特売鮭とじゃがいも「材料2つ1人分67円」フライパンで焼くだけ節約おかず
- 2022年02月17日更新

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、パン教室を主宰、キュレーターなどをしております。 子どもは3人(高2、中2、小5)おりまして、みんな「食べ盛り」です!
徐々に登校という学校も多いのですが、わが家は休校が続いていて、4月以降、食費が爆上がりしています!
3食ごはんを作るのも「お疲れ気味」を通り越して、もはや無心…(笑)。
毎日の無心でご飯を作るコツは「ラク・安・旨」です!
そんな3つのワードをすべてクリアした
- 材料2つ
- フライパンで焼くだけ
- 1人分67円
という、ラクラク作れる「節約おかず」を紹介します!
特売鮭×じゃがいもで「1人分67円」節約おかずが完成!
今回ご紹介するのは、“鮭とじゃがいもの照り焼き”です。
魚料理ですが、ちゃんとご飯が進むおかずなので、肉好き大好きな食べ盛りさんたちからも好評なおかずです。
鮭2切れなのにボリューミィおかずになります!
特売鮭2切れとじゃがいも3つで、1人分67円で作れます。
「材料2つ、フライパンで焼くだけ」節約おかずがラクラク
材料(4人分)
塩鮭 2切れ(骨をとって5等分にする) じゃがいも 3個(幅1cmの輪切り)
片栗粉大さじ2 油(あればオリーブオイル)大さじ3 A(酒、みりん、しょうゆ各大さじ2 すりおろしにんにく小さじ1)
【作り方】
1、フライパンを中火にかけてオリーブオイルを敷き、じゃがいもを両面こんがり焼く。火が通ったら一度取り出す。
2、片栗粉をまぶした鮭を入れ、両面こんがり焼く。じゃがいもを戻して、Aを加えて、絡める。
煮詰めて照りを出せば完成です!
タルタルをのせるとボリュームもアップ
さらに、わが家では、タルタルソースをのせると子供が大喜び。ボリュームも美味しさも増しますので、よかったら作ってみてくだしあ。
【タルタルソースの材料と作り方】
ゆで卵2個(フォークでつぶす)、玉ねぎ1/4個(みじん切りにして水にさらして、絞る)、B(マヨネーズ大さじ5、すし酢大さじ2、塩、こしょう各適量)、パセリ(あれば)適量を混ぜる。
「特売鮭とじゃがいもの節約おかず」使い回し
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもいいと思います。
鮭以外にもタラやブリなどほかの魚で作るのもおすすめです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
2022/04/20
-
2022/02/22
-
2022/04/14
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日