2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

「自分だけの無印グッズ」が作れる!「刺繍工房」って知ってる?みんなのオリジナル作品集

  • 2023年06月23日更新

こんにちは!無印良品を見つけるとついつい立ち寄ってしまう、ヨムーノライターのayanaです。

「あれ?無印のバッグに似てるけど、かわいい刺繍がついている……」そんなアイテムを街で見かけたことはありませんか?

そこで今回は、ぜひ注目して欲しい無印良品の“刺繍”サービスを紹介します!おしゃれな事例ばかりを取り上げておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。

刺繍で自分だけのオリジナルシャツを!

@soyoka_hayashiさんは、無印良品の刺繍サービスを活用してシャツにかわいらしいペンギンを刺繍しています。

ポケットの上に刺繍するのもかわいいですが、@soyoka_hayashiさんのようにポケットの少し上に刺繍を行えば、ペンギンがひょこっと出ているように見せることができますよ!

無印良品ではあらかじめ用意されている絵柄だけでなく、文字や手書きのイラストも刺繍してもらうことができます。

子どものアイテムも刺繍でかわいくアレンジ!

@_____genyohさんは、ハンカチにタコやカニ、消防車などの刺繍を施しています。

無印良品の刺繍は図柄のデザインと刺繍してもらいたい位置を選ぶだけで注文することができます。子どもと一緒に図柄を選ぶと、自分のマークだとわかって愛着がわきそうですね。

@_____genyohさんは幼稚園で使用できるように、こちらのハンカチに紐をつけようと考えているそうです。名前などを刺繍すれば、名前付けなどの手間も省けそうですね!

名前を刺繍すれば特別感のある一品に

無印良品で行われている刺繍サービスを活用すれば、それぞれのTシャツに名前を刺繍してもらうこともできます。

文字を刺繍するカラーは、15種類から選ぶことができます。@_somastagramさんは、2色のカラーを使用しておしゃれなデザインに仕上げています。(選ぶことのできるカラーは、3色まで)

@_somastagramさんのように同じシリーズのTシャツで作れば、特別感のあるアイテムになりますよ!

シンプルなバッグも刺繍でオリジナル感を!

@kyoxxxxxさんは、無印良品のサービスを活用してリュックにカレーのマークを刺繍しています。

シンプルなまま使用するのもおしゃれですが、こちらのようにワンポイント刺繍を行うことで、自分だけのオリジナル感のあるリュックに仕上げることができますよ!

限定デザインやオリジナルデザインの刺繍も!

無印良品の刺繍はTシャツやバッグだけでなく、布製の物なら収納ボックスなどにも行うことができます。
こちらは大人気の「ジュートマイバッグ」に刺繍でオリジナリティをプラス。

@e1ie1i さんによると、こちらのカレー刺繍は限定でできたものだったそうです。無印良品では、自分でデザインしたオリジナルのデザインも刺繍することができますよ!(一部の店舗では承れない場合があります)

刺繍は他人と差をつけたい時にも!

「他の人とはちょっと違うバッグを使いたい!」
無印良品の刺繍は、そんな方にもおすすめなサービスです。

@yukinagayoshiさんは、無印良品で購入したサコッシュにおしゃれなお花の刺繍を施しています。シンプルで多くの人が持っているサコッシュも、ワンポイントの刺繍を入れるだけでオリジナル感溢れる一品に仕上げることができます。

刺繍サービスができるのは、無印良品で販売されている商品のみです。

無印良品の刺繍サービスでオリジナル感の溢れる一品を!

いかがでしたか? 無印良品で行われている刺繍サービスを利用すれば、自分だけのオリジナルアイテムを作り出すことができます。 刺繍サービスは一部店舗にて行われています。無印良品の公式ホームページより行われている店舗を調べてみてくださいね!
https://www.muji.com/jp/ja/shop/service/S003

⇒【無印良品おすすめグッズ】今、コレだけは絶対買っておきたい厳選アイテム

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

※投稿者の許諾を得て掲載しています。

この記事を書いた人
ayana

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

スタバ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ