
こんにちは、100均コスメが気になるヨムーノライターsAeです。
プチプラコスメは大人気ですが、その中でも注目度が高いのが100円ショップが発売しているコスメ。以前に比べて使い心地もアップしており、トレンド感溢れるおしゃれなコスメが豊富です。
今回紹介するのは、100円ショップでも高い人気を誇るセリアと、長きに渡って高い支持を得ているアパレルブランドのセシルマクビーとのコラボコスメです♪
3つの商品の使い心地をレポートしていきますので、気になっていた方はぜひチェックしてくださいね!
おしゃれ好きにはたまらない!セリア×セシルマクビーの注目コスメ
今回紹介するセリア×セシルマクビーのコスメは全部で21種類。洗練されたホワイトを基調としたおしゃれなパッケージが目を惹きます♪
注目度が高いため売り切れることが多々あり、私は運よく購入することができました!
購入したのは、「バームアイシャドウ」・「パウダーアイシャドウ」・「リップスティック」の3種類です。早速実際に使用してレポートしていきます!
柔らかな発色のバームアイシャドウ
まず最初に紹介するのは、「バームアイシャドウ グロッシーホワイト」です。基本的にはホワイトのみのデザインが多いのですが、「バームアイシャドウ」には上品な小花柄があしらわれています!
店頭に並んでいても目に入りやすいため、思わず買い物かごに入れてしまいました♪
手の甲に試し塗りした画像がこちら。バームなので肌の熱でとろけていき、発色はあまり強くありません。細かなラメが微かに反射するので、角度によってラメの存在を確認できる程度です。
実際にまぶたに塗ってみました。2度塗りしたので、ラメがキラキラとさりげなく輝くようになりました。
バームで伸ばしやすいのですが、元の発色が少し物足りないため、何回か重ね塗りする方がいいでしょう。
日の光やライトの下にいると、まばたきした時に分かります♪ラメが入っていても派手な印象になりにくいので、涙袋に塗ったりシンプルなメイクにしたい時にピッタリですよ!
濃厚な目元に仕上がるパウダーアイシャドウ
2つ目に紹介するのは、「パウダーアイシャドウ ヴィンテージブラウン」です。目の印象をアップしてくれる使いやすいカラーをチョイスしました。
「パウダーアイシャドウ ヴィンテージブラウン」は2色のアイシャドウが1個にまとまっているので、2色使ったアイメイクやそれぞれの単色メイク、混ぜ合わせたアイメイクをすることが可能♪
左側の面積が大きいカラーは、ピンク味が強いブラウン。右側の小さい面積は大人っぽい濃い目のブラウンです。
2色を混ぜて使うと、柔らかな少し明るめのブラウンになりました!好みやメイクに合わせた使い方ができるのは嬉しいですね。
しっとりとしたテクスチャーで1度塗りでも納得の発色!
まぶたには目尻に向かうごとに濃い目のブラウンになるように塗っています。目頭側の方がピンク系の色味が出ているのが分かりますね♪
とても細かい偏光パールが入っており、動きによってキラキラっとした目元に仕上げてくれます。今回指で塗っていますが、ブラシやチップによって違う印象に仕上がると思います♪
どんなシーンにもマッチする万能カラーですが、どちらかというとフェミニンな印象になります。
シアーな発色が色っぽいリップスティック
最後に紹介するのはシンプルなパッケージがおしゃれな「リップスティック ポエティックコーラル」です。セシルマクビーのロゴが映えますね!
「リップスティック ポエティックコーラル」は少し青味のあるピンク系。筆者はブルベ寄りですが青味が強いカラーも似合わないため、中間のカラーを選びました!
試し塗りすると、肌にじんわり馴染んでいきシアーで今っぽい発色。一度塗りではほとんど色味は出ないので、好みで重ね塗りすると◎。
ティッシュオフすると若干ピンクが残っています。自然な血色感を出したい方はこのくらいの発色がお好みかもしれません♪塗れたようなツヤ感がおしゃれですよね!
実際に唇に塗った画像がこちら。重ね塗りしているので唇に優しくカラーがのっている状態です。唇がカサついているとムラになりやすかったので、塗る前に保湿やスクラブで角質ケアをすると仕上がりがきれいですよ!
肌が少し白くなったように見せてくれるので、透明感を出したメイクにしたい方におすすめ♪
見つけたら即買いがおすすめ!
セリア×セシルマクビーのコスメは、コスメ好き・ファッション好きの方が思わず手に入れたくなるようなアイテムですよね。
奇抜なカラーがないので普段のメイクに取り入れやすい点も魅力的。ナチュラルな発色からしっかり発色まで、メイクに合わせたコスメを選ぶことができます。
すべて税抜100円なので、全色買いもしやすいですよ!注目のコラボアイテムですので、店頭で見つけた方はぜひ手に取ってみてください♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※【読者のみなさまへ】「新しい生活様式」のもとヨムーノがお届けしていきたいこと
買いたい商品はありましたか?

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
爽やかすぎてズルイ!“ギャップ萌え... 2021/01/17
暮らし -
【セリア】クリアケースを使ったおし... 2021/01/17
暮らし -
スターバックスおすすめ新作5選!新... 2021/01/17
暮らし