
こんにちは、フラペチーノ®からホットのキャラメル マキアートにシフトし始めたヨムーノ編集部のカフェ担当です。
スターバックスのフラペチーノ®は入れ替わりが早いですが、フードメニューはシーズン毎に入れ替わる印象があります。
ここでは、財布に余裕があったらフラペチーノ®と一緒に楽しみたいスターバックス季節のおすすめフードメニューの中から、実際に食べて美味しかったおすすめを勝手にランキング形式にしちゃいました!!
勝手に1位
焼き栗モンブラン 460円(税抜価格)
秋にぴったりなモンブラン!
最近ミニサイズのケーキが多かった中で、460円という価格なので大きい(笑)。 マロンペーストで和えたスポンジクラムと栗のダイスをココアスポンジにのせ、ホイップクリームを重ねています。
情報なし(目隠し)で家族に食べさせると「お芋」!発言……。味覚がおかしい家族というよりは、確かに「お芋」のように甘くておいしいのです!!
勝手に2位
アメリカンアップルパイ 480円(税抜価格)
青森県産アップルが詰まった、ボリューム感がすごいアップルパイです。
パイ生地の中に、発酵バター・シナモン・ナツメグ・オールスパイスなどで和えた紅玉のアップルプレザーブ(糖漬け)を入れて焼き上げています。
温めることでおいしさがさらに引き立ちます。
勝手に3位
マロン in マロン 240円(税抜価格)
イタリア産マロンを使った、スモールサイズのケーキです。
マロン生地の中から、マロンソースがとろりと出てくる演出がスタバクオリティかも。濃厚なマロンの風味を楽しめます。
勝手に4位
スイートポテトシフォンケーキ 390円(税抜価格)
国産のさつまいもを使った、大きなシフォンケーキです。
しっとりもっちり食感のシフォン生地で、シナモンと焼き芋パウダーが練りこまれています。 そして、スイートポテトの味わいがあるクリームがのっています。
やっぱり日本人はお芋好きなんだなぁ~と思っちゃう瞬間です(笑)。
勝手に5位
パンプキンタルト 440円(税抜価格)
パンプキンとスパイスのタルトです。
タルト生地には角切りパンプキンが!
パンプキンの美味しい部分だけを抽出したような逸品です。
勝手に6位
ハーブチキン 石窯フィローネ 460円(税抜価格)
石窯で焼き上げたフィローネにハーブソースで和えたチキンとステッペンチーズを挟んでいます。
風味豊かなハーブソースには、タイム・セージ・フェンネル・ローレル・ブラックペッパー・ローズマリー・オニオン・ガーリックが入っています。
家で温めるより、お店で温めてもらった方が100倍美味しいです。
勝手に7位
チョコレートチャンククッキー 190円(税抜価格)
チョコレートインビタークッキー 190円(税抜価格)
チョコレートチャンクがゴロゴロはいったソフトなクッキーとチョコレートが中に入ったクッキーです。
まぁ、190円とスターバックスの中では安いほうですが、クッキーですからね(汗)。
まとめ
やっぱり、がっつりスイーツが個人的に好きで満足度高いです。
その中でも「シフォンケーキ」はコスパ最高ですが、この秋は「焼き栗モンブラン」ヤバすぎる美味しさでした♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
買いたい商品はありましたか?

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
爽やかすぎてズルイ!“ギャップ萌え... 2021/01/17
暮らし -
【セリア】クリアケースを使ったおし... 2021/01/17
暮らし -
スターバックスおすすめ新作5選!新... 2021/01/17
暮らし