2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

「疲労感と睡眠不足」2大悩みを解消!『桃屋のいつもいきいき』中の人の"3大こだわり"秘話

  • 2023年03月08日更新
  • PR

こんにちは、くふうLive!編集部です。

子育てや仕事で忙しい毎日。加えて「新しい生活様式」により、何かと気を使う日々が続いています。知らず知らずのうちに、疲労がたまっている人も多いのではないでしょうか。

「朝起きたときにすでに疲れている」
「一日の終わりにはぐったり」
「どうもぐっすり眠れない」
「時短テクを駆使しても睡眠時間がたっぷり取れない!」
日常的に疲れがたまっていると、毎日の健康に影響を及ぼしてしまうので気をつけたいものですね。

今回、編集部は桃屋の機能性表示食品『桃屋のいつもいきいき』に注目!
この商品は、「疲労感」と「睡眠不足」の両方をケアできるうえに、ありがちな「毎日続かない」も手軽に解消する「驚きのこだわり」がたくさん。

そこで、商品開発を担当した研究開発部の山﨑京子さんと松井颯さんに、『桃屋のいつもいきいき』のこだわりポイントと、商品ができるまでの開発秘話を徹底取材しました。

にんにく成分で日本初の"疲労感と睡眠のWケア"『いつもいきいき』3大特徴

『桃屋のいつもいきいき(以下、いつもいきいき)』は、ロングセラーの「ごはんですよ」や「辛そうで辛くない少し辛いラー油」などの人気商品でおなじみの株式会社 桃屋の商品。

スティック状のパウチになっていて、中には熟成にんにくエキス入りの黒みつが入っています。そのまま食べてもOKですし、ヨーグルトにかけたり、牛乳に混ぜたりしてもおいしくいただけます。

今、いつもシャキッと元気に過ごしたいという人たちの間で、口コミでじわじわ人気が広がっているんです。

①「日常の疲労感」と「睡眠の質」の2つに効くのはにんにく成分で日本初!

『いつもいきいき』の一番のポイントは、日常生活で生じる疲労感を軽減し、睡眠の質を向上するという、ダブルの効果。一方だけではなく、両方に効くというのがポイントです。

実は、その機能を発揮するエキス等を機能性関与成分として届け出・受理されたのは、機能性表示食品としては『いつもいきいき』が日本で初めて。『いつもいきいき』が、効果にとことんこだわって開発されたことが伺えます。

②生にんにくの80倍!?元気を取り戻す秘訣は「熟成にんにくエキス」

ダブルの機能性を持つ『いつもいきいき』は、独自製法で生まれた熟成にんにくエキスに秘密が。

熟成にんにくエキスには、アミノ酸の一種である「S-アリルシステイン」という、主要な有用成分が含まれ、睡眠の質を向上したり、疲労感を軽減したりする機能があります。にんにくに含まれるS-アリルシステインを熟成することで増加。さらに“元気を取り戻す力”がアップするのです。

『いつもいきいき』の熟成にんにくエキスは、独自製法による熟成によりS-アリルシステインがたっぷり!その量は、実に黒にんにくの約10倍、生にんにくの約80倍というから驚きです。

③原料はたったの4つだけ!保存料、着色料などの添加物なし!

『いつもいきいき』の原料は、熟成にんにくエキスのほか、黒みつ、純玄米黒酢、砂糖のたった4つ。これらが絶妙なバランスで配合されているので、健康食品なのにおいしいというメリットも。

保存料、着色料などの添加物は不使用で、何が入っているか、わかりやすいから安心ですね。

開発の“中の人”自信作!『いつもいきいき』の圧倒的な“3大こだわり”とは

驚きのパワーを秘めた熟成にんにくエキスが特徴の『いつもいきいき』。その誕生に深く携わった研究開発部のお2人に、ただのにんにくエキスにはない、桃屋ならではのこだわりポイントを伺いました。

お話を伺ったのは…

株式会社 桃屋 山﨑京子(ヤマサキ キョウコ)さん

研究開発部 研究開発課長。桃屋に入社以来、発酵・熟成・保存など食品微生物制御に関する研究、食品の機能性研究などに携わる。桃屋初の機能性表示食品を開発。
山﨑様

株式会社桃屋 松井颯(マツイ ハヤテ)さん

入社3年目。研究開発部 研究開発課において、新規事業である機能性表示食品の開発、研究、届出に携わる。現在は臨床試験(ヒト試験)を中心とした食品の機能性についての研究を行う。
山﨑様

こだわり①原材料選びから約8年!熟成にんにくエキスの研究

【驚きのこだわりポイント】

●原料選びに1年、開発スタートから約8年!熟成にんにくエキス研究への姿勢

古来、にんにくが体にいいことはよく知られてきました。現在も世界中で研究される中、桃屋はにんにくに含まれ、熟成によって増える「S-アリルシステイン」という成分に着目して研究をスタート。

ですが、その道は決して順風満帆なものではありませんでした。そもそもどのにんにくがいちばんいいのかもわからない状態から、国内外からにんにくを集め、「これだ!」と決めるまでに、1年もの期間が必要だったそうです。

山﨑さん:「S-アリルシステインの含有量は熟成すると変わっていくのですが、熟成するほどいいかというと、そうではないんです。苦味が出てしまうので、食品として召し上がっていただくには不合格になります。その絶妙なバランスを見極めるのも時間がかかってしまって大変でした」

●“お客様を裏切りたくない”という、桃屋の食品開発への想い

このような商品開発へのこだわりは、桃屋の『良品質主義』というポリシーから来ているもの。創業100周年を迎えた企業として、長年のお客様を"裏切らない"商品を常に目指しているため、開発に妥協は許されません。

『いつもいきいき』も、効果的な成分量と「おいしい」と自信を持って言える味のベストバランスを徹底的に追求。約8年の年月をかけて完成しました。

商品回転の早い食品業界にあって、開発に8年もかけるのは異例のこと。このエピソードだけでも並々ならぬこだわりが伝わってきます。

こだわり②前例無し!W効果の「熟成にんにくエキス」製造方法が特許を取得

【驚きのこだわりポイント】

●繰り返し行った研究・調査が実った「特許取得」

『いつもいきいき』の最大の特徴は、S-アリルシステインを含む熟成にんにくエキスが“日常の疲労感”と“睡眠の質”のダブルに効果的である点。実は、 “睡眠の質の向上”効果は当初意図していなかったもので、臨床試験中に発見したのだそう。

山﨑さん:「このS-アリルシステインを、いかに高濃度で含む熟成にんにくエキスを作るかを研究した結果、にんにくと水のみを高温で加熱・熟成・濃縮する新たな製造方法にたどり着きました。この製法は独自のものですが、調査研究や準備を重ね、念願の特許を取得することができました」

松井さん:「効果を実証するために、女子栄養大学と共同研究で臨床試験も行いました。当初、疲労感の軽減だけを調査していたのですが、被験者から『睡眠の質が上がった』という声が出て、改めて睡眠についても試験を重ねました。その結果、ダブル効果として認められたのです」

山﨑さんは、臨床実験以外で、プライベートでも普段の暮らしに取り入れて実験。増量してみたり、あえて中断してみたり、飲む時間を変えてみたりと、試行錯誤をしたと言います。そのようなさまざまな人の「効いた」という声をもとに、『いつもいきいき』が桃屋の自信作として誕生しました。

こだわり③「におい・味」多くの女性の“毎日習慣”に取り入れやすさを工夫

【驚きのこだわりポイント】

●にんにく特有のにおいが少なく、いつでも取り入れられる!

にんにくを使っているということで、女性がやっぱり気になるのが「におい」。
実は、熟成にんにくエキスは、熟成の過程でにんにく独特のにおいが抑えられていているため、朝のお出かけ前でも、人と会う前でも安心!

山﨑さん:「におい成分量は生にんにくの1/200という驚きの数字が出ています。毎朝、習慣として取り入れているお客様も多いですが、においが気にならないから、お出かけ前も安心という声も聞きます。さらに、夜、寝る前に飲んでも、カロリーもわずか14kcal(飴玉1個分)だから、罪悪感なく取り入れていただけると思います」

●味とエキスの配合バランスの良さ

にんにくを熟成すると出てくる甘味や酸味。その特有の味と、最も相性の良い材料の配合バランスにも苦労がありました。

山﨑さん:「桃屋には、食品メーカーとして、健康に役立ってかつ食品としてもおいしいものを召し上がっていただきたいというコンセプトがあります。そこで、熟成にんにくエキスと相性のよい食品をさぐっていったところ、黒みつ、純玄米黒酢、砂糖の組み合わせがベストと判断。原料が決まってからも、どのようなバランスで配合するかがまた一苦労でした」

実際に食べてみると、酢の酸味はそれほど感じられず、さっぱりとした甘さが。あとを引くおいしさで、食品としても合格したことに納得!

●溶けやすい黒みつペーストのスティックタイプ!

『いつもいきいき』は、スティックタイプの黒みつペーストなので、そのままでもおいしく取り入れられます。さらに常温保存が可能。持ち運びもできて便利です。

おすすめの食べ方を伺ったところ、ヨーグルトや牛乳だけでなく、和菓子などとの組み合わせも、社内で試して好評だったのだそう。

松井さん:「特に、きなこなどは相性抜群です。黒みつペーストで溶けやすく、調味料と合わせてもコクが出ると思います。マヨネーズやみそに混ぜ合わせてディップにするのもおすすめです」

「食品として安心かつおいしいものを」という想いが込められた『いつもいきいき』。 毎日の暮らしに、習慣として取り入れやすいポイントが計算し尽くされているのですね。

『桃屋のいつもいきいき』こだわりをもっと見る▶︎

臨床試験で実証された、「熟成にんにくエキス」パワーの気になる効果!

『いつもいきいき』が、どのように私たちの疲労感軽減や睡眠の質向上に効果があるのか、気になる効果についてズバリ聞いてみました。

熟成にんにくエキスが仕事疲れ、家事疲れ、育児疲れに働く!

まずは、熟成にんにくエキスが、疲労感と睡眠の質にどのように働いているのか、わかりやすく説明した動画をご覧ください。

山﨑さん:「実験による具体的なデータを紹介しますね。人のからだはさまざまな疲れやストレスがたまると活性酸素が増えて、睡眠不良や疲労感がなかなか取れない状態に。S-アリルシステインが豊富な熟成にんにくエキスは、それらの酸化ストレスを減少させてくれます。その結果、疲労感が軽減し、睡眠の質も向上させてくれるのです」

摂取12週間後の変化も!

松井さん:「上は、『熟成にんにくエキス』の効果を示したものです。日常生活を続けた方々で、対照食(熟成にんにくエキスを含まない)を摂取したグループに大きな変化が見られなかったのに対して、『桃屋のいつもいきいき』を摂取したグループは、疲労感が軽減、総合的な睡眠の質が向上したという結果が出ています」

山﨑さん:「食品なので、人によって感じ方はまちまちになります。4週間で実感した方もいれば、12週間続けてじわじわ〜と感じる方もいます。続けていただくことで、気づくと朝がスッキリ目覚めることができるようになった、気づくとからだが軽くなった、という声がよく聞かれます」

最後に、お2人からのメッセージ

はーちゃん.png

睡眠をとりたい、疲れを取りたい、と思っても、なかなか忙しい中で時間を作り出すことは難しいと思います。まとまった睡眠時間をとることが難しいときも、質を高めることができれば疲労感も少し軽減するでしょう。特別なことをしなくても、暮らしの中で毎日少しずつ続けることで、“あ、なんか元気がでてきた”という実感をしていただきたいです。桃屋が、8年もの歳月をかけ、たくさんのこだわりを重ねてできた唯一無二の『桃屋のいつもいきいき』を、ぜひ取り入れてみてほしいです

はーちゃん.png

今年は特に、新しい生活様式により、生活リズムや日常生活の大きな変化の影響で、"気疲れ"など、心と体にたくさんの疲れをためている方が増えていると思います。“いつ飲まなければならない”という縛りがないので、お好きなときにライフスタイルの中に習慣として取り入れていただけたら嬉しいです

育児疲れのママ3人に、使ってもらいました!▶︎

忙しい人こそ、手軽に取り入れられる『いつもいきいき』習慣を

どんなに疲れていても、毎日やるべきことは山積み…。疲れと睡眠不足、両方をサポートしてくれる『桃屋のいつもいきいき』で、元気に乗り切りたいですね。

長い年月をかけて開発された、安心の品質とおいしさ。ぜひこの機会にお試しください。

『桃屋のいつもいきいき』公式ホームページ▶︎

※2020年11月2日時点の情報です。
提供/株式会社 桃屋

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

特集記事

連載記事