【バカ売れ当確】セブン「シャトレーゼとコラボ」したら神に決まってた!税込100円アイス最強説
- 2020年09月20日公開

こんにちは、シャトレーゼのコスパに頭があがらないヨムーノ編集部です。
テレビでも紹介されるようになったシャトレーゼ。ケーキやワインで有名ですが、チョコバッキーなどのアイスも人気です。
ここでは、そんなシャトレーゼや洋菓子ケーキで人気の不二家もセブンイレブンで買える時代。夏でも秋でも冬でも冷凍室に常備しておきたいファミリータイプのアイスをご紹介します。
シャトレーゼ マルチフルーツドロップ 184円(税込198円)
フルーツドロップアイスキャンディ「メロンソーダ」「グレープ」「オレンジ」「パイン」4種類×2本入っています。
メロンソーダ……果汁5%
グレープ……果汁11%
オレンジ……果汁14%
パイン……果汁14%
8本は個包装ではなく、そのまま入っています。
食べる本数だけ取り出し、残ったアイスは袋に入れたまま再び冷凍室に戻せます。
子どもたちには見慣れないふにゃふにゃ棒に興味津々。
▲グレープ、メロンソーダ
▲オレンジ、パイン
シャリシャリの氷菓なので、知覚過敏にはツライ(笑)。
子どもたちが早く食べないと、アイスが溶けて棒から落ちそうでヒヤヒヤします(アイスだけに)……。
大人から見ると、物足りないサイズで1本約25円感はありますが、子どもは量よりも1個という満足感があるようで、一度で複数本食べたいとは意外と言わなかった!
8本も入っているので、またのお楽しみにもなるし、おやつやお風呂上がりのデザートにすると数日持つのでコスパ良すぎのセブンイレブンスイーツでした。
シャトレーゼ 牛乳バーいちご 93円(税込100円)
シャトレーゼ 牛乳バー 93円(税込100円)
税込みで100円という神コスパを実現しているセブンイレブン限定のシャトレーゼのアイス。
とっても柔らかくて、アイスが溶けてきそうで……休む間もなく秒で食べきってしまいました。
いちご味が子どもに人気でした。
不二家 ポップアイスキャンディ 269円(税込290円)
▲食べる気満々でアイスから手を離さない
セブンイレブンの冷凍ケースで異様に目立っていた不二家の「ポップアイスキャンディ」です。販売は不二家ですが、製造は不二家ではありません。
冷凍室のスペースは奪われますが、子どもたちが多いとファミリーパックは欠かせません。
オレンジ果汁×3、グレープ果汁×3、ストロベリー果汁×3の9本入りです。果汁は各10%です。
園児が手に持ってちょうどいいくらいのサイズ感です。
大人では100%物足りないので、数本食べるくらいなら子どもたち専用で大人は食べない方がコスパ良いと思います。
年中・年長クラスになると1本では物足りないようですが、1日1本で明日以降も食べられると言い聞かせれば、納得してくれます(笑)。
お近くのセブンイレブンにあれば、お手に取ってみてはいかがでしょうか。
⇒【コンビニ】セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのおすすめ商品はこちらにまとめています
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
買いたい商品はありましたか?

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
ケンタッキーおすすめメニュー!「ク... 2021/01/18
暮らし -
【セブンイレブン】新作「黒蜜わらび... 2021/01/18
暮らし -
セリアで買える「キャラクター雑貨」... 2021/01/18
暮らし