
こんにちは、ヨムーノライターの Calouです。
高見えアウターが揃うGUから、2つのコートをクローズアップします! どちらも2,990円(税抜き)のプチプラプライスでありながら、オンオフコーデの羽織り物としてヘビロテできる優れモノ。
そんなGUの最新コートをおしゃれに着こなした、ファッショニスタのアレンジを5パターンお届けしていきますね。
【ノーカラーコート】シアーニットと決めた今っぽコーデ
ダブルフェイス仕立てのノーカラーコートは、きれいめな雰囲気を引き出してくれるアウター。
ブラックのロング丈コートは大人のスマートさを発揮してくれそうです。古着っぽいルックスのアンクルデニムをベースにした、飾らないスタイル。
シアーニットでトレンド感を高めて、フェミニンなイメージをプラスしています。
ビットローファーに白ソックスを合わせたスクールガール風な足元で、抜け感をオン。垢抜けたカジュアルコーデが完成です。
【ノーカラーコート】GUパーカーをレイヤードした可愛いコーデ
くすんだグリーン色で、清潔さとトレンド感を同時に叶えてくれるコート。
ノーカラーデザインのアウターには、フード付きのインナーを合わせるとバランス良く決まります。
ゆるっとしたGUのパーカーをレイヤードして、カジュアル度をアップ。
スキニーパンツと黒コンバースで足元を引き締めて、メリハリを演出しています。
カジュアルコーデに一点、クロコダイル調なミニバッグを使って、エレガントさをミックス。
【ノーカラーコート】GUパンツと着こなすきれいめコーデ
ナチュラルな色味のノーカラーコートは、上品なイメージを高めてくれるアウターです。
通勤コーデにもぴったりなので、一つあるとコーデの幅が広がりますね。
スエードタッチなベージュパンツと合わせた、スッキリとしたコーディネート。H&Mの黒いメンズニットベストを覗かせて、色合いにコントラストをオン。
バレエシューズとバッグを黒で揃えると、バランスの整ったきれいめコーデを叶えています。
【フーディガウンコート】フレアスカートと合わせた大人レディコーデ
続いての「フーディガウンコート」は、さっと羽織るだけでも様になる深めのスリットが特徴的。
大きめのポケットやフードが付いて、可愛い雰囲気を見せてくれるアウターです。
秋らしい季節感をピールできるブラウンカラーのガウンコート。
ベージュのフレアスカートに白いリブニットをコーディネートした、きれいめ配色にガウンコートをオン。
GUのブーツで仕上げたナチュラルカラーでまとめて、好印象を与えるレディコーデを実現しています。
【フーディガウンコート】GUデニムパンツと揃えたプチプラコーデ
通勤コーデにも使いやすい万能ベージュカラーのガウンコート。
裏面をバイカラーで仕上げているので、チラッと見えた時にもおしゃれに決まります。
GUのデニムパンツにユニクロのニットを組み合わせた、シンプルなカジュアルコーデ。
赤いニットをセレクトした事で、注目度が高まっていますね。ベルトでウエストマークして、きちんと感をプラス。
トラッドなローファーで決めると、クラシカルなカジュアルコーデの出来上がり。
GUの高見えアウターが見逃せない!
GUから2つのプチプラコートをクローズアップして、おしゃれな高見えコーデを5つご紹介しました。
ノーカラーコートはご紹介した3色、フーディガウンコートは他にブラックとライトグレーが展開されています。
以外にはパープルがあり計4色のカラーラインナップで、オンラインでのサイズバリエーションはXSからXXLまで、6段階が展開されています。
現在オンラインショップではノーカラーコートのブラックのみが購入可能になっています。GUでは高見えアウターが揃っているので、ぜひチェックしてみて下さいね!
※2020年11月20日時点の情報です。
※株式会社ZOZOの許諾を得て画像掲載しています。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
参考になりましたか?

衣食住をシンプル&ミニマルを信念に、いつでも旅に出られるような暮らしを実践中。
こちらもどうぞ
特集記事
連載記事
こちらもどうぞ
新着記事
-
2月まで【コメダ珈琲】コメ牛"肉だ... 2021/01/21
暮らし -
【ユニクロ】リブタートルニットはイ... 2021/01/21
暮らし -
【Dr.コパ】物を捨てて金運アップ... 2021/01/21
暮らし