2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

年収300万円台、貯金0円→年100万円貯めた人「2ステップ断捨離」方法

  • 2022年02月24日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

GWが明けても【StayHome】が続いていますが、少しでもおうち時間を快適にするために、不要な物を減らす「おうち断捨離」を実践したいと思っている方も多いのではないでしょうか?

「家の中の不要な物を減らすこと」と、「お金を貯めること」は一見、関係ないようで、じつは密接な関係にあるのです。

例えば、ストックしてる調味料や食材が、乱雑に収納されていると、同じものを「ダブり買い」してしまったり、お得なものを見つけては、収納場所もないのに「ムダ買い」してしまったり…。【何が・いくつ必要か】を把握していないと、お金もムダに使ってしまうことが多いのです。

年100万円貯める達人たちは、「家を整えてから、お金が貯まるようになった」と証言することもしばしば。
そこで今回、今年の春まで年収300万円台で、貯金ゼロから年100万円貯められるようになったヨムーノメイト@nagomy39さんに、不要な物を減らして、おうちをスッキリ整える方法を教えてもらいました。

※「断捨離」は、クラターコンサルタントやましたひでこさんの登録商標です。

「断捨離」の効果「お金が貯まる」って本当?

5人家族で「56㎡の賃貸アパート」に住む、節約系整理収納アドバイザーの@nagomy39さん。以前は休みのたびにレジャーに出かけてはお金を使っていたけれど、家を片づけてから、お出かけでお金を使わなくても、満足度の高い過ごし方ができるようになりました。

「整理収納に目ざめてから、すっかり暮らしがシンプル化しました。以前は、家の中が物で溢れ、収納スペースが足りなければ、収納グッズを買い足すというサイクル。「物を減らして収める」という頭はなく、散財していました。

部屋が物で溢れていると管理がいき届かず、持ち物を把握できません。「整理収納」と「家計管理」はじつは同じこと。家計も、自分が何にいくら使っているのか、何が無駄でどこを減らした方が良いのか、まずは現状把握をするのが第1歩。お金のムダを省くには、まずは持ち物の整理から始めるといいのです」

【断捨離Step1】「不要な物を今すぐ捨てる!」チェックリスト

物を減らすにも、何から手をつけていいかわからない、という場合も多いですよね。そんなときは「無意識に溜め込んだ不要な物」から捨ててみては?

「私は、引っ越しを機に、押し入れの中に溜め込んだ物を見直しました。捨てるときに、すべていらなかったなと思うのは以下の物です」

  • ショップの紙袋(特に、使い道もなし)

  • お下がりでもらった子ども服(存在を忘れているうちにサイズアウト)

  • 「とりあえず」で棚の奥にしまい込んだ書類・プリント類(何年も前のもの多数)

【断捨離Step1】「1年以内に使ったもの」だけを残す

あきらかに不要なものを捨てたら、次は「メイク用品」や「キッチン用品」など、ポーチや引き出し1つで完了する場所に手をつけるのもおすすめです。

@nagomy39さんいわく「いつも使うもの、使用頻度の高いものだけで生活すること」がお金が貯まる人の家。

「過去1年使わなかった物は処分してみましょう。経験上、1年以上使わなかった物は、この先使う頻度も極めて低いのです」

迷ったら「とりあえずBox」へ入れる

「捨てるかどうか迷ったものは、「とりあえずBox」にしまうの手。
私は最初のうち、とりあえずBoxに入れたものを、1年後に再確認していました。箱に入れた時点で存在を忘れるので、箱の中に入れたものは、1年後に、結局すべて処分しました」

物を減らすと「お金が貯まる」は本当!

「数年前の自分にアドバイスするとしたら、お金を貯めたいと思うなら、家にあるモノを見直してみて!と伝えます。
元借金持ちの私が身を持って体験したのは、「モノが減ると貯金が増える」ということです」

「現在の部屋に引っ越す前は、

・お金が貯まらないのは、夫の給料が安いせい
・部屋が片付かないのは、部屋が狭いせい

と、とにかく全てを他人や物のせいにしていました。

引っ越しを機にムダなものを減らし、「一軍の物だけ」に囲まれて暮らしたら、お金使いのムダもなくなり、貯金ペースも上がっていきました」

一度「要・不要」の判断ができるようになると、

その後何かを買う時は

  • 「本当に必要なのか?」

  • 「持っているもので代用はできないのか?」

  • 「今の部屋に合っているのか?」

などを都度考えるようになるので、衝動買いもなくなります。

メリット

  • 持っている物を把握すると、ダブり買いがなくなる

  • 家の居心地がよくなると、ムダに外出してお金を使わない

「ほかにも、掃除などの家事がスムーズになり、家が快適になると、ストレスから浪費をしてしまうことも激減。

お金・時間・心、すべてに余裕ができ、無駄遣いや無駄に時間を過ごすこと、無駄にイライラしたりすることも格段に減りました」

おうち断捨離で、貯まる体質に!

「物を減らしてからの方が、家事・育児・仕事・夫婦関係・貯金と上手く回り出し、日々の生活が豊かになったと感じています」

貯金ゼロから年100万円貯まるようになったきっかけは、まさに「おうち断捨離」。引き出し1つなど、小さなところから始めてみてはどうでしょうか?

この記事を書いた人
節約系整理収納アドバイザー
Nagomy

首都圏在住。夫、子ども3人(7歳♂,5歳♂,2歳♀)の5人家族です。
35日間を6万円でやりくりする「家計管理術」「節約術」や「ポイ活」、
2LDK賃貸アパートでも「すっきり暮らす」アイディアを紹介しています。

整理収納アドバイザー 節約

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
節約・マネー

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ