ファミマ「冷やして食べるパイコロネ」が激うま!お口の中が幸せです!
- 2021年03月29日更新

こんにちは。芋栗かぼちゃスイーツが続々と新登場していることで秋の到来を感じているヨムーノライターのコマキです。
今週ファミマから新発売された商品の中で、感動の再会を果たした商品がありました!昨年も登場しており、とっても気に入ったので期間中3回リピートした激ウマスイーツが今年も登場していたからには見逃せません!!
冷やして食べるパイコロネ(マロンクリーム)139円+税
おかえりなさい~マロンパイコロネ!!!
こちらの商品は私にとって感慨深いスイーツなんです。
理由その①
先ほどもお伝えしたとおり、昨年3回リピートするくらい美味しかったから!栗大好き!
理由その②
私の『コロネ』に対する概念を変えてくれたので!
それまで私はコロネってなんとなく手を出しにくく(パンのチョココロネは買うんですけどね)、ケーキ屋さんでもシュークリームやエクレアは買ってもコロネはスルー。
たまたまファミマで目にしてなんとなく手に取って大正解!「コロネってこんなに美味しかったの……!?」と、今まで避けていたことが悔やまれました。
理由その③
栗好きをも納得させるマロン味の表現度の高さ!
中身はこのような構造です。マロン風味のパイに栗粒入りマロンクリーム。
栗好きにはたまらないビジュアルです。
製造者はパンで有名な山崎製パンさん。
パイコロネ(マロンクリーム)、オープン!
おそらくケーキ屋さんで売られているコロネってもうちょっと細いと思います。こちら、とっても太い。
比較するものが難しかったのですが、おそらく全国的に太さは均一な気がする体温計で。
コロネのサイズは全長約11cm、高さ約6cm、円の直径約5cm!大きくないですか??
見た目からサックサクなのが伝わってきます。軽くかかった粉糖が秋らしいコロネの雰囲気に合って良い感じです。
頭から覗いた景色がこちら。クリームみっちり♪
次はおしりから。こちらもクリームがすぐそこまで来ています。
どっちが頭でどっちがおしりよ!と思いますよね。全体を見た時になんとなく細い方を頭とさせていただきました。どちらにしても、端から端までクリームたっぷりです!
パイコロネ(マロンクリーム)、実食!
カット!!どうですかこの断面!!クリームの詰まり具合、文句の付け所がないです。みっちりみっしり。これ以上入りません、ってくらいクリームが入っています。
ところどころに栗粒が見えます。まずこちらのマロンクリーム、栗の味がとっても豊か。一気にお口の中が秋!栗の味が濃くて幸せ~。そしてさらに栗粒の存在によって追いマロン感!クリームだけではないので食べていて単調になりません。
続いて私のコロネの概念を変えてくれたコロネ生地ですが、もう、サックサク。
「え?コロネってこんなにサクサクでエアリーなの??」と、昨年最初に食べた時に驚きました。
中にクリームが詰まっているからしっとり?というイメージでしたが、一番外はハラハラとパイ生地が落ちるくらい繊細なサクサク。クリームのそばの生地はしっとりしつつも歯切れのよいさっくり感が生きています。
そこへなめらかなクリームと合わさり、もう、お口の中が幸せの嵐です。うんまぁぁぁぁぁい!!!
コロネ部分は厚すぎず薄すぎず、クリームとの調和を最大限に生かせる厚さです。
生地が軽すぎて1本ペロリなんですよ。でも結構大きいので満足感は高いです。
一緒に飲むならコーヒーより紅茶かな~?といった気がします。でもちょっと酸味のあるコーヒーと合わせても良さそう……。
あ、そっか、1回目は紅茶で、また買ってきてコーヒーと合わせればいいんだ♪解決です。
パイコロネ(マロンクリーム)、カロリーは?
332kcalです。うん、1本ペロリすぎて目をそらしたい現実!
でも、これだけクリームが詰まっていたら納得です!美味しくいただいて幸せなのでカロリーは気にしません♪
今期は何回リピートできるかな!?見つけたら即買い必至です!
今年もファミマのパイコロネに出会えて幸せです。変わらない美味しさで大満足。
ちょっとお腹を満たしたい時にもおすすめですよ。ごちそうさまでした!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
【実食レポ】毎日スイーツからお弁当まで!ファミマおすすめまとめ
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミリーマートスイーツ
-
2021/03/29
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日