セブンイレブンおすすめスイーツ2020年11月版!スイートポテトが大充実
- 2020年11月16日公開

こんにちは、セブンイレブンの「セブンスイーツアンバサダー」終了アナウンスにガッカリ感半端ないヨムーノ編集部のグルメ担当です。
11月は幼稚園行事で「芋掘り」シーズン。嬉しそうに持ち帰ってくる子どもたちを見ると“ほっこり”しますが、「さて、どうやって調理するかな~……」と料理バリエーションが思いつかない食欲の秋です。
そんな「お芋グルメ」のバリエーションは今セブンイレブンもアツい。ここでは、調理アイデアの参考という名目で食べ比べしてみました。
生食感スイートポテト大福 140円(税込151円)
知る人ぞ知るセブンイレブンのスイーツ「大福」シリーズに「スイートポテト」が仲間入りです。
柔らかすぎる餅生地の中に「スイートポテト餡」と「ホイップクリーム」を包んでいます。ポテト餡とホイップクリームの組み合わせも美味しいですね。
餅生地やクリームなどの味わいも強いのでほのかにスイートポテト味って感じです。
個人的に中身がなんであれ、グニャグニャ~の大福生地が好きなシリーズです♪
歴代のセブン「大福」シリーズ
▲大きなタピオカみたいな大福(ミルクティー)
▲マシュマロ食感!生チョコクリーム大福
▲マシュマロ食感 生チョコクリーム&チョコ大福
発酵バター香る 黄金色スイートポテト 158円(税込170円)
お芋レシピなら避けては通れないスイートポテトです!
自分で作る時はこんなに大きく作れませんが、お店の味は最強ですね。シンプルイズベストなスイーツでもう2個くらい食べたいなぁ~と思った商品に限って、税込170円と値段は高いんですよねぇ……よく考えられた価格設定です。
いかがでしたか?
この季節だからこそ味わえる「スイートポテト」グルメ。
自分で芋スイーツ作る時は、お餅で包んでみたいけど薄い餅生地つくるの大変そう……。やっぱり連日「お芋ご飯」かな!!
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。
買いたい商品はありましたか?

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
ファミリーマート「いちごのパンケー... 2021/01/28
暮らし -
【ダイソー】「2段セーター干しネッ... 2021/01/28
暮らし -
V字陶器が「粋」すぎて欲しい【sa... 2021/01/28
暮らし