
こんにちは!賃貸でも諦めないヨムーノライターのlovekuma_emilyです。
100円ショップの商品などで気軽に出来るDIYを考案するのが好きな私ですが、物凄く苦手なことが……。
それは料理!
毎日家族の食事を作っていても、一度も楽しいと思ったことがなく……。料理の手順なども面倒でなりません。
しかし、家族のことを思うと少しでも見た目も味も良くして喜ばせたいと、どうにかやり過ごす日々を送っていました!!!!
そんな時、ダイソーで発見してしまったのです。料理が“ちょっと”手が込んでいるように見える「エンジェルプレート」という商品を。
※【読者のみなさまへ】「新しい生活様式」のもとヨムーノがお届けしていきたいこと
ダイソー「エンジェルプレート(M)」
こちらダイソーで発見したキッチンアイテム「エンジェルプレート」です。
直訳すると「天使の皿」!?
この型は電子レンジ調理も出来、冷蔵・冷凍もOK。
見つけた瞬間、サッとカゴの中へ……即、購入決定です。我が家には食洗機はありませんが、食洗機も使えるそうですよ!
100円ショップの材料でデザート作り
ダイソーで購入できる簡単デザートシリーズです。
準備する材料がそれぞれ水、お湯、牛乳など。とてもシンプルで作業も少なくあっという間に完成します。
ゼリエースを作ってみました。
イチゴ味のゼリエースに、ブルーベリージャムを混ぜてみました。ブルーベリーの果肉が容器にくっついてしまって、仕上がりは表面部分がボコボコになってしまいましたが、お湯に溶かしたゼリエースを型に流し込んで冷やすだけ。
作業時間はゼリエースかき混ぜ5分程→粗熱をとる15分→冷蔵庫2時間→完成
夕方作れば夜のデザートとして出す事が出来ました。
丸く切り取ったメロンをゼリーの真ん中に入れ、らくらくホイップで飾り付けをしました。
らくらくホイップは直ぐに使用出来るのでよく購入しています。
夕食後、ゼリーの表面が気になりましたが、子ども達はいつもとは違う大きなゼリーの見た目に、とても喜んで食べてくれました。
こちらはプリンミクスで作った大きなプリンです。プリンの時は表面がボコボコにならずにきれいに外すことが出来ました。
大のプリン好きの私。
親としてどうなのかと思いますが、1人でモグモグと平らげてしまいました。
こちらも、らくらくホイップで飾り付けしただけですが、ちょっぴりケーキみたいになってテンションが上がります。
フルーツなどを飾りつければホームパーティなどで、見映えの良いデザートとして出せそうですね。
ご飯も入れてみよう
ターメリックでご飯に色をつけたかったのですが、ターメリックが苦手な子どものために、軽く温めた卵の黄身をボールでご飯を混ぜ黄色く色つけしました。
型にラップを敷いて取り出しやすくし、エンジェルプレートの説明がついた紙の写真を真似ながら、飾ってみました。
見た目を良くしたい欲求が芽生える!?
真ん中の部分にサラダを飾りつけながら、ある事に気が付きました。普段は気にかけなかった見た目を良くしようと考えるのは面白いということ。
実際はまだまだですが、普段の私の出来栄えを考えればもはや完璧な飾り付け。
見た目を良くするのは食べてもらう相手のためにもなるんですね。次は2人前600円くらいで出来るちらし寿司作りです!
スーパーから500円の刺身の盛り合わせを買ってきて、ちらし寿司に使用する一口サイズに刺身をカットしてランダムに並べていきます。
卵を1つ使って卵焼きを作ります。
粗熱を取ったらこちらも一口サイズにカットしてランダムに並べます。
緑色があると綺麗なので畑で取れたキュウリも並べてみました。ボールにお茶碗2つくらいのご飯を入れ寿司酢を加えて混ぜ合わせます。
こちらも粗熱を取ってから並べた具の上に敷き詰め、お皿を乗せてひっくり返します。
こちらはラップなどをしなくても綺麗に型から外す事が出来ました。
刺身のパックについてきたツマやシソをカットして飾り付けても良いですよね。
料理が苦手な私からしたら、ちらし寿司は面倒なイメージしかありませんでしたが、挑戦してみたら意外と簡単で、しかも楽しく作業出来ました。
型ひとつ使用するだけで、料理の出来上がりが特別な物になるかもしれません。
最後までご覧頂きありがとうございました!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
買いたい商品はありましたか?
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
ランチなのに20時まで延長!【くら... 2021/01/16
暮らし -
【天丼てんや】おすすめ新商品!かき... 2021/01/16
暮らし -
今SNSで話題!【カルディ】で人気... 2021/01/16
暮らし