
ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライ…
こんにちは、週末や連休はどこかへ出掛けたくなるヨムーノ編集部です。
日差しが強くなる季節になると、車内の温度上昇を抑えるためにサンシェードの出番が増えます。買い物やレジャーを楽しんだ後に、車を開けると「車内が熱い!暑い!アツい!エアコン早く全開!」というお決まりのパターン。
そんな、夏しか出番がないサンシェードですが、今では夏も秋も冬も活躍する”車外用”のサンシェードがじわじわ人気のようです。
ここでは、初めて使ってみた車外用オールシーズンシェードをご紹介します。
一般的なサンシェード
サンシェードといえば、車内のフロントガラスに設置します。
プリウスなど人気の車種なら、専用のサンシェードが販売されていて、フロントガラスにピッタリ収まりますよね。
残念ながら、専用サンシェードがない車種だと、MとかLとかビッグとか……微妙にサイズがフロントガラスと合わない時も。
購入当時は吸盤も付いていたのですが……だんだん吸盤の力が弱くなったり、意外とフロントガラスにくっつけるの大変だったり……。
サンバイザーで抑えるのが早い!!
車外用のサンシェードのメリットとデメリット
▲大自工業 メルテックFMK-110 [フロントマスク シェード キルトタイプ ビッグサイズ]
今年初めて使ってみた車外用のサンシェードです。
フロントガラスに目隠しをした感じです。
車種はHONDAフリード。
メルテックFMK-110(ビッグサイズ)約1650(W)x1300(H)mmですっぽり覆うことができました。
・紫外線カット率:約99%
・生地加工:はっ水
メルテックFMK-110の取り付け方
コンパクトに畳まれた状態で販売されています。
収納も折り目に沿って畳むので、1人でも簡単です(2人いれば、もっと収納早いです)。
フロントガラスのワイパー2本を上げて、サンシェードを被せます。
盗難防止として、両サイドにある紐を運転席と助手席のドアに挟んで閉めます。
車の中で紐を結ぶなどはありません。ただドアに挟むだけです。
サイドミラーに紐をかけて結びます。 FMK-110はドアとサイドミラーで固定です(商品により仕様は異なります)。
ワイパー2本を下げて、取付け完了です。
吸盤はありません。
車外用サンシェード(メルテックFMK-110)のメリット
フロントガラス全面を外から覆うので、車内への直射日光が防げる
収納がコンパクト
▲(左)メルテックFMK-110、(右)車内用サンシェード
黄砂、日除け、落ち葉、凍結防止、鳥の落としもの防止
車内の温度上昇が抑えられる検証結果がでている⇒the360.life【4製品比較で判明】
車外用サンシェード(メルテックFMK-110)のデメリット
強風など目が届かない時にサンシェードが飛ばされる不安
ドライブレコーダー駐車監視機能が使えない
▲車内用はサンシェードの前にドラレコがくる
雨が降ると濡れる
ライフスタイルに合わせて車内・車外のサンシェード活用
やはり、車外用サンシェードの一番の懸念は「強風でサンシェードが飛ばされる不安」です。
目が届きにくいマンション(立体駐車場など)敷地内では車内用が適していると感じました(サンシェードが飛ばされて立体駐車場に絡まったりすると大変です)。
強い日差しがある時に、長い時間屋外に駐車している時は重宝しそうです。
今回使ってみたメルテックFMK-110はコンパクトに収納できるので、車内に積んでおいても邪魔にはなりません。
まだまだ、車外用サンシェードを駐車場で見かけることは少ないので、装着するとかなり目立ちます(笑)。
車外用サンシェードはいろんなタイプがでているので、自家用車やライフスタイルにあわせて検討してみてはいかがでしょうか。
※【読者のみなさまへ】「新しい生活様式」のもとヨムーノがお届けしていきたいこと
今読まれている人気記事まとめはこちら
⇒【業務スーパー】人気グルメから目から鱗のアレンジレシピはこちら
買いたい商品はありましたか?
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
【松のや】「ポルチーニ香るフォアグ... 2021/03/05
暮らし -
新生活におすすめ!「プラマイゼロ」... 2021/03/05
暮らし -
金運がどんどん下がる【残念なトイレ... 2021/03/05
暮らし