
こんにちは、メイク落としが億劫になるときがあるヨムーノライターsAeです。
疲れている日などは、メイク落としが面倒と感じる方もいると思います。そこで役立つアイテムがシートタイプのメイク落とし。拭き取るだけでメイクが落とせるのですが、商品によってはポイントメイクがオフできない場合があります。
私が今回おすすめするのは、ドラッグストアのマツキヨから発売されている「matsukiyo うるおいメイク落としシート」です。
実際の使い心地をレポートしていきますので、ぜひ参考にしてください♪
大容量で低価格!持っておきたい便利アイテム
マツキヨのオリジナルブランドとして発売されている「matsukiyo うるおいメイク落としシート(60枚入り.税別288円)」。
さまざまなメーカーからメイク落としシートが発売されていますが、その中でもなかなかお手頃な価格ではないでしょうか♪
コラーゲンやヒアルロン酸などの、肌を保湿してくれる成分を配合しているため、メイクをしっかり落とす&肌の保湿を叶えてくれます。
エタノールなどが配合されているので刺激性のテストがクリアしていますが、肌が敏感な方は避けた方が安心かもしれません。特にトラブルを起こしたことがない方におすすめします。
手のひらより大きめ!1枚でたっぷり使える
「matsukiyo うるおいメイク落としシート」はフタ部分がシールになっています。 中のシートが乾燥しないように、しっかり留めたりしましょう♪
初めて使用する際は少し力を入れて開けます。フタ部分も一緒に切り取られていくためなので、2回目以降は普通の力でOK。
シート1枚1枚取りやすいので、数回使用していますが今のところ数枚まとめてとれてしまうといった現象は起こっていません♪
手のひらの上にのせてみました。私は身長も高めなので手も小さくない方だと思います。 私の手のひらよりも数センチ長めになっています。
多少透けるほどの薄さなので、わりと薄い方ではないでしょうか。かといってすぐ破れそうではないので安心してください♪
指で引っ張ると伸縮性があるのが分かりました。メッシュのような形状をしており、毛穴の汚れもしっかりオフしてくれそうですね!
それでは「matsukiyo うるおいメイク落としシート」はどんな使い心地なのか、実際にメイクを落として検証していきます。
ファンデやリップはするんとオフ!想像以上の使い心地
まずは、手のひらにリキッドファンデーション・リップ・ペンシルアイライナーを塗ってみました。特にペンシルアイライナーは乾いたあとのキープ力が高いアイテムです!
リップは高発色ですがティントタイプではありません。
右側を「matsukiyo うるおいメイク落としシート」で優しく馴染ませるように1回拭き取りました。
ペンシルアイライナーは少し残っていますが、リキッドファンデーションとリップは1度でしっかりオフできています♪
2回目ですでにリキッドファンデーションとリップのオフが完了しました。キープ力が高いペンシルアイライナーは少し手ごわいです。
しかし、ゴシゴシこすったりしていないので、なかなか健闘していると思います♪
3回目にすべてのオフが完了しました。 馴染ませるように拭き取ることで、肌への摩擦を感じにくくなりメイクを絡めとるように落としてくれます!
次はしっかりアイメイクを落としていきましょう。
マスカラもアイシャドウもするんと落とせる!
3色のアイシャドウを使ったグラデーションアイメイク・先ほどのペンシルアイライナー・ボリュームタイプのマスカラを使って、アイメイクを完成させました。
私の経験上、マスカラとアイライナーはメイク落としシートではなかなか落とせなかったですが、「matsukiyo うるおいメイク落としシート」の力はどうなのでしょうか?
1回馴染ませながら優しくふき取った状態がこちら。アイシャドウはしっかりオフ出来ており、アイライナーも落ちかけていますね。 マスカラも右側部分がオフできていることが分かります♪
アイシャドウは軽い力でオフができ、アイライナーは半分に折った部分を使ってなぞるように拭き取ることでオフが完了。 マスカラも馴染ませながらゆっくり拭き取ればしっかりオフできました♪
「matsukiyo うるおいメイク落としシート」でアイメイクのオフがすべて完了です。 こすっていないのでヒリヒリすることもなく、しっとりとした仕上がりになりました。
細かい部分はシートを折った部分でオフが可能なことも分かったので、アイライナーのオフも簡単です!
パール入りのアイシャドウでしたが、細かなパールが広がることなくすっきり。マスカラも馴染ませるだけだったので、まつ毛が何本も抜けるといった悲しいことも起こりませんでした。
たまには楽したい・すっきり落とせるメイク落としシートを探している方におすすめのアイテムです♪
優しくしっかりオフできるメイク落としシートでたまには楽しよう!
「matsukiyo うるおいメイク落としシート」は私が今まで使用したシートタイプのメイク落としの中でも、1・2位を争う使い心地でした!
正直メイク落としシートはゴシゴシこすらないとオフできないと思っていましたが、馴染ませるように拭き取るだけでしっかりオフできます♪
ちょっと楽したい...という時のために、1つ家にあると安心ですね。
メイク落としシートが気になる方は、せひマツキヨの「matsukiyo うるおいメイク落としシート」をチェックしてみてください。
試してみたくなりましたか?

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
連載記事
こちらもどうぞ
新着記事
-
おすすめマンガ「はじめの一歩」無料... 2021/01/25
トレンド調査 -
今コレが売れてます!日用品・生活雑... 2021/01/25
暮らし -
ロッテ「鬼滅の刃マンチョコ」全24... 2021/01/25
暮らし