりそうですね。

▼ディーンアンドデルーカのスープジャーを探す
販売ページを見る(楽天)

嬉しいスプーン付き!アスベルのスープジャー

アスベルのスープジャーには、スプーンが付いているところがさりげなく嬉しいポイントです。 保温効力は6時間で52℃以上、保冷効力は12℃以下と機能面はバッチリです。

スープジャーの他にも、専用の保温保冷バッグや可愛いランチボックスも販売してています。カラーバリエーションが豊富なので、家族で色分けして使うのもおすすめですよ。

▼アスベルのスープジャーを探す
販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

シンプルで使いやすい!イオンのスープジャー

こちらはイオンのプライベートブランド「ホームコーディ」のスープジャーです。 愛用者の@mayu_821さんは、シンプルなデザインに惹かれマグボトルとセットで購入。

内面テフロン加工で汚れが付きにくく、またリーズナブルなお値段にも大満足しているようです。 スープジャーは200mlとコンパクトなので、お弁当に汁物や副菜を一品足したいときにちょうどいい大きさです。

お手入れがしやすい!和平フレイズのスープジャー

和平フレイズ「イミオ」のスープジャーは、容量が約300mlと使いやすいサイズ感が魅力的です。 独自技術により真空層を薄くしているため、他のメーカーと比べると容量は同じでもコンパクトに感じます。

パーツと本体ともに洗いやすい構造になっており、お手入れのしやすさにもこだわっています。 無駄のないシンプルなデザインは、どんなシーンにも似合うためオフィスやお出かけなどさまざまな場面で活躍してくれます。

▼和平フレイズ「イミオ」のスープジャーを探す
販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

ロゴが可愛い!ピーコックのスープジャー

こちらはステンレス二重構造のピーコックのスープジャーです。 ホワイトカラーにさりげなく施されたロゴがとっても可愛いですね。

@tamahaha1215さんは、夏場は冷たいうどんのつゆを入れたり、寒くなったらスープやリゾットを入れて持ち歩いたりするそうです。
ピーコックのスープジャーは、保温と保冷の2つの機能に優れているため、季節を問わず一年中活躍してくれます。

▼ピーコックのスープジャーを探す
販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

スープジャーでほっこり温まろう

保温と保冷力に優れたスープジャーは、冬場は熱々のスープを入れたり、夏は冷たいデザートを楽しんだり何かと出番も多いアイテム。 具だくさんスープをメインにしたいときや、シンプルなお弁当に一品足したい場合にもあると役立つアイテムです。

入れるだけの保温調理もできるため、その保温力を活かせばレシピの幅も広がること間違いなしです。 メーカーによって容量やデザインも異なるので、自分に合った一品をぜひ探してみてくださいね。

※投稿者の許諾を得て掲載しています。

この記事を書いた人
なないろのしずく

スリーコインズ歴5年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。

3COINS クリンネスト

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ