2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

食費2万円台の達人3名の食費節約ルール「食費50%カット」に成功!

  • 2022年04月18日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

「食費をもう少し減らしたい…」と思ったり、「うちの食費は高いな…」と悩んでいたり、はたまた「食費を月2万円台でやりくりするなんて、絶対にムリじゃない!?」とちょこっと疑う気持ちなど…、ありませんか?

もし、そんな気持ちや疑問があったら、なら、ぜひ読んでみてください!
じつは「食費月2万円台の達人たち」の中には、「昔は2倍以上の金額だった!」という人がたくさんいるのです。

では、どうやって「食費を50%カット」、ムリなく減らせることができたのでしょうか?  食費を半分に減らした達人たちに「いちばん効いた!食費やりくり術」を教えてもらいました。

CASE1)「食費月5万円台→2万円台!」@nagomy39さんの節約術

  • 「家族5人で食費月2万円台」の@nagomy39さんの場合

夫、長男(7歳)、次男(5歳)、長女(2歳)の5人家族で、食費は月2万円台をキープ。やりくりができなかった頃は月5万円以上かかっていたという@nagomy39さんの、食費節約術とは?

食費節約術1)やりくりは月35日で計算して黒字に

1カ月を「7日×5週=35日間」でやりくりしていて、食費予算は3万円に設定。 毎月4~5日ぶん余裕をもってやりくりし、その予算内に食費を収めることで、結果、「30日間で約2万5000円」になりました。

余った分は貯蓄もできる仕組みにして、家計全体も黒字になりました!

食費節約術2)「週1回のまとめ買い」!「買い物メモ」はマスト

買い物は、行った回数分だけ、つい余計なものも買ってしまいたくなるもの。「財布を出すのは1日2回まで」をルールにしていて、スーパーのはしごも極力しないようにしています。

食費節約術3)献立は「メイン料理だけ」決めて買いに行く

細かく献立を決めて行くと、必要な食材が高かったときに予算が乱れる原因に。 副菜は、そのとき安くなっている食材を買い、メイン料理に合わせて適当に作ればOKとしています。

食費節約術4)買う量は「足りるかな?」ぐらいにしておく

もともと「足りなくなるなら多めに買う」傾向があり、多めに買った分は使い切れずムダにしてしまっていたことも。
自分が思っているよりも少なめに買うようにしたら、食材を使い切れるようになりました。

食費節約術5)週の「献立ルーティン」を決めて食費を安定

  • 肉の日…3日
  • 魚の日…3日
  • 厚揚げ・豆腐・ちくわの日…1日
  • 冷蔵庫空っぽデー…1日(家にあるもので作る)

で1週間の献立をルーティン化しています。
さらに定番メニューをランダムに入れ替えて、料理の冒険はほとんどしません。

「使い慣れない食材」を買って、使い切れずにムダにしたりすることを防いで食費を安定させています。

CASE2)「食費月4万→2万円」!@memimemi19.2.5さんの節約術

  • 「家族3人で食費月2万円」の@memimemi19.2.5さんの場合

夫、長男(3歳)の3人家族で、食費は月2万円。この食費に抑えられる前は月約4万円かかっていたという@memimemi19.2.5さんの食費術は、たった4つだけ!

食費節約術1)調味料、缶詰、飲料はポイントでタダ購入

調味料、缶詰、乾物、ルー、飲料等は、毎月20日にウエルシアでポイントを使って購入。これが食費節約の中で1番大きいと思います。

毎月20日の「お客様感謝デー」にウエルシアなどで、Tポイント買い物をすると、1.5倍ぶんの商品をゲット。

食費節約術2)買い物は週2回。予算内に収まるよう「計算しながら買う」

買い物は、だいたい週に2回行くことが多いです。これなら3日分くらいの量を買えばいいだけなので、カゴに入れた材料の計算がラク。

買い物に行く前に「使える金額」をしっかり決めて、その額をオーバーしないように、食材をカゴに入れていきます。

食費節約術3)節約食材、満載!「1週間献立」で使い切る

献立には、食費節約がうまくいく、「低コスト食材」の豆腐、カニカマ、ちくわ、こんにゃくなどの食材をたくさん取り入れて、献立を立てています。
購入したものから順に1週間分の献立を立てることで、無駄なく使い切ることを心がけています。

食費節約術4)「おつとめ品」「グラム当たりの最安値」を購入

スーパーではお勤め品、値引きシール品を中心に購入。肉類は100グラムあたり最安値のお店で購入しています。

  • 鶏むね肉は100グラム39円
  • 合い挽きミンチは100グラム68円
  • 豚こまは100グラム88円

で買うのが「底値ルール」です。

CASE3)「夫婦で食費月3万→家族3人で2万円」!@minimal000さんの節約術

  • 「家族3人で食費月2万円」の@memimemi19.2.5さんの場合

夫、長男(もうすぐ2歳)の3人家族。以前は夫婦で食費月3万円ほどかかっていたけど、子どもが生まれてから月ほぼ2万円に抑えられるようになった@minimal000さんの食費やりくり術は?

食費節約術1)買い物は「週2回」まとめ買い。献立を決めてから買う

買い物は回数を減らすと、その分出費も減ります。ムダ買いを防ぐためにも、献立を決め、買う物リストを作成してから買い物に行くのがキホン! 

予算は月2万5000円ですが、週5000~6000円を目安にし、月だいたい2万円ちょっとに抑えられています。

食費節約術2)買い物は「1人で行く」「いつものお店&順番」で回る

だらだら買い物していると、つい余計なものまで買ってしまうもの。1人のほうが買い物時間を短くできるので、なるべく1人で行くようにしています。

行きつけのお店を決め、スーパー内では回る順番も決めて滞在時間を短くしています。

また、野菜は八百屋さんで買っています。スーパーより安いことが多く、地産地消につながるのもうれしい!

食費節約術3)下味冷凍&作り置きおかずで食材のムダをなくす

子どもが生まれてから、毎日調理に長時間かけられず、夫が休みの日に下味冷凍と作り置きおかずを作ることに。やってみたら食材をムダにしなくなりました! 

鮮度のいいうちに調理することができるのもいいなと思っています。

買い方を工夫するだけで食費は減らせる!

3人に共通するのは、食費を減らす「買い物の仕方」!

  • 買う「食材」と「予算」を決める
  • 買い物の「回数」と「時間」を減らす
  • 買うお店を絞る

の3つが共通しているルール。

買い物は行く日数を減らすだけでなく、はしごなどをせず、お店の数を絞り、お店での滞在時間を少なくすることまでが、ポイントでした。

スーパーをはしごしたり、お店でゆっくりいろんな商品を見ているとつい、「今、必要ではない物」にまで目が行ってしまいますよね。

ぜひ参考にしてみてください♪

この記事を書いた人
ライター
田谷峰子

主婦向け生活情報媒体をメインに、ときどき旅記事なども執筆。
日々の生活を楽しく豊かにハッピーに送るためのヒントをお届けしていきます。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ