2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

【花粉症予防】空気清浄機を置く場所、間違ってない?正解は玄関や入り口!

  • 2023年06月23日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

この時期になると花粉に悩まされる人が増えますよね。編集部でも花粉症でつらい思いをしているメンバーが数名います。

そこで今回は、花粉症治療において日本を代表する存在でもある、大久保公裕医師のお話を元に、家庭でできる花粉症対策について紹介します。

お話を伺った先生

耳鼻咽喉科 大久保公裕先生
免疫アレルギー性疾患のエキスパートであり、花粉症治療においては日本を代表する存在。国や企業と共同でアレルギー性鼻炎の新しい免疫療法の開発を積極的に進めている。花粉症の根治治療でもある舌下免疫療法の開発では、厚生労働省や東京都の承認のもと、全国に先駆けて臨床試験を行い、成果を上げている。
大久保先生.

花粉症患者は年々増加している

耳鼻咽喉科 大久保公裕医師によると、花粉症患者は1998年から2019年の10年間で16.2%から26.5%へ増大しています。

その理由として、温暖化の影響や人工林増加により花粉飛散量が増えてきたこと、人間の体の花粉を拒絶する免疫機能の低下が挙げられます。

家庭でできる花粉対策

花粉症を患う人が増える中、家庭でできる花粉対策とはどんなことでしょうか。

大久保公裕医師によると、一般家庭でできる花粉対策のポイントは大きく3つあります。

1. 花粉を持ち込まない

室内に入る前に、花粉を落とすことが重要です。

花粉は服や髪に付着しています。コートなどは脱いで外でパタパタと花粉を払い、服についている花粉もしっかりとはたき落とします。

髪にも花粉はついています。可能であれば帰宅後すぐにお風呂に入り、シャワーで花粉を洗い流すことをおすすめします。

2. 花粉を排除する

空気清浄機を室内に置き、室内の花粉を排除することが重要です。

特に室内の花粉対策では、空気の流れを考えることがポイントです。

3. 花粉をまき散らさない

部屋の空気をしっかりと循環させ、部屋に花粉が溜まりにくい環境作りが大切です。

加湿器で室内の湿度を上げることで花粉を床に落とします。加湿することで花粉が舞えない状態になります。落ちた花粉をしっかりと掃除機で吸い取ることで花粉の撒き散らしを防ぐことが重要です。

空気清浄機と加湿器が一体になっているものを使うと、効率よく加湿と空気清浄を行うことができます。

この他にも花粉対策のポイントとして、花粉情報に注意すること、外出を控えること、窓・戸を閉めること、外出時にマスク・メガネを着用すること、けばだった衣類は避けることなどがあります。

空気清浄機を置く場所はズバリココ!

花粉対策に、室内で空気清浄機を使用している方は多いのではないでしょうか。
室内では、人が多いところには花粉は溜まりません。

実は空気清浄機はリビングの中央ではなく、玄関付近やリビングの入り口、空気の流れが激しい窓の近くに置くと効果的です。

場合によっては、玄関付近、リビングの入り口と複数箇所に設置するのもおすすめです。

花粉対策に「Dyson Pure Humidify+Cool 加湿空気清浄機」がいい

大久保公裕医師は、花粉症対策として「Dyson Pure Humidify+Cool 加湿空気清浄機」を使用しているそうです。自宅にダイソンの加湿空気清浄機を3台設置しているとお話がありました。

ダイソンの加湿空気清浄機を選んだ理由として、360度フィルターがついているので、どの方向からでも、またホコリがたまりやすい隅などもカバーできること、加湿と空気清浄を効率よく行えることを挙げています。

またUV照射機能がついていて水の中の最近を除去することができること、洗いやすくてメンテナンスしやすい点も理由の一つだそう。

ダイソン「加湿空気清浄機」とは?

販売ページを見る(楽天)

「Dyson Pure Humidify+Cool 加湿空気清浄機」は、ダイソン初の加湿空気清浄機。PM0.1レベルの微細な粒子を99.95%除去します。

空気を循環させてくれる

毎秒320リットルの空気を送り出し、スムーズかつパワフルな風を生み出します。また、部屋が乾燥してくると、衛生的に加湿、清浄された空気を部屋中に循環させます。

目で見てわかりやすい

空気中に浮遊する粒子状物質や有害なガスを自動で検知・分析し、リアルタイムでお知らせしてくれます。

部屋の空気の状態や湿度がパッと見てわかります。

衛生的に加湿できる

加湿器で気になるのが、衛生的に使い続けられるかという点。ダイソンの加湿空気清浄機は、水に潜む主な細菌を瞬時に除菌する機能が備わっており、衛生的に使用できます。

お手入れが簡単

ダイソンの加湿空気清浄機には、ボタンひとつで作動する加湿お手入れ機能がついています。 またお手入れの時期がくると、本体のディスプレイやアプリでお知らせしてくれます。

1台3役

空気清浄機、加湿器のほか、夏は扇風機として使うことができます。

湿度と空気の循環が花粉症予防のカギ

花粉を家の中に持ち込まないことはもちろん、室内では湿度を高く保ち、空気を循環させて室内に花粉が溜まりにくい状況を作るのが、花粉症対策のポイントです。

花粉症でお悩みの方は、まずは空気清浄機を置く場所を見直し、空気の流れができるように対策しましょう。また花粉を持ち込まないよう、玄関前で払うよう習慣づけたいですね。

※2020年3月現在の情報です。

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
季節

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ