
こんにちは、アイメイクを楽しんでいるヨムーノライターのsAeです。
いろいろな色が入ったアイシャドウパレットも大好きですが、最近気に入っているのがアイクレヨンです。描きやすく高密着、アイラインとしてもアイシャドウとしても使える万能コスメ♪
そこで今回紹介するのが、3COINS(スリーコインズ)から発売されている「MCジェムカラー アイクレヨン」。使い勝手がいいカラーをチョイスしたので、実際の使い心地を検証していきます♪
3COINSのコスメが気になる方・アイクレヨンに挑戦したい方は、ぜひ参考にしてみてください!
アイクレヨンは時短メイクにおすすめ!
3COINSの「MCジェムカラー アイクレヨン(税別300円)」は、1本でアイメイクが完成する時短コスメ。
数色使用したグラデーションアイメイクは奥行きや華やかさが出せるので大人気ですが、時間がない時はなかなかきれいに作るのが難しいし手間になりますよね。
「MCジェムカラー アイクレヨン」はぼかして使うことでアイシャドウにもなります。重ねて塗ればグラデーションが作れるので、1色でもしっかり濃淡を表現できるんです♪
今回選んだのは使い勝手がいいCITRINEです。単色でしっかりアイメイクが楽しめるカラーになっています。まずは試し塗りして色味をチェックしていきましょう!
太さも自在!上品な目元に仕上げてくれる
「MCジェムカラー アイクレヨン」は先にかけて細くなっています。柔らかいのでスルスル描けて、力を入れる必要がありません。
オレンジ味の強いブラウンカラーで繊細なラメが入っています。どちらかというとイエベさんが馴染みやすいカラー。ギラギラしないので派手になりにくい点もポイントが高いですね!
左は「MCジェムカラー アイクレヨン」を指で伸ばした状態です。クリームアイシャドウのように使えるので、まぶた全体に塗る事が可能。
まぶたを全部「MCジェムカラー アイクレヨン」で塗りつぶすのではなく、指で伸ばすことで自然なグラデーションが作れますよ♪
右は力の入れ具合で細さを変えられるか検証してみたものです。上から下にかけて描いた部分の太さが変わっていますよね。
力を入れずに先の方で描くと細くなり、少し倒しながら描くと徐々に太くなります♪アイラインで使う際に便利ですね!
直後のぼかしやすさを活用!簡単にグラデーションメイク
早速「MCジェムカラー アイクレヨン」を使って簡単なグラデーションアイメイクをしてみました!
まずは「MCジェムカラー アイクレヨン」を目の二重幅まで塗っていきます。
塗る部分が少なぎると伸ばす際にムラになりやすいので、ムラになった場合は少し書き足して下さい。
太すぎてもその後ぼかしにくくなるので、二重幅辺りまでと意識しておくとグラデーションが作りやすくなります!
次は指を使って下から上に馴染ませるように流伸ばしていきます。指にラメが付くので、そのラメを上の方に付けるようにするときれいにグラデーションが出来ます♪
目のキワを濃くするように意識すると◎!全体が均一になってしまった場合は目のキワにもう一度ラインを描くといいですよ。 少し時間をおいて定着させましょう。
「MCジェムカラー アイクレヨン」の濡れたようなツヤ感が活かされるので、大人な目元に仕上がります。
上瞼のキワと下の目尻に「MCジェムカラー アイクレヨン」で細くラインを描きます。キープ力は高くないので、下の目尻は細く描けば伸ばさなくてOKです。少しヨレてしまってもいい感じになりますよ♪
ラインを描き足すことでより奥行きを感じられる目元に
より目力をアップさせたい方は、ブラックやブラウンのアイラインを細く描きましょう。私は二重幅が広く眠そうな目元になるので、ブラックのアイラインを描いています。ビューラーとマスカラをすれば完成です♪
今回マスカラはダークブラウンのロングタイプを使用しました。どこか優しさを出したメイクにしたい時におすすめです!
「MCジェムカラー アイクレヨン」は、どうしてもラメが移りやすいので、メイク後はあまり触らない方が安心です。時間をおくと密着度が増すため、ぼかした後はいじらないように注意してくださいね♪
塗った直後は伸ばしやすいので、その点をうまく利用してグラデーションメイクを作りましょう!
今回は「MCジェムカラー アイクレヨン」1本でメイクしましたが、お手持ちのアイシャドウを一緒に使ってもメイクの幅が広がりますよ!
アイクレヨンは自分次第でメイク方法が変えられる♪
「MCジェムカラー アイクレヨン」は1本でラインからグラデーションメイクまで出来る便利なアイテムです。
忙しいときにも「MCジェムカラー アイクレヨン」さえあれば、印象的なアイメイクを作ることができます♪カラーは全4色展開となっていますので、お気に入りのカラーを使い、アイメイクを楽しんでください!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※【読者のみなさまへ】「新しい生活様式」のもとヨムーノがお届けしていきたいこと
今読まれている人気記事まとめはこちら
⇒【業務スーパー】人気グルメから目から鱗のアレンジレシピはこちら
買いたい商品はありましたか?

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
マックおすすめスイーツ2選!新作「... 2021/01/28
暮らし -
イオン「ディズニーマスク」に一目惚... 2021/01/28
買えるヨムーノ -
2021年最新版【韓国ドラマ時代劇... 2021/01/28
暮らし