
こんにちは、年に3回は海外旅行に行きたいヨムーノライターのSAKIです!
皆さんは、UVレジンというものを知っていますか?
クリアな液体状のアイテムで、押し花を閉じ込めてみたりラメを閉じ込めてみたりできる優れもので、アクセサリー作りやアイテムアレンジができちゃう優れものなんです♪
そんなUVレジンがセリアでゲットできることを聞きつけて、早速リサーチしてみました。今回はUVレジンを使ったおすすめのアイデアをお届けしたいと思います♪
季節感のあるおしゃれなアクセサリーのアレンジから、持ち歩きたくなるグッズまで、UVレジンで作るおすすめアイテムを紹介します!
「UVレジン」ってそもそもなに?
UVレジンとは、樹脂を液体状にしたものを意味しており、UV(紫外線)で固めていくアイテムです。
透明な液体で埋め込みなどができることから、押し花やラメ、パーツ、シールなどさまざまなものを埋め込んで、アクセサリーにアレンジする方が増えています♪
またアクセサリーだけでなく、キーホルダー作りや小物のアレンジも可能なので、もの作りがお好きな方の中で、とても注目を集めるアイテムなんです!
セリアのUVレジンアイデア
UVレジンを使ったおしゃれなアイデアを紹介します!
印鑑ケースがレジンでおしゃれに!
@lindisima_811さんのUVレジンアイデアは、印鑑ケースです。100均の印鑑ケースがこんなにもおしゃれにアレンジすることができるとは、びっくりですよね!
UVレジンは、カラー付きのものもあるので、クリアと混ぜながら色の調整をすることができます。淡いイエローのカラーレジンを使って、柑橘系のパーツを合わせたおしゃれなアイテムですね♪
おしゃれヘアアクセでヘアアレンジも!
UVレジンは、型があれば流し込むだけで簡単にアレンジができます!クラフトショップなどにいくと、アレンジができるさまざまなアクセサリーのパーツを購入することができるんです♪
そんなパーツを使って、@marrrchhareさんのようにヘアアクセサリーを作ってみましょう。クリアなレジンにお気に入りのラメや押し花などを埋め込むだけで、おしゃれにヘアアレンジが楽しめるアクセサリーの出来上がりです!
UVレジンを使って箸置き作りも!
UVレジンは、アクセサリーやキーホルダーなどのイメージが強いですが、実はこんな箸置きなどを作ることもできるんです♪
@orgnicgenkinomori さんは、レジンを使ってオリジナルの箸置きを作っています!レジンを使って箸置きを作ると、とても涼しげな食卓になりますよね!
夏の時期は、そうめんなど冷製メニューを食卓に並べることもありますので、レジンの箸置きを合わせると季節感のあるテーブルアレンジが楽しめます♪キラキラと光るラメがさらに涼しげな印象を与えてくれますね。
おはじきサイズのレジンならアレンジも自由!
このまま飾りたくなるかわいいおはじきサイズのレジンを使ったアイテムは、ピアスにしてみたり、ヘアゴムにつけてみたりとアレンジが自由自在です。
@bouquet12.26さんのようにパールやシェル、ゴールドなどを上手に組み合わせて、自分だけのアイテムを作ってみるのもいいですね♪
また、たくさん作れば親子でお揃いのアイテムを身につけることも!子どもにはヘアアクセ、お母さんはピアスにアレンジしてみるなど、同じアイテムでリンクコーデができちゃいますね。
パーツを組み合わせたアレンジピアスも!
UVレジンは、パーツをたくさん作って組み合わせてアレンジするのもおすすめです!
@underthesea.00さんは、大人っぽくておしゃれなべっ甲のピアスを作っています。カラーを変えて組み合わせることで、さらにワンランク上のおしゃれが楽しめますね♪
子どもに大人気のチャームアレンジ!
UVレジンは、かわいいチャームを作るのにもおすすめ!
チャームは、キーホルダーにもネックレスなどのアクセサリーにもなるので、さまざまなアレンジが楽しめます!子どもとお揃いのチャームを一緒に作ってみるのもいかがでしょうか?
UVレジンで自分だけのおしゃれアイテムを作ろう!
UVレジンは、何通りもの使い方ができるおすすめのアイテム!自分だけのアクセサリーを作ってみたり、持っているものをアレンジすることができますよ♪
皆さんもUVレジンを使って、自分だけのおしゃれアイテムを作ってみてはいかがですか?
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
⇒【業務スーパー】人気グルメから目から鱗のアレンジレシピはこちら
買いたい商品はありましたか?

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
「お金が貯まらない4大タイプ」つい... 2021/01/28
暮らし -
世界遺産「宮島」に宿泊するなら半露... 2021/01/28
暮らし -
【Gap】最新「スウェットコレクシ... 2021/01/28
トレンド調査