
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
コスパもよくて、子ども達の好き嫌いも少ない「うどん」。
1杯300円以下で食べられる時代になりましたが、安いからと言ってトッピングをしちゃうと、結構いい値段になることも(笑)。
そこで今回は、コスパがいい「冷凍うどん」を使って、1杯のうどんをちょっとだけリッチにできるカルディオリジナル「饂飩にかけるだけつゆカレー南蛮」をご紹介します。
忙しいときの手間なしランチや、休日にぴったりですよ。
ヨムーノで今人気のカルディ記事はこちら
カルディオリジナル「饂飩(うどん)にかけるだけつゆカレー南蛮」168円(税込)
ちょっと楽し気なパッケージの「カレー南蛮つゆ」です。
作り方(1人前)
うどん1人前を表示時間通りに茹でます。
本品の封を切らずに、そのまま熱湯の中に入れ3~5分沸騰させます
麺の水気を切って、器に盛り付け、温めた本品をかけて完成
※電子レンジで温める場合は、必ず深めの容器に移し、ラップをかけて温めます。500Wの場合は約2分が目安です。
業務スーパー「ゆで冷凍讃岐うどん200g×5食」
ちなみにうどんは、業務スーパーの冷凍うどん。 5食で150円以下です。
うどん1食だけなら30円!
1杯約200円で、牛肉・人参・ネギが入ったカレー南蛮うどんの完成です!! カレーうどんですが、カルディらしい辛さ・スパイシー感はまったくありません。
昔ながらの蕎麦屋さんで食べるようなやさしいカレーうどんという感じですね。 ネギが含まれると”南蛮”というそうですよ。
ちょっとリッチなカルディを使いつつ、業務スーパーのコスパでバランスを取るカレー南蛮うどん。
今日は食材が何もない……という時のために常備しておいてみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
連載記事
こちらもどうぞ
新着記事
-
スシロー新パティシエがお届けする新... 2021/01/23
暮らし -
【金運アップ】コレ財布に入れるとN... 2021/01/23
暮らし -
【無印良品】ファッションアイテムを... 2021/01/23
暮らし