2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

話題のホームセンターDCMでマニア厳選!“暮らしが整う“掃除・収納・インテリア「年末年始の必需品8選」

  • 2021年03月29日更新
  • PR

こんにちは、くふうLive!編集部です。

2020年ももうすぐ終わり。想像以上に長いステイホームが続いていますが、今年は“新しい生活様式”が始まるなど、私たちの暮らしがガラリと変化しました。

同時に、「おうち時間(家族と快適に過ごすこと)」を見直す機会となった1年でもあり、年末を迎える今、おうちを心地よく整えておきたい!と、新年を迎える準備を始めている人が増えています。

今回は、掃除・収納マニアの「暮らし達人」として人気のヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)が、品揃え豊富なホームセンター「DCMグループ※」で厳選した「年末年始に絶対使える必勝アイテム」の目利きポイントと使い倒しワザをご紹介します。

年末の大掃除までに、ちょっとずつおうちを整えて、快適に新年を迎えてみませんか?

※...DCMグループ(DCMカーマ・DCMダイキ・DCMホーマック・DCMサンワ・DCMくろがねや・ケーヨーデイツー)

忙しい年末は頑張らない!ラクチン「#こそうじ」マニア厳選アイテム

年末大掃除の負担を少しでも減らすため、今からできることを着々と進める人が急増中。
気が付いたときに「ついで」「ながら」習慣でできる「#こそうじ」アイテムを使って、大掃除を超ラクに済ませるためのアイデアをご紹介します。

これがあれば地獄の大掃除にならない!油汚れをサッと一拭き「油マジ落ちクロス」

@yuukii__ismartさん
1歳の男の子ママ。掃除・収納を美しく保つための“こそうじ”が得意なヨムーノメイト。ワンオペ育児で忙しくても、効率よく、気持ちよく家事ができる環境を作るために様々な工夫をしている。
yuki様

使い倒しアイテムは

商品名:油マジ落ちクロス(50枚)
価格:547円(税込)

@yuukii__ismartさんが今、電子レンジ・キッチン・換気扇の「#こそうじ」におすすめするのが、「油マジ落ちクロス」。20cmごとに切り取って拭き取るクロスで、水・洗剤をつけるだけで油汚れを落とします。
衛生的な使い捨てタイプの油落としは、破れやすく手が汚れる、といったデメリットを解決してくれた優れものなのだそう。

マニアのおうち整えポイント

たまった汚れは半年に一度か、年末に掃除することが多かったという@yuukii__ismartさん。
特に、一度頑固な汚れがつくと大変な換気扇周りなどは、「#こそうじ」しておく方が“いつも整う”と気付き、いつでもさっと拭ける「油マジ落ちクロス」を愛用しています。

生地が薄いクロスは、軽い拭き取りなのに何枚も使うことも...。「油マジ落ちクロス」は、表面の凸凹のおかげで、こびりついた汚れを落としやすく、しっかり擦っても破れない安心の強度。
少し水を含めてサッと一拭きするだけで油汚れが落ちるので、力いらず。年末の大掃除はもちろん、汚れがたまる前の「#こそうじ」にもおすすめです。(@yuukii__ismartさん)

@yuukii__ismartさんの投稿はこちら▶︎

この商品を見てみる▶

洗剤不要でラクピカ!「水だけお風呂丸ごと でかクリーナー」で大掃除いらず

@samiso_ouchiさん
ルーティーン「#こそうじ」が得意な自称「#元片付けられない女」。現在は、整理収納アドバイザー1級を取得し、フルタイムで働きながらきれいな家づくりを実践中。2児のママ。
yuki様

使い倒しアイテムは

商品名:水だけお風呂丸ごと でかクリーナー
価格:1,097円(税込)

共働き家族の@samiso_ouchiさんは、お風呂掃除を劇的にラクにできる「#こそうじ」アイテムを探していたところ出会ったのが「水だけお風呂丸ごと でかクリーナー 」。

もこもことした網目状繊維が細かなところまで届き、ヘッドが大きく水だけで広い面積を一気に洗えるので、浴槽掃除がかんたんに終わるようになったと言います。しかも、スポンジ部分の角度を変えられるものは他社製品では見たことがなく、からだを浴槽に入れなくても行き届くことに大きく感動したのだそう。

マニアのおうち整えポイント

清潔にしておきたいお風呂。でも、浴槽に入ると服やからだが濡れるし、洗剤を撒いたり、漬けたり、といった作業を毎日することはできません。でも「水だけお風呂丸ごと でかクリーナー」での擦り洗いなら、面倒な準備なし。こまめに掃除できるので、汚れる前に対処する癖がつきました。(@samiso_ouchiさん)

お風呂掃除は、水回りの中でも重労働。腰が重くなりがちな大掃除ですが、お風呂掃除がかんたんに済むだけで、気持ちもラクになりそうですね。

@samiso_ouchiさんの投稿はこちら▶

この商品を見てみる▶

小回りがきいてコンパクト!床掃除が激ラク「トイレ床用ワイパー」

@rinko5511さん
シンプルに、ていねいに、すっきりと暮らすことをモットーに、がんばらなくても整う暮らしのワンシーンをインスタグラムで投稿。“こまめにきれい”が叶うアイテム使いが人気。
yuki様

使い倒しアイテムは

商品名:トイレ床用ワイパー
価格: 1,097円(税込)

@rinko5511さんが、ずっと探していて出会ったのが「トイレ床用ワイパー」。柄が伸縮し、360度回転ヘッドという便利な形状で、トイレ空間の隅々まで掃除ができるようになっています。

フローリング用のワイパーはたくさんありますが、トイレ用のコンパクトなワイパーはレア。手持ちのトイレ掃除用シートが使えて便利です。

マニアのおうち整えポイント

トイレ用品にありそうでなかった、収縮柄が長くてコンパクトなワイパー。@rinko5511さんは、家族が誰でも使いたい時に掃除できるよう、100均商品を上手く活用しタンク横に吊り下げて収納しています。

100均のフックを使って、トイレの側面に浮かせて置いています。それによって床の掃除がラクになるので、家事ラクにつながりました。さらに、気づいた時にみんなで「#こそうじ」するように。DCMブランドの商品はクオリティが高くてよく購入しますが、その中でも家事を劇的にラクにしてくれました。コスパ最強だと感じています。(@rinko5511さん)

@rinko5511さんの投稿はこちら▶︎

この商品を見てみる▶

長年の「小物ごちゃつく問題」を解消!マニア厳選「神収納アイテム」

大掃除の前に、ごちゃごちゃしがちな小物を上手にまとめて、おうち時間を効率的にしたり、収納力をアップさせたり。そんな小物収納のワザをご紹介します。

「束ねるラップ」活用①:ごちゃつきがち「困り物」を一網打尽

@mai_costcogetsさん
コストコ・業務スーパー・カルディマニアのヨムーノメイト。大好きなコストコ活用術をメインに発信。食材管理や調味料の保管方法などのアイデアや知恵も豊富。
yuki様

商品名: 束ねるラップ(約幅10cm×長さ150cm)
価格: 305円(税込)

クルクルっと巻き付けて、ピッと切るだけの「束ねるラップ」を、おうちのあらゆるところに活用している@mai_costcogetsさん。「束ねるラップ」は、バラバラになりやすいダンボールや延長コードなどをまとめるのに便利なアイテムですが、用途を問わず幅広く使えるんです。

マニアのおうち整えポイント

@mai_costcogetsさんは、場所を問わず「束ねるラップ」をフル活用しています。

  • 調味料の持ち運びをラクにしたり、におい移りを防いだり。調味料ケースごとぐるっと一巻き(左)。
  • リモコンに一巻き。何度取り替えても、片手で巻くだけだから、いつもきれい。そのおかげか、ホコリがたまりやすいリモコン収納まで、きれいになったのだそう(中央)。
  • かさばるアウトドア用の椅子などをまとめて一巻き。これまでは箱に入れたり、横にして置いたり収納場所に困っていたけれど、納戸に立てて収納してみたら、驚くほどスッキリ(右)。

片手で、ぐるっとラップできるのは無駄使いもなく、本当に手軽です。しかも、立てて収納しておけるのもいいですね。(@mai_costcogetsさん)

@mai_costcogetsさんの投稿はこちら▶︎

この商品を見てみる▶

「束ねるラップ」活用②:ダンボールにカーテンに!「大物収納」もラクラク

さらに、すぐにかさばるもの、細かくてバラバラになりやすい小物に使っている@yagiko1353さんの例も。

@yagiko1353さん
3歳の男の子ママ。外食費や食費を抑えるための節約が得意で、特にイオンの「トップバリュ商品」を愛する。現在は週4で働きながら家事・育児・ライター業までこなすパワフル女子。
yuki様

これから大掃除でまとめて捨てたいものが出てきたら、薄くなるのでスリムに保管でき、かなり使えると実感したという@yagiko1353さん。
例えば、紐でまとめるとかさばる段ボールを、ぐるっと一周するだけでしっかり固定されます。

少量でも細かいものをひとまとめに収納したい時(くぎ、カーテンレールなどの、すぐに使用しないもの)、見える形でひとまとめにして置けるのは便利!保存袋やケースを使うと、空間に余白ができてもったいない気がするけれど、無駄なくまとめたいものだけをコンパクトに仕舞えるんです。これも、大掃除に活躍しそう。(@yagiko1353さん)

@yagiko1353さんの投稿はこちら▶︎

この商品を見てみる▶

かさばる布団や冬物衣類もスッキリ!収納力2倍「特大バッグ」

@massu.shioshioさん
静岡県在住の2児のママ。ウォーキングインストラクター、ダイエットインストラクターとして企業や個人向けの講習を行う。地元のホームセンターをくまなく回り、くらしに役立つ実用品の発掘が大好き。
まっすぅ様.png

使い倒しアイテムは

商品名: 特大バッグ
価格:547円(税込)

限られた収納場所に衣類や毛布をかさばらずに収納するため、収納家具ではなくビニール製のバッグを選んだ@massu.shioshioさん。かさばる冬物衣類や、夏物の毛布・ブランケットなどを収納し、クローゼットのデッドスペースを活用しています。

とにかく大容量で、クローゼットの整理・収納だけでなく、年末年始の買い出しなどにも重宝しそう、と@massu.shioshioさん。

マニアのおうち整えポイント

来年まで収納したいなと思うものを、衣替えの時に整理したのですが、整理されないまま置いてあったわが家。当初はブランケット4枚を収納する予定でしたが、8枚近く収納できたのは驚きの大容量(左・中央)。見た目の2倍入ります。(@massu.shioshioさん)

さらに、“あとちょっとで入るのに...”という、長さのあるヨガマットや靴などの大きなアイテムも、余裕でひとまとめにできるサイズ(右)。個別にカバンに入れなければならなかったものが、ひとまとめになるのは、まさに“痒いところに手が届く”ポイントですね。

@massu.shioshioさんの投稿はこちら▶︎

この商品を見てみる▶

置くだけで快適おしゃれ!2021年の暮らしを格上げ「インテリア」

香りを2パターンから選べる「消臭ビーズ」で、空間を格上げ

使い倒しアイテムは

商品名: 消臭ビーズ(無香料、せっけんの香り)
価格: 217円(税込) 320g

リビングや玄関など見えるところにもおすすめの、かわいらしいデザイン。
無香料とせっけんの香りの2種類があります。ビーズの消臭剤なので、万一倒しても液ダレの心配なし!

マニアのおうち整えポイント

活用術①「消臭ビーズ(無香料)」で、水まわりの気になるにおいをスッキリケア!

@mc.home36さん
リノベーションしたマンションで暮らす、収納やインテリアをおしゃれに整えることが上手なおうち大好きヨムーノメイト。キッチンツールやインテリアの変化を記録した投稿が大人気。
まっすぅ様.png

@mc.home36さんは、年末年始に向けて掃除と一緒に消臭剤を替えました。水回りは、モノトーンでシンプルな小物を置くようにしているという@mc.home36さん。
インテリアショップに置いてありそうなおしゃれなデザインながら、お手頃価格で複数使っているそうです。

インテリアは好きで、見た目を重視しがちですが、大掃除をする機会などに合わせて香りにも気を使っています。特に、においが混ざるのが苦手なので、消臭剤は無香料を選びました。狭いトイレににおいがこもらないし、使いやすいと感じます。(@mc.home36さん)

@mc.home36さんの投稿はこちら▶︎

この商品を見てみる▶

活用術②さし色を加えてアクセントに!帰宅していい香りに包まれる「消臭ビーズ(せっけんの香り)」

@shakitroさん
インテリアとDIYが大好きな奈良県在住のヨムーノメイト。共働き夫婦で、2人で過ごす休日の楽しみ方を工夫しながら、おうち時間を充実させるアイデアを追求中。
shakitro様.png

マニアのおうち整えポイント

@shakitroさんが実感した一番のポイントは、液状ではなくてビーズの消臭剤であること。実は以前、インテリアを替えているときに液体消臭剤を倒した時があったのだそう。 ガラスの容器などに移して、飾っておけるのもビーズ消臭剤の良さ、と@shakitroさん。

シンプルなデザインながら、青いビーズが入っているので、DIYして作った男前インテリアの中に、ブルーのさし色を入れて気分も新たになりました。ほのかなせっけんの香りで、仕事や買い物から家に帰ってきた時のリフレッシュにもなります。新年や新しい季節を迎えるのにぴったりです。(@shakitroさん)

@shakitroさんの投稿はこちら▶︎

この商品を見てみる▶

おしゃれ&生活感ゼロ!お部屋になじむスタイリッシュな「キャットタワー」

@asty_styleさん
築40年のマンションをセルフリノベーション中。カフェ風の男前インテリアに囲まれながら大好きな猫と暮らす。古道具やアンティーク加工した雑貨・装飾はインテリア・DIYファンからも熱い支持。
shakitro様.png

使い倒しアイテムは

商品名: ウッディキャットタワーL(約幅60 × 奥行48 × 高さ155cm)
価格:10,978円(税込)

おうちで過ごす時間が増え、ペットにも快適なアイテムを揃えてあげたい。そんな願いを叶えるのが「ウッディキャットタワー」。おもちゃ、くぐり穴、ゆったりできるハンモックが付いており、猫が安心してゆったり過ごすことができる開閉式ボックスも備わっています。

ボックスには、トイレの設置もおすすめです。

ウッディキャットタワーM(約幅60 × 奥行45 × 高さ131cm)もあります。
Mの価格は8,778円(税込)。

ウッディなデザインが、北欧・塩系・男前インテリアなど、幅広いインテリアになじむのもポイント。

マニアのおうち整えポイント

アイアンの柱で圧迫感なし。木目調が、おしゃれで、家具にマッチしていますね。

DIYで家中を男前インテリアに統一しているので、生活感がなく、インテリアになじむキャットタワーを探していました。さらに、今まで使っていたキャットタワーは、毎日拭いていてもだんだんと薄汚れて行きましたが、このウッディキャットタワーは、サッと拭けばきれいになる素材。愛猫に清潔な場所を用意してあげられて嬉しいです。(@asty_styleさん)

@asty_styleさんの投稿はこちら▶︎

「ウッディキャットタワーM」を見てみる▶

「ウッディキャットタワーL」を見てみる▶

リモートワークを快適に!一家に1台は欲しい“新しい生活様式”アイテム

今年は、コロナウイルスの感染拡大による“新しい生活様式”での暮らしがスタートしましたね。
「リモートワーク」が新しい日常のスタイルとなり、おうちで家事と仕事を両立する人が急増。これまで仕事をする場所ではなかったおうちを、“リモートワーク仕様“にする人も。

おうちのどこでも使えて便利!家族で使える「モバイルテーブル」

@reigram_houseさん
タイル張りの壁に、北欧雑貨や韓国雑貨などの海外インテリアを取り入れた、あたたかく、かつモダンな家づくりを楽しむインテリアマニア。リモートワークが長引くことを想定し自宅で資料作りや会議がしやすい作業環境を整えている最中。
shakitro様.png

使い倒しアイテムは

商品名:モバイルテーブル
価格: 3,058円(税込)

ベッドテーブルとしてだけでなく、こどものお絵かきにも使える「モバイルテーブル」。
テーブル角度4段階調節で、おうちでの場所を問わず、リモートワークに最適です。座卓でも、ソファでの仕事にもからだにフィットして実用的なアイテム。
デザインもナチュラルで、コンパクトだから、お部屋に出しておいても大丈夫。

マニアのおうち整えポイント

角度調整できるところやサイズ感、強度、デザインがすべてぴったり揃うテーブルになかなか出会えなかったという@reigram_houseさん。

現在は、リモートワークをしながら育児をしており、仕事だけでなく寝る前に家計簿をつけるなどちょっとした時の机として、買ってよかったなと思っています。
さらに、子どもも家にいる時間が増えたので、好きな時に家族みんなで愛用しています。お絵かき場所として居心地がいいようで、子どももお気に入り。(@reigram_houseさん)

便利なだけでなく、からだにフィットするから疲れないと言います。さらに、コンパクトに折り畳めるので、@reigram_houseさんは、使わない時にはソファの下に収納し、必要な時にだけ出すスタイルで愛用中。

これからも続くステイホーム。家族みんなが使える「モバイルテーブル」は、一台あると便利ですね。

@reigram_houseさんの投稿はこちら▶︎

この商品を見てみる▶

「DCM ブランド」で暮らしを整え、2021年を快適に!

今回ご紹介したホームセンター「DCMグループ」は、全国670店舗(2020年2月29日現在)を構える、ホームセンター業界のリーディングカンパニー。

“お客さま視点の商品開発”を大切にし、本当に必要なものを考えたプライベート商品“DCMブランド”が充実しています。

品揃え豊富で、実用的で高品質が魅力の「DCM ブランド」アイテムを、ぜひ試してみてください。
今からおうちの中を整えて、新年を快適に迎えてくださいね!

【DCMブランド公式インスタグラム】

【公式ホームページ】

※DCM ブランドの商品は、ホームセンターのDCMグループ(DCMカーマ・DCMダイキ・DCMホーマック・DCMサンワ・DCMくろがねや・ケーヨーデイツー)でお買い求めいただけます。

※2020年11月6日時点の情報です。
提供/DCMホールディングス

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

特集記事

連載記事