「マスクがずれる」から卒業!「マスクにはるこちゃん」は繰り返し使える優れもの
- 2020年09月15日更新

※紹介している商品は、ヨムーノで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
スリーコインズ歴3年。好きでネットショップは毎週欠かさずにチェック。週1の楽しみは成城石井パトロール。可愛くてコスパの良いものには目がない1児の母です…
こんにちは、ヨムーノライターのなないろのしずくです。
マスクが顔のサイズに合っていなかったり、マスクをしたまま話したりしていると、知らぬ間に鼻からずれていることってよくありませんか? この状態だと顔とマスクの間に隙間ができやすく、マスク本来の効果を半減させてしまいます。
※【読者のみなさまへ】「新しい生活様式」のもとヨムーノがお届けしていきたいこと
マスクのずれを簡単に防げるアイデア商品 「マスクにはるこちゃん」
- 「マスクにはるこちゃん」550円(税込)
今回おすすめするのは、累計2万個以上販売されているアイデア商品「マスクにはるこちゃん」。 マスクのずれを防いで、マスク本来の性能を維持してくれる優れものです。
なめらかな肌触りで肌ストレスゼロ
こちらが「マスクにはるこちゃん」です。 長さ135mm、幅14mm、厚さ4mmの棒状になっており、マスク内側の上部に貼って使用します。
表面はなめらかな肌触りで、肌に触れてもストレスを感じさせません。 中にはクッション材と形状記憶機能のある芯材が入っているため、柔らかいけれど意外としっかりとしたつくりです。
マジックテープだから繰り返し使える
裏側を見てみると、このようにマジックテープが付いています。 何度でも貼って剥がせるため、とっても経済的です!
ですが、マスクの素材によってはつきにくい場合もあるようです。
我が家のマスクで試してみたところ、使い捨ての不織布マスクやメッシュ生地には貼り付きましたが、ガーゼマスクや手作りの布マスクにはくっつきにくかったです。
付けているのを忘れてしまうほど軽い
実際に「マスクにはるこちゃん」を貼り付けてみました。
位置を調節するため何度か貼り直してみたのですが、マジックテープの粘着力が強すぎず弱すぎず丁度いい。 しっかりと固定してくれるのに、さっと剥がせるというのはストレスなく使えそうです。
そして付けているのを忘れてしまうほど軽いんです! 重さは約1グラムしかないため、使用前と比べても違和感がまったくありません。
顔のラインにしっかりフィット
このクッション材が顔とマスクの隙間を埋めてくれます。 メガネのくもり防止にも一役買ってくれそうですね。
肝心な〝ずれ〟についてですが、大きめのマスクを装着しても、口を思いっきり動かしても本当にずれません。 無意識にずれを直していることってあると思うのですが、こんなに簡単に解決できるならもっと早く使えば良かったです!
1つだけ気になるのは、ファンデーションの汚れがついてしまうことです。 使っているうちに汚れが気になりはじめたら、新しいものに取り替える必要がありそうです。
何度でも繰り返し使えて経済的な「マスクにはるこちゃん」。 ぜひマスクのずれが気になる方は試してみてくださいね。
今回紹介した商品はこちら
- 相模カラーフォーム工業株式会社
マスクにはるこちゃん(TM)(3個入り)
550円(税込)
発売に先立って、看護師を中心に医療現場での「マスクにはるこちゃん(TM)」使用試験を行いました。 その結果、衛生管理を徹底する観点から、マスク使用中のずれを直すために、外気に接触しているマスクの表面を手で触れることを極力避けたいとする看護師には、マスクのずれ防止効果の高いパッドは大変に効果的であるとの評価を得ています。(楽天販売ページより)
楽天
マスクにはるこちゃん
Amazon(価格が異なる場合があります)
マスクにはるこちゃん
※紹介している商品は、ヨムーノで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
【財布の使い方で金運アップ!】成功... 2021/02/26
暮らし -
残り3日間【スシロー】もう2度とで... 2021/02/26
トレンド調査 -
【ローリーズファーム】最高の履き心... 2021/02/26
暮らし