おうちごはんの救世主!『伝説の家政婦 志麻さんがうちに来た!』発売中
- 2022年03月16日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
みなさんは、最近TVで話題の「伝説の家政婦志麻さん」を知っていますか?
TV番組『沸騰ワード10』で志麻さんがスタジオメンバーのリクエストに対し、サクサク料理を作る姿に筆者は驚かされました。
そんな志麻さんは、忙しい主婦やワーママの味方!「帰ったらすぐに食べたい」「翌日のお弁当のおかずにもなる夕食を」といった悩みを、簡単に解決できるレシピを伝授してくれます。
今回は、志麻さんのすべてが詰まったレシピ本『伝説の家政婦 志麻さんがうちに来た!』を紹介します。なんとこのレシピ本、人気につき増刷5刷目なんです。
「伝説の家政婦」志麻さんって何者!?
フランスの三ツ星レストランで修業後、日本の老舗フレンチレストランなどで約15年のキャリアを積んだ経歴を持つタサン志麻さん。
フランス家庭料理をベースに、主婦たちの様々な悩みを瞬時に解決し「予約が取れない伝説の家政婦」として絶大な人気を誇っています。
おうちごはんの救世主!志麻さんのレシピ
おうち時間が長くなっている今、いつも以上に自宅で料理をする機会が増えています。
そんな中、ワンオペ育児、偏食、食べ盛り、塾で遅い夕食、毎日のお弁当……家族タイプ別・ごはん作りの悩みはこれ1冊で解決する書籍『伝説の家政婦 志麻さんがうちに来た!』が1万部の5刷重版、累計5万部に達しました。
本書では、赤ちゃんから中学生までの子どもを持つワーキングマザーの6家庭を志麻さんが訪れ、3時間で10品以上、全61品の料理を作ります。
「帰ったらすぐに食べたい」「野菜をたくさん食べさせたい」「年の離れたきょうだいの食事を効率よく作りたい」「翌日のお弁当のおかずにもなる夕食を」などなど、忙しくても、家族の健康と成長に配慮し、おいしいと喜ばれる料理を用意したいと願うママたちのリクエストに志麻さんがこたえます。
まるで志麻さんが自宅に来たかのようなライブ感あふれた1冊ですよ。
忙しい夜はおうちで志麻さんレシピ
志麻さん直伝の、あわただしい日々でも楽しめるフランス家庭料理の知恵、気になりますね。普段とは違うレパートリーも増えそうな一冊。
育ち盛りの子どもにぴったりの、おやつにもなる軽食などもあるので、おすすめです!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
2022/05/20
-
2022/05/22
-
2021/10/07
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日