セブン「100円台スイーツ2TOP」進化系の人気シリーズから新作爆誕!
- 2021年03月29日更新

こんにちは。セブンイレブンマニアでヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーターやパン教室主宰、WEBライターなどをしています。
コンビニの中でもセブンイレブンが大好きな臼井です。
そんな臼井がおすすめするスイーツをご紹介します!
3人子どもがいるのですが、長男がセブンイレブンでアルバイトをしている「セブン、中の人」です。そんな長男とともにハマっている、新作と定番の100円台スイーツTOP2を紹介します。
女性は絶対好き!宣言「もちっとどら」シリーズ新作
1月5日から発売になったのは、定番「もちっとどら」シリーズ!昨年でた「もちっとどらプリン&ホイップ」も絶品でした!
- もちっとどら苺&ホイップ 178円
もちもち食感のどら焼き生地に、ホイップクリームと苺ソース、
こしあんを合わせたどら焼きのハイブリッドスイーツです。
(※パッケージ写真がなくてすみません)
これの一押しポイントは、なんといってももちもちの生地!
スタンダードなどら焼きの生地とは全く違って、色も淡いベージュ生地にはもち粉を使っているので、もちもちです!
でも、きめ細かさもあり重くない!
もちもちの食感って女性大好きですよね。
中には、程よい濃厚さのホイップクリームと、ジューシーな苺ソースが入っています。
全体的にやさしい味わいで、もちもちの生地とのバランスがいいです。
これ1つで食感、味、テイストも色々楽しめるスイーツです。
2021年01月05日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
セブン中の人がハマる定番スイーツ「とろ生かぼちゃプリン」
- とろ生かぼちゃプリン 198円
かぼちゃを使ったプリンなのですが、とにかく「なめらか」なのが特徴!
濃厚ですが、トロっとくちどけのいい食感なのであっという間に食べてしまいます。 ホイップもとろっと滑らかであまり主張せずちょうどいい。
甘すぎるスイーツが苦手な男子も、大満足の味わいです。
しっかり重めのほろ苦いカラメルソースがいいアクセントになります。
販売地域:東北、関東、中国、九州
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
まとめ
セブンのスイーツは、食感もテイストも様々で、1つ1つにこだわりを感じます。 それが100円台で買えるのが嬉しいですね。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セブンイレブン
-
2022/05/17
-
2022/05/17
-
2021/08/29
-
2022/05/06
-
2021/08/29
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日