2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

セリア"神ボックス"で「出しっぱなし問題」を永久解決!"大好き全部盛り"で整頓しやすく♪

  • 2022年04月04日更新

こんにちは、ヨムーノライター Sayoです。

お子さんは衣服の整頓を進んでしますか?
我が家では……気が向いたときだけです。

子どものためにも、ママの負担を減らすためにも、できれば自分の衣服は整頓できるようになって欲しい。
そう思う方は少なくないと思います。

そこで、今回はセリアの商品を使って簡単アレンジ!子どもが自分で衣服の整頓ができる収納用品を紹介したいと思います。

チェストを開けると……ふわもこの世界にうっとり

チェストをこっそりアレンジして、4歳の子どもの反応を楽しみにしていると……。

「わあ~。かわいい」

「もこもこ~。ふわふわ~。わあ!ハートもいっぱいあるね! おかあさん!」

側面には、もこもこのハート

仕切りには、かわいいビーズに、触りたくなるようなもこもこ。

ここまでくるともこもこの三密です……。 仕上げにラベリングはキラキラ輝くハート。

子どもの大好きな"もこもこ・ふわふわ・きらきら・ブリブリ"を全て押さえたアレンジは、とっても気に入ってもらえました。

おかげで、今ではチェストを開けるのがとっても楽しくなり、進んで自分の衣服を整頓できるようになりました!

セリア「穴あきボックス」でアレンジの幅が広がる!

  • STOCK BASKET WIDE 100円(税別)

アレンジのポイントは、何といってもこちらのボックス。

セリアでいろんなボックスがある中、こちらのボックスをセレクトした理由は3つ。

  • 理由1:色展開が豊富で子どもの要望を叶えやすい

こちらの商品は、白・ピンク・紫・などいろんな色が用意されています。 せっかくなら、いつも使う子どもの大好きな色を選びたいですよね。

  • 理由2:穴がたくさん開いているので仕切りの位置を自由に決めることができる

規則正しく穴が開いているので、収める衣服の量や数に合わせてアレンジしやすいです。
しかも穴に入るものであれば、毛糸の他にもいろいろな素材が使え、アレンジする自由度があるのも魅力です。

  • 理由3:衣服をきれいに整頓できる

こちらのボックスは以前からよく使っています。衣服をきれいに整頓できることがお気に入り。

120センチサイズくらいまでのトップスは、畳んだときの幅がボックスの幅とぴったり。 とてもきれいに収めることができます。

飾り付けの材料はこちら

アレンジで使った材料を紹介します。すべてセリアで購入しました。

  • ふわもこモール 100円(税別)

たくさんの毛糸があるなかで、一番ふわふわ度が高かったのがこちらの商品。
少し太めに作られているので、ボックスの仕切りとしても存在感が出て良いのではないかとセレクトしました。

  • クラフトビーズ 100円(税別)

小さすぎず・大きすぎずでサイズ感もよく、丸みがあるので衣服に引っかかる心配も少ないかな、と思いセレクト。

  • メッセージギフトタグ 100円(税別)

ラッピング材料売り場にありました! 
このラメのキラキラ。ぜひ取り入れたいかわいい要素です。

  • ラインストーンシール 100円(税別)

キラキラに困ったらラインストーンシール。
他のかわいい要素を邪魔しない、シルバーをセレクト。

  • フェイクファーポフポフ(M) パステルカラー 100円(税別)

触りたくなるようなふわふわ。
「いくらでも触っていいよ!」
と子どもに言いたかったので、たっぷりと!

うっかり3セットも購入してしまいました……。

"かわいいポイント"をしっかり押さえて愛情たっぷりアレンジ!

仕切りのもこもこアレンジ

  • 毛糸を二重にしてねじったものを仕切りに使う

ねじればねじるほど…色がきれいに混ざりかわいくなります。 愛情たっぷり。たくさんねじりましょう!

  • ジグザグ穴に通して仕切りを作る

ひたすら穴に通していきます。
衣服をたっぷり入れても、毛糸が見えるようにするために、一番上の穴で終わらず少しあふれるように仕切りを作るとかわいく仕上がります。

  • ボンドでポフポフやビーズをしっかり固定する

ポフポフやビーズはボンドでしっかりつければ、お子さんがザクザク衣服を入れたとしても簡単に外れることはありません。
衣服をたくさん入れてもかわいいポフポフが見えるようたっぷり飾り付け!おすすめです。

ビーズはポフポフに比べて取れやすいので、お子さんの年齢合わせて飾り付けに取り入れるか調整してくださいね。

側面もかわいくアレンジ

側面はこのように、刺繍をするようなイメージで毛糸を通していくといろんな形を作ることができます。
いろいろ試してみてはいかがしょうか。

かわいく仕上げるだけじゃない!使いやすさにも気を付けて

子どもが楽しく衣服を整頓できるようにするために、かわいく仕上げるのは欠かせない。
ですが、子どもに合わせて使いやすい収納ボックスに仕上げないと、自ら整頓する行動にはなかなか繋がりません。

そこで、使いやすい収納として押さえておきたいポイントを紹介します。

ラベリングは、衣服を入れても隠れにくい"側面"がおすすめ

ラベリングをしても衣服を入れた状態で見えなくなると、整頓する意欲が欠けてしまいます。
側面であれば、底より隠れにくい。

またラベリングがペラペラ剥がれやすいと、衣服を傷つけたり、衣服の出し入れの妨げになります。
両面テープなどでしっかり固定しましょう。

収めるモノと量を決めた上で最適な仕切りを作ろう

「仕切りは2つくらいつくろうかな……」
とイメージで仕切りを検討するのではなく、収めるモノと量を把握した上で、仕切りを検討することをおすすめします。
そうすると、収めたときの見栄えもよく、子どもも整頓しやすくなること間違いなし。

子どもと一緒に楽しく整頓できる仕組みを作ろう

お気に入りの衣服をお気に入りの収納ボックスに!
楽しく衣服を整頓できる仕組みづくりをお子さんと一緒にぜひ作ってみてくださいね。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

この記事を書いた人
O型的ざっくり整理・収納術!
Sayo

愛知県岡崎市 「O型でも出来る!頑張らない整理・収納術!」 大雑把なO型でも続けられるざっくり収納術! 頑張りすぎない整理整頓で、誰でもできるからこそ、 お母さんだけでなく家族も手伝ってくれる収納方法をお教えします! 小3男の子、年中女の子。 整理収納アドバイザー1級

整理収納アドバイザー 収納 無印良品 ニトリ 100均

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ